【桃鉄ワールド】新要素一覧と過去作(前作)との違い

- 攻略班のおすすめ記事
- ・歴史ヒーロー一覧 / おすすめ歴史ヒーロー
- ・最強カードランキング / カード売り場駅
- ・特別マップ最速解放のやり方!
- ・桃鉄クイズで貧乏神対策!
桃鉄ワールドの新要素一覧と過去作(前作)との違いをご紹介。新たな貧乏神「世界旅行ボンビー」や「ばらまきボンビー」の特徴、新カードの効果についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 勝つための立ち回り | ボンビー一覧 |
新要素一覧
- 世界旅行ボンビーが新登場
- ばらまきボンビーが新登場
- 一人用のヒストリーモードが追加
- 旅の記録を振り返るマイワールドが実装
- 3年目でプレイヤーの順番がシャッフル
- 新カードが大量追加
世界旅行ボンビーが新登場

世界旅行ボンビーは、ワールドで初登場する貧乏神です。強制的にプレイヤーを移動し、移動距離に応じた高額な旅費をむしり取られます。
ばらまきボンビーが新登場

ばらまきボンビーは、2体目の新ボンビーです。プレイヤーの持ち物を奪い、周囲の駅にばら撒きます。公式YouTubeの動画では、300億近い大金が捨てられているのが確認できました。
ヒストリーモードで一人でやりこみプレイ

今作では、一人で遊ぶ「ヒストリーモード」が追加されているので、一人でも桃鉄が楽しめます。様々な条件の中で桃鉄ができるので、本編とは違う遊び方が楽しめます。
マイワールドで登場済みの偉人などを確認

過去の記録を確認できるマイワールドが新たに実装されます。自分のプレイの振り返りや、起きたイベントを再確認できる機能と紹介されていたので、対戦の戦略作りやマスの確認にも活用できます。
3年目でプレイヤーの順番がシャッフル

桃鉄ワールドでは、3年目にプレイヤーのシャッフルが追加されました。サイコロを振る順番は有利不利に関わる要素なので、途中でリセットされることで逆転も狙いやすくなる機能です。
新カードが大量追加
| 新カード一覧 | |||
|---|---|---|---|
| プロペラ | 双発プロペラ | ジェット | 音速 |
| 超音速 | ライトニング | 東へ! | 西へ! |
| エリア飛び | 空港飛び | 熱気球 | 落下傘 |
| 空港うんち | 途中下車 | 満タン | 虎に翼×2 |
| めざまし | 100億円 | 1000億円 | 順番変更 |
| シャッフル | 場所混ぜ | ガス欠 | 海老で鯛を |
| 緊急着陸 | 地球の裏側 | 偏西風 | 秘境探検 |
| ナマハーゲン | ボンバーマン | - | - |
桃鉄ワールドでは、新カードが大量に追加されています。追加カードの中にはプロペラやジェットなど、過去作での特急や新幹線などの見た目だけ変化したものも存在します。
過去作との違い
- 世界が舞台
- 進行系カードが飛行機に変化
- ダビングカードの再行動ができなくなった
- 周遊がタンクに変化
- 周遊マスが給油駅に変化
世界が舞台

過去作との最大の違いは、世界が舞台です。日本だけでなく世界中を旅するため、収益がいい物件など、全プレイヤーが情報がない状態で楽しめます。
進行系カードが飛行機に変化

| 進行系の新カード | 効果と過去作との比較 |
|---|---|
プロペラカード |
【過去作】急行カード 【効果】サイコロを2つ振る |
双発プロペラカード |
【過去作】特急カード 【効果】サイコロを3つ振る |
ジェットカード |
【過去作】新幹線カード 【効果】サイコロを4つ振る |
音速カード |
【過去作】のぞみカード 【効果】サイコロを5つ振る |
超音速カード |
【過去作】ロイヤルEXカード 【効果】サイコロを6つ振る |
ライトニングカード |
【過去作】リニアカード 【効果】サイコロを8つ振る |
ワールドでは、進行系カードが飛行機に変わっています。カード名と見た目に違いがありますが、急行カードはプロペラカードなど、効果は似ているので違和感なく遊べます。
ダビングカードの再行動ができなくなった
ワールドでは、ダビングカードの再行動ができなくなりました。過去作では、ダビングカード使用時に再行動が可能でしたが、今作ではカード使用後にターンが終了します。
周遊がタンクに変化

ワールドでは、カード効果の周遊がタンクに変化しました。タンク系カードは、タンク補給前に3回使うと消えてしまうため、使い切りたくないタンク系カードのタンクアイコンは確認しておきましょう。
周遊マスが給油駅に変化

ワールドでは、周遊マスが給油駅に変化しました。給油駅に止まると、タンク系カードの使用回数が最大まで回復するため、立ち寄れる際は是非とも立ち寄りたい駅です。
関連記事
| おすすめ記事 | ||
|---|---|---|
おすすめ物件 |
おすすめ偉人 |
最強カード |
勝つための立ち回り |
総資産の稼ぎ方 |
桃鉄クイズ |
初心者おすすめ記事
桃鉄ワールドのイベント
| イベント一覧 | |
|---|---|
| 臨時収入イベント | 記念仙人 |
| 八大財宝を探せ! | 呪いのダイヤモンド |
| 伝染病にうちかて! | IT長者を目指せ! |
| 救援物資をとどけろ! | - |
桃鉄ワールドのシステム関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 発売日 | 設定の変更方法 |
| 前作との違い | おすすめコントローラー |
| 電車デザイン変更 | DLC/追加コンテンツ予想 |
| 対応ハード | 評価評判レビュー |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶桃鉄ワールド公式サイト

桃鉄ワールド攻略Wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











