【ディズニーピクセルRPG】魔法の姫ベルの評価とスキル

 class=

ディズニーピクセル(ディズニーアプリゲーム)の魔法の姫ベルのスキルと評価です。スキルとEXスキルの効果はもちろん、登場作品などの基本情報についても記載しています。

関連記事
最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
リセマラの効率的なやり方 キャラ一覧

魔法の姫ベルの評価

初期レア 役割 リセマラ 最強
星3 サポーター B S

キャラ一覧はこちら

味方全体のCRI率&威力大幅上昇

ベルは、通常スキルで味方全体のCRI発生率と威力を上昇できます。無凸の状態からどちらもLv2の状態で付与されるため、味方のダメージ上昇に貢献可能です。

1凸で攻撃力アップが付与

ベルは、1凸するとスキルに攻撃力上昇が付きます。CRI率&威力上昇に加えて攻撃力アップが味方全体に付与されるため、パーティの火力を底上げできます。

EXスキルで敵全体に攻撃可能

ベルのEXスキルは、敵全体に小ダメージを与えます。CRI率アップLv2と攻撃力アップLv2の付与が発動条件のため、1凸以上の場合、ベルのスキルを使用するだけで発動するため簡単に全体攻撃が出せます。

無凸の場合は別途攻撃力アップLv2が必要なため、ジーニーなど他のサポートキャラと組み合わせて使用しましょう。

魔法の姫ベルのスキル

スキル

CRIアップ全体+ 消費SP 20
限界突破無し限凸無し ・味方全体に3ターンのCRI発生アップLv2
・3ターンのCRI威力アップLv2
1凸1凸 ・味方全体に3ターンのCRIアップLv2
・3ターンのCRI威力アップLv2
3ターンの攻撃力アップLv2
2凸2凸 ・味方全体に3ターンのCRIアップLv3
・3ターンのCRI威力アップLv3
・3ターンの攻撃力アップLv3
3凸3凸 ・味方全体に3ターンのCRIアップLv3
・3ターンのCRI威力アップLv3
・3ターンの攻撃力アップLv3
・消費SP:16

    EXスキル

    アタック全体
    自身のCRI発生アップがLv2以上&攻撃力アップがLv2以上の時敵全体に小ダメージ

    魔法の姫ベルのステータス

    ステータス 最小ステ 最大ステ
    HP 90 3162
    攻撃力 28 1587
    防御力 30 1724

    ※最大ステはLV90、完凸時のステータスを記載

    魔法の姫ベルの基本情報

    魔法の姫ベル

    登場作品 プリンセス・サーガ ベル編
    キャラ詳細 RPG「プリンセス・サーガ ベル編」のキャラクター。ゲームの中では、ベルと共に旅をしており、悪と対峙した際は勇敢に戦う。

    ディズニーピクセルRPGディズニーピクセルRPG攻略トップへ

    ©Disney. Published by GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
    ※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
    ▶ディズニーピクセルRPGの公式サイト

    ディズニーピクセルRPGの注目記事

    引き直しガチャ当たりランキング
    引き直しガチャ当たりランキング
    アビリティカスタムの厳選方法と解放条件
    アビリティカスタムの厳選方法と解放条件
    メンテナンス速報
    メンテナンス速報
    野獣ピックアップガチャは引くべきか
    野獣ピックアップガチャは引くべきか
    バトルチャレンジLvMAXの攻略おすすめキャラと編成例
    バトルチャレンジLvMAXの攻略おすすめキャラと編成例
    ベルピックアップガチャは引くべきか
    ベルピックアップガチャは引くべきか
    BCポイントの集め方とおすすめ交換先
    BCポイントの集め方とおすすめ交換先
    引き直しガチャ当たりランキング
    引き直しガチャ当たりランキング
    アビリティカスタムの厳選方法と解放条件
    アビリティカスタムの厳選方法と解放条件
    メンテナンス速報
    メンテナンス速報
    野獣ピックアップガチャは引くべきか
    野獣ピックアップガチャは引くべきか
    バトルチャレンジLvMAXの攻略おすすめキャラと編成例
    バトルチャレンジLvMAXの攻略おすすめキャラと編成例
    ベルピックアップガチャは引くべきか
    ベルピックアップガチャは引くべきか
    BCポイントの集め方とおすすめ交換先
    BCポイントの集め方とおすすめ交換先
    もっと見る

    書き込み

    最新を表示する
      攻略メニュー