【クリスタルオブアトラン】スターブレイカーのおすすめスキルと特徴

- おすすめの攻略情報はこちら
- ・初心者必見!序盤の効率的な進め方
- ・毎日やるべきことまとめ
- ・最強職業ランキング
- ・ギフトコード一覧 / 友達招待掲示板
クリスタルオブアトラン(CoA)のスターブレイカーのおすすめスキルと特徴をご紹介。スターブレイカーのおすすめビルドや強い点はもちろん、習得スキル、転職(覚醒)先についても記載しているので、スターブレイカーを育てる参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 職業一覧 | 序盤の効率的な進め方 |
| 戦力の上げ方 | 転職のやり方 |
スターブレイカーの性能と評価
![]() |
武器種 | ガントレット |
|---|---|---|
| 属性 | 無属性 | |
| タイプ | 物理ダメージ | |
| 攻撃範囲 | 近距離 | |
| 一次職 | 格闘家 |
スターブレイカーの特徴
近距離に特化した高火力アタッカー
スターブレイカーは、 連撃コンボによる圧倒的な火力が最大の特徴のアタッカーです。接近戦での強烈な一撃や連打を浴びせることを得意とし、単体に対する火力は全職業の中でもトップクラスの性能を持ちます。
熔芯ゲージを溜めて追加ダメージを与える
スターブレイカーは、攻撃するたびに「熔芯ゲージ」が溜まり、ゲージを消費することで追加ダメージを与える「熔芯ヒット」を発動できます。緩い条件で火力を高められるので、初心者でも高いDPSを出しやすいです。
スターブレイカーのおすすめビルド
複数戦向け広範囲攻撃軸スキル型ビルド
| おすすめスキル | |||
|---|---|---|---|
| 炎天蹴り | モーニングスター | 燃天拳 | フレイムアッパー |
スターブレイカーは、広範囲攻撃軸スキルを編成したビルドがおすすめです。ダンジョン進行をサクサク進めつつ、序盤のボス戦であれば十分に対応できるので、挑戦するステージに合わせてビルドを変える手間を省けます。
ボス戦向け高火力ビルド
| おすすめスキル | |||
|---|---|---|---|
| 赤き彗星 | 曜焔衝撃 | 流星奔襲 | 燃天拳 |
ボス戦では、赤き彗星や曜焔衝撃を強化するビルドがおすすめです。ボスは引き寄せや空中浮遊状態が無効のため、威力の高いスキルでHPを削りましょう。
おすすめスキル一覧
| おすすめスキル | おすすめ度と理由 |
|---|---|
| フレイムアッパー | 【おすすめ度】★★★★★
|
| 赤き彗星 | 【おすすめ度】★★★★★
|
| 流星奔襲 | 【おすすめ度】★★★★★
|
| 溶滅速攻 | 【おすすめ度】★★★★★
|
スターブレイカーのスキル一覧
| スキル | スキルの効果 |
|---|---|
破城の槌 |
習得レベル:Lv.1 【スキル効果】クールタイム:5秒 前へ少しだけダッシュしてから、アッパーをかまして敵を浮かせる 熔芯ヒットで強化できる |
流星奔襲 |
習得レベル:Lv.1 【スキル効果】クールタイム:8秒 前に突進する。突進中、敵にあたると追加攻撃を行う 追加攻撃は熔芯ヒットで強化できる |
モーニングスター |
習得レベル:Lv.1 【スキル効果】クールタイム:6秒 強力な拳法で地面を打ち、広範囲の敵にダメージを与える 熔芯ヒットで強化できる |
ヘビーアーマーマスター |
習得レベル:Lv.1 【スキル効果】 【ヘビーアーマー】、【フルアーマー】装備時、ステータスボーナスを獲得する。なお、スキル効果は防具レベル、防具レアリティ、防具の強化レベルにより変動する。この効果はPvPモードでは無効となる |
特殊型受け身 |
習得レベル:Lv.1 【スキル効果】 共鳴エネルギーが1マス未満の時、特殊型受け身が使用可能になる。使用すると全エネルギーが消費される。 |
新星 |
習得レベル:Lv.3 【スキル効果】 【流星奔襲】が敵に命中すると、クールタイムが短縮する |
炎流ハリケーン |
習得レベル:Lv.3 【スキル効果】クールタイム:32秒 エンジン全開で強力な体術を展開し、つむじ風と化して周囲の敵に連続攻撃を行う。スキルの発動中は移動可能。最後に強烈な脚技で敵を遠くへ吹き飛ばす。 最後の足技は熔芯ヒットで強化できる |
炎天蹴り |
習得レベル:Lv.5 【スキル効果】クールタイム:12秒 回転しながら足払いを繰り出し、広範囲の敵を集めてから後ろ蹴りで蹴り飛ばす。 後ろ蹴りは熔芯ヒットで強化できる |
通常攻撃(チャージ) |
習得レベル:Lv.5 撃墜 【スキル効果】 地上で通常攻撃ボタンを長押しするとアッパースラッシュを発動し、空中で通常攻撃ボタンを長押しするとスマッシュを発動する |
高エネルギー粒子 |
習得レベル:Lv.5 【スキル効果】 クリティカルダメージが上昇する |
灼熱烈火拳 |
習得レベル:Lv.8 【スキル効果】クールタイム:10秒 鋭いフックで前方の敵を連続攻撃し、最後に強力なアッパーカットを繰り出して敵に大ダメージを与え、上空へ吹き飛ばす。 アッパーカットはアーマーブレイク(弱)の効果を持ち、熔芯ヒットにより強化できる |
モーニングスター・ストライク |
習得レベル:Lv.8 【スキル効果】 【モーニングスター】がチャージ可能になる。最大チャージで発動するとスキルにアーマーブレイク(中)効果が付き、攻撃範囲も拡大し、命中した敵を浮かせることができる。 空中で発動するとチャージできない |
極限回避 |
習得レベル:Lv.10 【スキル効果】 タイミングよく敵の攻撃をかわすと共鳴エネルギーを獲得する。キャラクターが共鳴状態の場合、共鳴状態が2秒間延長される |
落星投げ |
習得レベル:Lv.10 派生 【スキル効果】クールタイム:16秒 肩から体当たりをかける。 敵にあたるとアーマーブレイク(中)効果のある投げ技を発動する。また、敵が着地時、周囲の敵にダメージを与える。投げられない敵にあたった場合、アーマーブレイク(中)効果のある追撃を行う。 体当たりは熔芯ヒットで強化できる |
燃天拳 |
習得レベル:Lv.15 【スキル効果】クールタイム:15秒 前方へ飛び上がり、炎の推力を利用して空中で移動しなら敵を攻撃する。 熔芯ヒットで強化できる |
熔芯エンジン |
習得レベル:Lv.15 【スキル効果】 熔芯ゲージが解放される。熔芯ゲージは4マスあり、2マス溜まるごとに熔芯ランプが1個灯る。攻撃が敵に命中した時、攻撃の段数分熔芯ゲージが溜まる。スキル発動時、灯っている熔芯ランプを1つ消費してスキルに熔芯ヒット効果を付与し、攻撃段数が1段増える。 熔芯ヒットを発動したスキルは、エネルギーを再び獲得できない。極限回避を発動すると、エネルギーを2マス獲得する |
空を切る流星 |
習得レベル:Lv.20 【スキル効果】 【燃天拳】の発動距離が1.5倍延長される |
フレイムアッパー |
習得レベル:Lv20 【スキル効果】クールタイム:17秒 烈火をまとったアッパーカットを繰り出し、ダメージを1回与える。 長押しでチャージでき、最大チャージでスキルを発動するとアーマーブレイク(中)効果のあるダメージを2回与えるようになる。 熔芯ヒットで強化できる。 チャージ中、自身の最大HPの25%に相当するシールドを獲得する(対戦モードでは無効)。 空中で発動すると必ず最大チャージになるまでチャージを続ける。チャージ時間は地上での発動と同等 |
赤き彗星 |
習得レベル:Lv25 【スキル効果】クールタイム:22秒 力を溜めてから前方へ突進し、最大でダメージを3回与える。 最大チャージ後、攻撃力が爆発的に上がり、アーマーブレイク(中)効果のある大ダメージを1回与える。 熔芯ヒットで強化できる。 チャージ中、自身の最大HPの25%に相当するシールドを獲得する(対戦モードでは無効)。 空中で発動すると必ず最大チャージになるまでチャージを続ける。チャージ時間は地上での発動と同等 |
我が身は燈火となり |
習得レベル:Lv.30 【スキル効果】クールタイム:30秒 戦いの意志、烈火と化す! 周囲の敵を引き寄せてから爆風を放ち、自身に10秒間、燈火状態を付与する。 燈火状態中、攻撃に炎属性ダメージが付与され、命中した敵を5秒間のやけど状態にする |
二重位置エネルギー |
習得レベル:Lv.30 【スキル効果】 【フレイムアッパー】の2段階目のチャージが解放され、2段階目専用のアクションが追加される。 チャージ中、武器が光るたびに、チャージが1段階上がったことを表す。 チャージが1段階上がると、攻撃段数が1段増える(最大3段)。 空中で発動すると必ず最大チャージになるまでチャージを続ける。チャージ時間は地上での発動と同等 |
緋色の装甲 |
習得レベル:Lv.30 【スキル効果】 ターボキックをオーバーロードさせる。 【赤き彗星】のチャージ中、自身の最大HPに等しいダメージを無効化できるようになる。さらに、チャージ中に攻撃を受ける直ちに最大チャージの【赤き彗星】を発動する |
曜焔衝撃 |
習得レベル:Lv.35 【スキル効果】クールタイム:25秒 3段攻撃を発動する。 3段目のかかと落としのみ熔芯ヒットで強化できる。 最初の1段にはアーマーブレイク(弱)効果がある |
熾星引力 |
習得レベル:Lv.40 【スキル効果】 燈火状態時、【フレイムアッパー】のチャージ中に敵を引き寄せるようになる。チャージが1段階たまるごとに1回引き寄せる |
焼尽の隕星 |
習得レベル:Lv.40 【スキル効果】クールタイム:35秒 前方に突進する。敵にあたると、空中から地面にかけてアーマーブレイク(中)効果のある投げ技を発動し、範囲ダメージを与える。落下中は着地点を調整できる。 なげられない敵にあたった場合、飛び上がって急降下しながら肘打ちをかけて、アーマーブレイク(弱)効果のある範囲ダメージを与える。落下中は着地点を調整できる。 空中で直接肘打ちを発動する。 投げ技と肘打ちの範囲ダメージは、熔芯ヒットで強化できる |
| 熾烈な一撃 | 習得レベル:Lv.45 【スキル効果】 すべてのスキルにおいて、最大チャージで追加効果を発動後、3秒持続の燈火状態を獲得する。すでに燈火状態の場合、持続時間を延長する。 さらに、【緋色の装甲】を発動する、または任意のスキルでチャージ段階を上げると、熔芯エネルギーが2マス増加する |
| オーバーロード・煌めきの墜日 | 習得レベル:Lv.45 【スキル効果】クールタイム:120秒 スターブレイカーは空へと舞い上がり、燃え盛る赤い隕石と化して地上に激突し莫大なダメージを叩きつける。最後の一撃は熔芯ヒットで強化できる |
| 溶滅速攻 | 習得レベル:Lv.50 【スキル効果】クールタイム:54秒 蹴りで敵を浮かせ、瞬く間に豪雨のごとく連打を叩き込み、最後に強烈な下段キックを決める。 スキルは長押しすることで連打の攻撃段数が増える。 連打が敵に命中すると、熔芯ゲージがたまる。 下段蹴りは熔芯ヒットで強化でき、強化されるとアーマーブレイク(弱)効果が付くようになる。 空中で発動すると、連打終了後に旋風脚を繰り出す。この際、方向キーを押せば下段蹴りに戻すことができる |
| 滞空の威厳 | 習得レベル:Lv.50 【スキル効果】 【焼尽の隕星】の発動時、キャラクターの高度が高いほどダメージが増加する |
| 豪情の炎 | 習得レベル:Lv.55 【スキル効果】 一定回数の連打を続けると、燈火状態に入る |
| 滅尽の拳砲 | 習得レベル:Lv.55 ) 【スキル効果】クールタイム:52秒 両腕を前で合わせ、近くの敵を浮かせる。 その後、チャージを始め、ガントレットを砲撃のように発射し、前方直線範囲内の敵にダメージを与える。 最大チャージ後、砲撃ダメージはさらに高くなり、アーマーブレイク(中)効果が付くようになる。 砲撃ダメージは熔芯ヒットで強化できる。チャージ中、自身の最大HPの25%に相当するシールドを獲得する(対戦モードでは無効)。 空中で発動すると必ず最大チャージになるまでチャージを続ける。チャージ時間は地上での発動と同等 |
| オーバーロード・灼熱のフレア | 習得レベル:Lv.60 【スキル効果】クールタイム:150秒 連続パンチで大地を打ち砕いたあと、強烈な一撃でフレアのような巨大な爆発を引き起こす。 最後の一撃は熔芯ヒットで強化可能 |
スターブレイカーの転職先一覧
雲心

雲心の特徴
- ・中遠距離への攻撃が可能
- ・3つのモードを状況に合わせて切り替えて戦う
- ・動きが素早く軽快に立ち回れる
雲心は、中遠距離への攻撃手段を持つ格闘家の覚醒職業です。練気のリソース管理や状況に合った法相の選択をする必要がありますが、ダメージバフや集敵など優秀な要素を数多く持つ上、移動スキルの多さから生存能力も高くなっています。
関連記事
職業一覧
| 一次職 | 二次職 | ||
|---|---|---|---|
剣士 |
魔剣士 |
バーサーカー |
- |
魔導士 |
エレメンタリスト |
ウォーロック |
マジシャン |
格闘家 |
雲心 |
スターブレイカー |
- |
銃士 |
ガンナー |
バウンティハンター |
- |
パペッティア |
サイスガード |
ブレードメイデン |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶クリスタルオブアトラン公式サイト

クリスタルオブアトラン攻略wiki|CoA
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
剣士の特徴
魔導士の特徴
格闘家の特徴
銃士の特徴
魔剣士の特徴
バーサーカーの特徴
ガンナーの特徴
バウンティーハンターの特徴
エレメンタリストの特徴
ウォーロックの特徴
マジシャンの特徴
パペッティアの特徴
サイスガードの特徴
ブレードメイデンの特徴
雲心の特徴
スターブレイカーの特徴




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











