【ディズニーピクセルRPG】最強おすすめパーティー編成
![]()
- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・リセマラのやり方|1周10分で終了!
- ・リセマラ当たりランキング
ディズニーピクセルRPG(pixel rpg)の最強おすすめパーティー編成をご紹介。キャラごとの役割や強い点、編成のコツについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | キャラ一覧 |
最強おすすめパーティ
汎用最強パーティ編成
| 汎用最強パーティ | |
|---|---|
ドナルド全体アタッカー |
ジーニーバッファー |
重戦士グーフィータンク |
ニックデバッファー |
ラプンツェルヒーラー |
|
汎用最強パーティは、ボス戦でも活躍するパーティです。タンクで攻撃を引き付けたり、デバッファーが敵の行動を阻害している間に強化と攻撃ができるため、安定してダメージを出せます。
編成キャラの役割と強い点
| キャラ | 役割と強い点 |
|---|---|
ドナルド |
星3 全体アタッカー ・全体中ダメージスキル持ちのアタッカー ・イエローブレイク所持で弱点を突ける ・代用キャラはムーラン、マレフィセント |
重戦士グーフィー |
星1 タンク ・注目→防御の立ち回りで攻撃を受ける ・EXスキルで防御アップ可能 ・代用キャラなし |
ラプンツェル |
星3 ヒーラー ・味方全体のHP回復可能 ・しびれ、スキル封じも回復可能 ・代用キャラはベイマックス、ミニー |
ジーニー |
星3 サポート ・攻撃力UPかつダメージ軽減付与可能 ・味方全体の攻守を3ターン強化 ・代用キャラはプー、デイジー |
ニック |
星2 デバッファー ・敵の行動をしびれで制限 ・EXスキルは短いスパンで単体攻撃可能 ・代用キャラはドナルドや単体大ダメージキャラ |
汎用最強パーティはバランスが取れたパーティです。グーフィで敵の攻撃を引きつけつつバフ要員で味方を強化すると安全にアタッカーを強化できます。
回避重視パーティ
| 回避重視パーティ | |
|---|---|
ドナルド全体アタッカー |
![]() プーさん バッファー |
マリータンク |
![]() ダンボ バッファー |
ラプンツェルヒーラー |
|
回避重視パーティは、ダンボを主軸としたパーティです。ダンボの全体回避スキルとマリーの注目を組み合わせ、守りを固めつつ攻撃できるため、全滅しにくい編成です。
編成キャラの役割と強い点
| キャラ | 役割と強い点 |
|---|---|
ドナルド |
星3 全体アタッカー ・全体中ダメージスキル持ちのアタッカー ・イエローブレイク所持で弱点を突ける ・代用キャラはムーラン、マレフィセント |
マリー |
星1 タンク ・注目で攻撃を自分に集める ・SP継続回復でSP枯渇回避 ・代用キャラは重戦士グーフィー |
ラプンツェル |
星3 ヒーラー ・味方全体のHP回復可能 ・しびれ、スキル封じも回復可能 ・代用キャラはベイマックス、ミニー |
![]() プーさん |
星3 サポート ・味方の耐久力上昇 ・防御力アップに加えHP回復可能 ・代用キャラはカーニバル・プルート |
![]() ダンボ |
星1 デバッファー ・全体回避スキル持ち ・SP回復量アップでスキル回し〇 ・代用キャラなし |
回避重視パーティは、守りを固めるパーティです。ダンボの回避とプーさんの防御力上昇で守りを固めつつ敵を攻撃しましょう。SPを大量に消費しますが、マリーとダンボでSP枯渇を回避できます。
無課金向け低レアパーティ
| 低レアパーティ | |
|---|---|
ドナルド全体アタッカー |
ミッキー全体アタッカー |
重戦士グーフィータンク |
デイジーバッファー |
ミニーヒーラー |
|
低レアパーティは、無課金でも編成しやすいパーティです。チュートリアルの引き直し可能ガチャで、ドナルドと重戦士グーフィーを獲得してからゲームを開始しましょう。
編成キャラの役割と強い点
| キャラ | 役割と強い点 |
|---|---|
ドナルド |
星3 全体アタッカー ・全体中ダメージスキル持ちのアタッカー ・イエローブレイク所持で弱点を突ける ・代用キャラはムーラン |
ミッキー |
星2 全体アタッカー ・星2以下の中でも強力な全体攻撃持ち ・ミッションで1凸可能 ・代用キャラはフリン・ライダー |
重戦士グーフィー |
星1 タンク ・注目→防御の立ち回りで攻撃を受ける ・EXスキルで防御アップ可能 ・代用キャラなし |
デイジー |
星2 バッファー ・味方全体に攻撃力アップ ・自身の防御も上昇可能 ・代用キャラはスティッチ |
ミニー |
星2 ヒーラー ・味方全体回復+毒回復 ・EXスキルでさらにHP回復 ・代用キャラはピグレット |
低レアパーティは、恒常ガチャのみで獲得できるキャラで編成したパーティです。ドナルドとミッキーの全体攻撃で敵を倒しつつミニーのスキルで回復しましょう。
最強パーティ編成のコツ
- タンクとヒーラーは必ず編成する
- アタッカーは全体と単体を1体ずつが理想
- EXスキルは発動しやすいキャラから解放する
タンクとヒーラーは必ず編成する

編成時は、ヒーラーとタンクを必ず編成しましょう。ヒーラーとタンクを組み合わせると、敵の通常攻撃をタンクが1人で受けつつ耐久できるため、アタッカーなどが倒されることなく攻撃できます。
- あわせて読みたい
アタッカーは全体と単体を1体ずつが理想

編成時は、できるだけ全体と単体のアタッカーを1体ずつ編成しましょう。全体スキルは雑魚敵には強力ですが、ボス戦など単体戦には弱いため、どちらも編成するとダメージを出しやすいです。
EXスキルは発動しやすいキャラから解放する

EXスキルは、発動しやすいキャラから解放しましょう。EXスキルはキャラによって発動条件が異なるため、発動しやすいキャラから解放すると戦闘を有利に進められます。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
リセマラのやり方 |
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
序盤の効率的な進め方 |
キャラ一覧 |
おすすめガチャ |
ゲームシステム解説 |
アバター衣装の入手方法 |
低レアおすすめキャラ |
EXスキル解放おすすめキャラ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ディズニーピクセルRPGの公式サイト






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン

