【クリスタルオブアトラン】バーサーカーのおすすめスキルと特徴

- おすすめの攻略情報はこちら
- ・初心者必見!序盤の効率的な進め方
- ・毎日やるべきことまとめ
- ・最強職業ランキング
- ・ギフトコード一覧 / 友達招待掲示板
クリスタルオブアトラン(CoA)のバーサーカーのおすすめスキルと特徴をご紹介。バーサーカーのおすすめビルドや強い点はもちろん、習得スキル、転職(覚醒)先についても記載しているので、バーサーカーを育てる参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 職業一覧 | 最強職業ランキング |
| 戦力の上げ方 | 転職のやり方 |
バーサーカーの性能と評価
![]() |
武器種 | 重剣 |
|---|---|---|
| タイプ | 物理ダメージ | |
| 攻撃範囲 | 近距離 | |
| 一次職 |
ランキング評価
| PvEランキング | |
|---|---|
| PvPランキング |
バーサーカーの特徴
自身のHPが低いほど与ダメージが上昇
| スキル | 簡易解説 |
|---|---|
| 熱狂 | ・失ったHPに応じて通常攻撃とスキル威力が上昇 ・最大で25%上昇 |
| レイジファイアー | ・スキル使用時HPを一定の割合まで減らす ・減らした分のHPを灼熱バリアに変換 灼熱バリア:ダメージを受けるとHPの代わりに減少 |
バーサーカーは「熱狂」の効果により、自身のHPが低いほど与ダメージが上昇するキャラです。最大で25%上昇するため、同じ剣士の二次職の「魔剣士」と比較すると圧倒的な火力の高さを誇ります。
また、HPをバリアに変換する「レイジファイアー」により、熱狂の恩恵を即座に受けられるのも魅力です。複雑な操作なしで大ダメージを出せるため、一次職に剣士を選択した方でアクションが苦手な場合は、バーサーカーに転職しましょう。
不屈の狂気で戦闘不能を耐えられる
バーサーカーは「不屈の狂気」により、致命的なダメージを受けても戦闘不能を10秒間耐えられる唯一無二のキャラです。
また、不屈の狂気発動中はHP吸収効果を獲得します。不屈の狂気が発動した場合は、敵にダメージを与えてHPを回復し、戦闘を続けましょう。
バーサーカーのおすすめビルド
広範囲攻撃軸スキル型ビルド
| おすすめスキル | |||
|---|---|---|---|
| ミナギル・ 狂剣流 |
破軍輪廻剣 | 壊滅の刃 | 断罪サイフォン |
バーサーカーは、HPが一定割合未満の敵を即死させる「ミナギル・狂剣流」、広範囲スキルの「破軍輪廻剣」や「壊滅の刃」を強化して、雑魚戦の効率を上げるのがおすすめです。
破軍輪廻剣や壊滅の刃でHPを削り、ミナギル・狂剣流で素早く処理しましょう。
ボス戦向け高火力ビルド
| おすすめスキル | |||
|---|---|---|---|
| 大地顫動 | 永遠の滅却 | 壊滅の刃 | 野蛮なる剣舞 |
ボス戦では、大地顫動や永遠の滅却を強化するビルドがおすすめです。ボスは引き寄せが無効のため、威力の高いスキルでHPを削りましょう。
おすすめスキル一覧
| おすすめスキル | おすすめ度と理由 |
|---|---|
| 熱狂 | 【おすすめ度】★★★★★
|
| レイジファイヤー | 【おすすめ度】★★★★★
|
| 変換 | 【おすすめ度】★★★★★
|
| 不屈の狂気 | 【おすすめ度】★★★★★
|
バーサーカーのスキル一覧
| スキル | スキルの効果 |
|---|---|
| アッパースラッシュ | 習得レベル:Lv.1 【スキル効果】クールタイム:5秒 最も基本的な剣技。上向きに剣を振り、敵を浮遊状態にする。 |
| ヘビーアーマーマスター | 習得レベル:Lv.1 【スキル効果】 【ヘビアーマー】【フルアーマー】装備時、ステータスボーナスを獲得する。なお、スキル効果は防具レベル、防具レアリティ、防具の強化レベルにより変動する。この効果はPvPモードでは無効となる。 |
| ブレードアンカー | 習得レベル:Lv.1 引き寄せ 【スキル効果】クールタイム:8秒 剣を振って強大なオーラーを生み出し、命中した敵を自身の方へ引き寄せる。 |
| 拡散 | 習得レベル:Lv.5 【スキル効果】 【ブレードアンカー】の範囲が拡大する。 |
| クラッシュブロウ | 習得レベル:Lv.1 シールドブレイク 【スキル効果】クールタイム:10秒 素早く敵の前に移動し、空中から攻撃して敵を浮遊状態にする。 |
| 軽快 | 習得レベル:Lv.1 【スキル効果】 【クラッシュブロウ】のジャンプ距離が上昇する。 |
| クリムゾンアサルト | 習得レベル:Lv.1 【スキル効果】クールタイム:34秒 敵を空中に浮かせ、素早く多段階の連撃を繰り出す。 |
| ソードオイル | 習得レベル:Lv.5 【スキル効果】 物理攻撃力が上昇する。 |
| 通常攻撃(チャージ) | 習得レベル:Lv.5 【スキル効果】 地上で通常攻撃ボタンを長押しするとアッパースラッシュを発動し、空中で通常攻撃ボタンを長押しするとスマッシュを発動する。 |
| ミギナル・狂剣流 | 習得レベル:Lv.5 チャージ 【スキル効果】クールタイム:16秒 チャージ時間によって攻撃方法が決まる剣技。チャージ時間が長いほどダメージが大きくなる。最大までチャージした場合、武器を斜めに振り回して自身の周囲を回転しながら敵を攻撃し、最後に地面を叩きつけて大ダメージを与える。最後の一撃にはアーマーブレイク(中)効果が付与される。空中で発動すると、最大までチャージしたときの攻撃を直接繰り出す。 |
| リープ | 習得レベル:Lv.20 【スキル効果】 【ミナギル・狂剣流】による攻撃で、HPが一定割合未満の敵を即死させる。(ボスとプレイヤーには無効) |
| 特殊型受け身 | 習得レベル:Lv.5 【スキル効果】 共鳴エネルギーが1マス未満の時、特殊型受け身が使用可能になる。使用すると全エネルギーが消費される。クールタイム20秒。 |
| 極限回避 | 習得レベル:Lv.10 【スキル効果】 タイミングよく敵の攻撃をかわすと共鳴エネルギーを獲得する。キャラクターが共鳴状態の場合、共鳴状態が2秒間延長される。 |
| トルネードソード | 習得レベル:Lv.10 【スキル効果】クールタイム:14秒 剣を振るってトルネードを起こし、前方の敵を攻撃する。 |
| 熱狂 | 習得レベル:Lv.15 【スキル効果】 失ったHPに応じて、通常攻撃とスキルのダメージ倍率が上昇する。 |
| 重厚 | 習得レベル:Lv.15 【スキル効果】 バーサーカーは巨大で重い武器を手に取り、素早さを犠牲にすることでさらに大きなダメージを実現させる。 |
| 永遠の滅却 | 習得レベル:Lv.15 シールドブレイク 撃墜 【スキル効果】クールタイム:25秒 敵を地面に倒し、複数回の残忍な追撃を行う。最後の一撃にはアーマーブレイク(中)効果が付与される。 |
| 撃破 | 習得レベル:Lv.25 【スキル効果】 【永遠の滅却】の最後の一撃に遅延と減速効果を付与し、敵の移動速度と攻撃速度を低下させる。 |
| 大地顫動 | 習得レベル:Lv.20 シールドブレイク 移動 【スキル効果】クールタイム:20秒 跳び上がってターゲットに突撃したあとエネルギーを地面に送り込み、多段階の衝撃を放つ。 |
| 断罪サイフォン | 習得レベル:Lv.25 【スキル効果】クールタイム:35秒 剣を大地に突き刺し、刀身を中心とする巨大な渦を生み出して周囲の敵を引き寄せる。 |
| 噴出 | 習得レベル:Lv.50 【スキル効果】 【断罪サイフォン】が強化され、敵を引き寄せたあとさらに地底からエネルギーが噴き出す。 |
| 野蛮なる剣舞 | 習得レベル:Lv.30 【スキル効果】クールタイム:30秒 敵に急接近し、多段攻撃を繰り出す。 |
| レイジファイヤー | 習得レベル:Lv.30 【スキル効果】 スキル発動と復活時、HPを一定の割合まで減らし、減少分のHPをすべて灼熱のバリアに変換してダメージを防ぐ。 |
| 変換 | 習得レベル:Lv.30 【スキル効果】 このパッシブスキルを習得後、バーサーカーが自身以外から回復を受けた時、その回復量を灼熱のバリアに変換する。この方法で獲得する灼熱のバリアは最大値を超えない。 |
| 深紅十字斬り | 習得レベル:Lv.35 【スキル効果】クールタイム:35秒 全力で剣を振ったあと巨大なオーラを発生させ、進路上のすべてを徹底的に壊滅する。空中で発動した場合、与えるダメージは1段のみ。 |
| 破軍輪廻剣 | 習得レベル:Lv.40 【スキル効果】クールタイム:60秒 回転させた剣が巨大な風圧を生み出し、周囲の敵を1カ所に引き寄せながら連続した多段ダメージを与える。 |
| 不屈の狂気 | 習得レベル:Lv.45 【スキル効果】 致命的なダメージを受けると、瀕死状態になる:HPが1に固定され、吸収効果を獲得する。10秒後、被ダメージ量に応じて回復する。クールタイム120秒。このパッシブスキルを習得していない場合、上限突破が可能な8%の熱狂ボーナスを獲得する。 |
| ヘル・ディストラクト | 習得レベル:Lv.45 【スキル効果】クールタイム:120秒 究極の戦意から生まれた狂気エネルギーを剣に集中させ、目の前に天地を滅ぼす一撃を繰り出し、大ダメージを与える。 |
| 戦闘への渇望 | 習得レベル:Lv.50 【スキル効果】 【断罪サイフォン】【野蛮なる剣舞】【深紅十字斬り】のクールタイムが5秒、【破軍輪廻剣】のクールタイムが15秒短縮する。 |
| 壊滅の刃 | 習得レベル:Lv.55 【スキル効果】クールタイム:55秒 すべてを賭け、天地を切り裂く剣技を繰り出す。 |
| バーサーク・ディザスター | 習得レベル:Lv.60 【スキル効果】クールタイム:155秒 HPを失うにつれ体内の【狂気】を蓄積する。HPが低いほど、一度に多くの【狂気】を放つことができ、壊滅的なダメージを与える。 |
バーサーカーの転職先

魔剣士の特徴
- ・近~中距離が得意なアタッカー
- ・多段ヒットのスキルを多数習得
- ・レベル30以上で本領発揮
アクションゲームが好きで、コンボを繋ぎたい方は魔剣士がおすすめです。敵に素早く近づき、手数が多いアクティブスキルで多段コンボを叩き込めます。レベル30以上から特定のスキルを無限に使用できるため、転職後はレベル上げに注力しましょう。
関連記事
職業一覧
| 一次職 | 二次職 | ||
|---|---|---|---|
剣士 |
魔剣士 |
バーサーカー |
- |
魔導士 |
エレメンタリスト |
ウォーロック |
マジシャン |
格闘家 |
雲心 |
スターブレイカー |
- |
銃士 |
ガンナー |
バウンティハンター |
- |
パペッティア |
サイスガード |
ブレードメイデン |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶クリスタルオブアトラン公式サイト

クリスタルオブアトラン攻略wiki|CoA
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
剣士の特徴
魔導士の特徴
格闘家の特徴
銃士の特徴
魔剣士の特徴
バーサーカーの特徴
ガンナーの特徴
バウンティーハンターの特徴
エレメンタリストの特徴
ウォーロックの特徴
マジシャンの特徴
パペッティアの特徴
サイスガードの特徴
ブレードメイデンの特徴
雲心の特徴
スターブレイカーの特徴




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











