【北斗リバイブ】三島平八の評価と使い道
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・天帝ルイの性能
- ・カイオウ(狂える魔神)の性能
- ・ヒョウ(すべてを喰らう魔神)の性能
北斗リバイブ(北斗レジェンズリバイブ)の三島平八の評価と使い道を掲載。三島平八の奥義と必殺技、パッシブスキルなどの基本情報や声優、プロフィールも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
最強キャラランキング | 最強パーティ編成考察 |
三島平八の総合評価
評価 | レア度 | タイプ |
---|---|---|
8.5/10点 | UR | 体 |
三島平八の特徴
三島平八の性能まとめ
- ・後列の一部ダメージを肩代わりする
- ・[金剛]による防御性能向上
- ・後列の防御性能が上昇
- ・豊富なデバフ効果
後列が受けるダメージを一部[肩代わり]する
肩代わり
- ・対象の味方が受けるダメージの50%分を自身が代わりに受ける
- └軽減不可ダメージを除く
- └肩代わりで自身が受けるダメージは60%軽減
- ・状態異常により自身が行動できない場合でも発動
- ・戦闘中に登場した拳士はそのターン中肩代わりの対象にはならず、次の敵ターン開始時から肩代わり可能
- ・肩代わりによるダメージで倒れることはなく、[踏みとどまり]は発動しない
- ・自身の現在HPの割合が20%以下の場合、この効果は発動しない
- ・効果は永続/解除不可/復活後も継続する
三島平八は、後列の味方が受けるダメージの一部を[肩代わり]します。[肩代わり]時は、自身もダメージが軽減されるため、後列を攻撃する三島一八やURリュウケンなどに対して有効です。
ただし、味方の三島一八へのダメージは[肩代わり]できない点、敵が先攻だと最初のターンは[肩代わり]できない点に注意が必要です。拳速を上げるリン・シャオユウやヤサカを入れて、先攻を取れるようにしましょう。
[金剛]で防御性能が大幅アップ
金剛
- ・自身のガード率とクリティカル回避率が上昇
- └1段階につき10%上昇(最大10段階)
- ・効果は永続/解除不可/復活後も継続する
三島平八は、[肩代わり]時や必殺、覚醒奥義で自身に[金剛]を付与します。[金剛]の段階数に応じて、ガード率/クリ回避率が最大100%上昇するほか、敵ターン開始時[金剛]が10段階だと[金剛]を全て消費し、[金剛壁の構え]状態になります。
[金剛壁の構え]中は、ガード率/クリ回避率が100%上昇します。また、自身を攻撃した敵に、受けたダメージの50%分の[軽減不可ダメージ]を与えるので、敵の安定して攻撃を受けながら、敵のアタッカーを削れます。
味方後列の防御性能を強化
三島平八は、固有パッシブにより、後列の味方の奥義ダメージ軽減が上昇します。また、[金剛壁の構え]中は、後列の味方の防御力が150%上昇するため、防御力の低い後列アタッカーの防御性能を高め、倒されにくくできます。
豊富なデバフ効果で妨害も可能
三島平八は、妨害性能も優れています。必殺で闘気増加量20%減少、[肩代わり]時に30%で闘気増加量を10%減少させるので、1ターン中に奥義を2回以上発動される機会を減らせます。
また、奥義で防御力60%減少、奥義覚醒で目標と目標の後ろの敵の必殺発動率を100%減少させます。敵の必殺を不発にするので、敵の攻撃だけでなくバフ/デバフなどを根本から妨害できます。
三島平八のスキル
必殺技 |
|
---|---|
必殺技覚醒 |
|
奥義 |
|
奥義覚醒 |
|
奥義超覚醒 |
|
固有パッシブ |
|
固有パッシブ覚醒 |
|
パッシブ1 |
|
三島平八のステータス
HP | 攻撃力 | 防御力 |
---|---|---|
1,826 | 466 | 206 |
クリティカル率 | クリティカル回避率 | C.ダメージ増加 |
0% | 20% | 0% |
C.ダメージ軽減 | ガード率 | ガード無効率 |
0% | 20% | 0% |
ガード時ダメージ軽減 | ダメージ増加 | ダメージ軽減 |
30% | 20% | 45% |
極意・グループ
極意
鉄火 | 練気闘座HP増加 | 全戦闘HP増加 | 必殺発動率増加 |
グループ
TEKKEN 7 | 老練 | 白髪 |
三島平八の声優・プロフィール
声優・CV | 調査中 | ||
---|---|---|---|
プロフィール | 圧倒的な権力と経済力を持つ三島財閥の頭首にして、鉄拳王の異名を持つ男。格闘スタイルは三島流喧嘩空手。最愛の妻・一美から息子一八が受け継いでしまったデビルの血を自らの手で絶えさせるため、三島財閥の力を駆使して一八の命を狙い、苛烈な親子喧嘩を繰り広げる。 |