【ラスメモ】ヒーラーの育成おすすめキャラ

ラスメモ(ディライズラストメモリーズ)のヒーラーの育成おすすめキャラをご紹介。各ヒーラーの特徴や強さについても解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 序盤の効率的な進め方 | 
| リセマラ当たりランキング | キャラの育成要素まとめ | 
ヒーラーの育成おすすめキャラ早見表
| ヒーラーの育成おすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
![]()  | 
 葛葉ミリア(水着) | 
||
![]()  | 
 秋月ホタル 神山オトハ | 
||
![]()  | 
 城戸ヒカリ 天空寺メグミ 風見コトハ 魚州セツナ | 
||
ヒーラー育成おすすめキャラの評価基準
- 固有スキルで回復できるキャラの優先度は高い
 - 回復系のアクティブスキルの多さで判断
 
固有スキルで回復できるキャラの優先度は高い
ヒーラーは、固有スキルで回復できるキャラの育成の優先度が高いです。固有スキルが回復の場合、レベルアップ時に回復スキルが獲得しやすくなり、マスターモード用のヒーラー育成を楽に進められます。
回復系のアクティブスキルの多さで判断
ヒーラーは、回復系のアクティブスキルの多さで判断しています。ヒーラーは、回魔が高く、魔攻が低いため、回復特化のスキル構成が推奨されます。回復系アクティブスキルが多い方が、完成度の高いヒーラーを育成しやすいです。
ヒーラーの育成おすすめキャラの解説
Tier1|優先して育てよう!
| キャラ名 | 属性 / 攻撃 / 簡易評価 | 
|---|---|
 葛葉ミリア(水着) | 
【属性】 ・エリア設置の回復スキルが優秀 ・希少な蘇生エリアの設置が可能 ・スキル範囲拡大により回復範囲が広い  | 
ヒーラーで優先的に育成するべきキャラは「葛葉ミリア(水着)」です。ミリアはスキル範囲拡大の影響を受けた回復・蘇生エリアが優秀で、パーティが壊滅寸前でも素早く立て直せます。
また、召喚スキルで敵のヘイトを集めることで、自身の安全を確保しやすいです。他にも、召喚スキルは攻撃面にも貢献できるため、他のヒーラーと比較して性能が突出しています。
Tier2|余裕があったら育成してよい
| キャラ名 | 属性 / 攻撃 / 簡易評価 | 
|---|---|
 秋月ホタル | 
【属性】 ・エリア設置型の回復スキルが便利 ・味方にクリティカルバフを付与 ・HPアップで自身の耐久面を強化可能  | 
 神山オトハ | 
【属性】 ・エリア設置型の回復スキルが便利 ・回復手段が豊富で耐久面が安定 ・エリア設置型の攻撃スキルを習得可能  | 
育成素材に余裕があるなら、「秋月ホタル」「神山オトハ」の育成がおすすめです。ホタルとオトハは、固有スキルとアクティブスキルに4種類の回復スキルを持ち、総合的な回復能力に優れています。
他にも、ホタルはクリティカルバフと暗闇で、オトハは設置スキルによる移動速度低下で味方をサポート可能です。回復性能は2キャラとも高いので、用途に応じてどちらを育成するか決めてもいいでしょう。
Tier3|育成は後回しで問題ない
| キャラ名 | 属性 / 攻撃 / 簡易評価 | 
|---|---|
 城戸ヒカリ | 
【属性】 ・スキル範囲拡大で回復エリアを広げられる ・回復と攻撃、バフ付与の役割を兼任できる ・範囲内にクリティカル率アップを付与  | 
 天空寺メグミ | 
【属性】 ・希少な蘇生スキル持ち ・回復手段が豊富で耐久面が安定 ・エリア設置型の回復スキルが便利  | 
 風見コトハ | 
【属性】 ・味方へクリティカルバフを付与可能 ・エリア設置型の回復スキルが便利 ・複数のバフで味方をサポート  | 
 魚州セツナ | 
【属性】 ・攻撃、バフ、回復と複数の役割を兼任可能 ・エリア設置型の回復スキルが便利 ・固有スキルで味方へ防御バフを付与  | 
Tier3の4キャラは、育成を後回しにしても問題ありません。上位Tierキャラと比較して固有スキルが扱いづらいため、育成の優先度は低いです。
ヒーラーのおすすめアクティブスキル一覧
| スキル名 | 効果/習得キャラ | 
|---|---|
 ヒール | 
範囲内の味方のHPを回復する。 進化で設置型スキルに変化し継続回復が可能 ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
 セレスティアル・ヒール | 
指定した位置に回復エリアを設置する。 エリア内の味方は一定間隔ごとにHPを回復する。 進化でエリア内の味方にノックバック無効を付与 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()  | 
ヒーラーは、ヒールとセレスティアル・ヒールを習得かつ進化させましょう。2種類ともエリア内の味方を継続的に回復できるので、高HPを維持しやすいです。他にも、ノックバック無効効果でアクティブスキルの不発対策に役立ちます。
関連記事
| バトルスタイル別キャラ一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性別キャラ一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タイプ別キャラ一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 関連記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| キャラ一覧 | 最強キャラランキング | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶公式サイトはこちら
            
ラスメモ攻略wiki|ディライズラストメモリーズ
                





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








