【ラスメモ】本郷アズミ(運動会)の評価とマスタードールビルド

ラスメモ(ディライズラストメモリーズ)の本郷アズミ(運動会)の評価とマスタードールビルドのおすすめスキル・パッシブを紹介。最強評価や習得スキル、覚醒スキルもまとめているので、運動会本郷アズミ(ほんごうあずみ)を育成する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | キャラ評価一覧 |
本郷アズミ(運動会)の評価
| ビルドモード最強 | マスタードール最強 | ||
|---|---|---|---|
| バトスタ | 属性 | タイプ | 部隊 |
ガーディアン |
物攻 |
![]() 第一部隊 |
|
| 入手方法 | |||
| 運動会ガチャ限定 | マケプレ(NFT) | ||
本郷アズミ(運動会)の強い点
味方の被ダメを軽減する火属性タンク
| スキルレベル | 軽減率 |
|---|---|
| スキル進化++ | 最大HP48% |
| Lv5、スキル進化+ | 最大HP36% |
| Lv4 | 最大HP28% |
| Lv2、Lv3 | 最大HP20% |
| Lv1 | 最大HP16% |
本郷アズミ(運動会)は、被ダメージ軽減に長ける火属性ガーディアンです。スキルレベルが高いほど軽減率が上昇する固有スキルのバリアや、ダメージを肩代わりする「仁王立ち」で味方の生存率を引き上げます。
また、星5覚醒するとスキル使用で範囲内の味方のHP・物防・魔防バフを付与し、耐久力を底上げできます。固有と覚醒スキルのバフは、近くにいる味方に効果を発揮するため、作戦を活用して味方をアズミの近くに集めましょう。
気絶やノックバックで攻撃機会を増やす
本郷アズミ(運動会)は、気絶やノックバックを駆使して味方の攻撃機会を増やすサポートが得意です。敵が気絶やノックバック状態であれば反撃されないので、ボスとの戦闘時間が短くなりダメージ効率がアップします。
また、敵の溜め攻撃中に気絶やノックバックを付与できれば、攻撃を妨害して被弾を抑えられます。敵が溜め攻撃を行ったら、スキル進化+以上の固有スキルや土属性スキルなどを用いて、攻守両面で有利な展開に持ち込みましょう。
本郷アズミ(運動会)のマスタードールビルド
おすすめスキル
| スキル名 | 効果 | |
|---|---|---|
| 優先習得スキル | ||
| 熱き龍魂の三三七拍子 | 斧を大きく振りかぶり、範囲火属性ダメージを与え、相手に高いヘイトを与える。同時に火龍を出現させ、自身を中心とした広範囲の味方にバリア、ためるを一定時間付与する。バリアの効果量は、付与されたキャラの最大HP16%分まで。 | |
| 仁王立ち | 周囲の味方の受けるダメージを一定時間肩代わりする。肩代わりできるダメージは自身の最大HP30%分、最大3回まで。 | |
| 剛盾・絶対障壁 | 一定時間、自身に無敵状態を付与する。 | |
| 妥協枠スキル | ||
| こっちこっち | 周囲の敵を挑発し、ヘイトを大幅に上昇させる。 | |
※妥協枠のスキル習得なら、おすすめパッシブ優先
おすすめパッシブ
| パッシブ | ||
|---|---|---|
| ヘイトアップ | 物防アップ | 被ダメージダウン |
| HPアップ | 会心アップ | 物攻アップ |
本郷アズミ(運動会)の習得スキル
固有スキル
| 斧を大きく振りかぶり、範囲火属性ダメージを与え、相手に高いヘイトを与える。 同時に火龍を出現させ、自身を中心とした広範囲の味方にバリア、ためるを一定時間付与する。 バリアの効果量は、付与されたキャラの最大HP16%分まで。 |
アクティブスキル
| 剣を横に薙ぎ払い、火属性ダメージを与える。 |
| 斬撃波を飛ばし、距離の離れた相手に火属性ダメージを与える。 |
| 地面を割り、範囲火属性ダメージを与える。 相手をノックバックさせる。 発動方向指定可能。 |
| 素早く移動しながら相手に土属性ダメージを与える。 発動まで時間が掛かるが、威力が高い。 発動方向指定可能。 |
| 地面から岩を突起させ土属性ダメージを与える。 相手を強くノックバックさせる。 |
| 剣を横に薙ぎ払い、土属性ダメージを与える。 相手を強くノックバックさせる。 |
| スタンラッシュ HPダメージ状態異常付与 |
| 叩きつけ攻撃を行い、無属性ダメージを与える。 確率で気絶を付与する。 |
| アイアンクラッシュ HPダメージ |
| 無属性の斬撃攻撃を行い、ヘイトを上昇させる。 |
| こっちこっち 特殊 |
| 周囲の敵を挑発し、ヘイトを大幅に上昇させる。 |
| 仁王立ち 特殊 |
| 周囲の味方の受けるダメージを一定時間肩代わりする。 肩代わりできるダメージは自身の最大HP30%分、最大3回まで。 |
| 剛盾・絶対障壁 無敵 |
| 一定時間、自身に無敵状態を付与する。 |
パッシブスキル
| 土属性攻撃力アップ |
|---|
| 土属性攻撃力が増加する。 |
| 会心アップ |
| 会心が増加する。 |
| ヘイトアップ |
| ヘイト獲得量が増加する。 |
| 被ダメージダウン |
| 被ダメージが軽減する。 |
| HPアップ |
| HPが増加する。 |
| 命中アップ |
| 命中が増加する。 |
| 物防アップ |
| 物防が増加する。 |
| 物攻アップ |
| 物攻が増加する。 |
本郷アズミ(運動会)の覚醒スキル
| 星3 | HP+17% |
|---|---|
| 星4 | 獲得ヘイト量+30% |
| 星5 | スキルを1回使用時、自身を中心とした大範囲内の味方のHP+20.0%、物防&魔防+40.0%。 範囲外に出た場合の継続時間20秒。 この効果はそれぞれのドールが範囲内に入った時、再度付与される。 このパッシブスキルは、150秒ごとに1回まで発動可能。 自身が死亡時、このパッシブスキル自体は一度解除される。 |
| 星6 | 自身の現在HPに応じて、最大HPからの減少1.0%あたり、被ダメージ-1.0%。 最大で-50.0%まで。 |
本郷アズミ(運動会)のプロフィール
| 声優(CV) | 年齢 | 誕生日 | 身長 |
|---|---|---|---|
| 鈴木愛奈 | 17歳 | 2月19日 | 167cm |
| プロフィール | |||
| 運動会の応援団長に任命されたアズミ。「やるからには気合の入った衣装を」と周りに乗せられエスカレート。学ランの隅から隅まで刺繍を入れたため、応援団長を通り越してむしろスケバンになってしまった。しかしそれでも、彼女の熱き応援魂には一片の曇りもない。 | |||
関連記事
| バトルスタイル別キャラ一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性別キャラ一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タイプ別キャラ一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 関連記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| キャラ一覧 | 最強キャラランキング | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶公式サイトはこちら
ラスメモ攻略wiki|ディライズラストメモリーズ
ガーディアン




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









