【ポケモンクエスト】ミュウツーのおすすめ技と入手できる料理
ポケモンクエスト(ポケクエ)のミュウツーのおすすめ技と入手できる料理を掲載しています。ミュウツーの評価や、覚える全ての技とわざストーン、レシピに必要な素材と進化レベルも記載。ポケモンクエストのミュウツーを育成する参考にしてください。
ミュウツーの評価/基本情報
評価 | S |
---|---|
図鑑番号 | No.150 |
タイプ |
![]() |
型 | 遠距離型 |
HP基礎値 | 550 |
ATK基礎値 | 750 |
攻守どちらでも使える万能ポケモン
ミュウツーは、覚えさせるわざ次第でアタッカーとしてもバフ役としても使える非常に優秀な万能型ポケモンです。伝説のポケモンというだけあり、高いステータスを持つ点も非常に優秀です。
アタッカーとして使う場合は、「サイコキネシス」がおすすめです。多段ヒットでダメージを与えやすく、扱いやすいエスパータイプの攻撃わざです。バフ役として使う場合は「ビルドアップ」を覚えさせましょう。攻撃後HP回復のPストーンを多めに付けると安定感が増します。
ミュウツーのタイプ相性
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1/2 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1/2 |
![]() |
2 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
2 |
![]() |
2 |
![]() |
1 |
ミュウツーのおすすめ技と覚える技一覧
ミュウツーの技一覧
技 | 詳細 |
---|---|
はかいこうせん | ![]() 力をたくわえてからすさまじい光線を敵に向けて発射する。当たった敵にものすごいダメージを与える。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
サイコキネシス | ![]() ふしぎな大きな光をつくりだして発射する。当たった敵に大ダメージを与えてときどき敵が受けるダメージをアップさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
10まんボルト | ![]() 自分のまわりにものすごい電気を放出してまわりの敵にダメージを与える。ときどき敵をまひさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
サイケこうせん | ![]() 三方向にふしぎな光を発射して当たった敵にダメージを与える。ときどき敵をこんらんさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ビルドアップ | ![]() 体に力をこめて筋肉をぶあつくする。しばらくのあいだ自分が与えるダメージをアップして同時に受けるダメージをダウンする。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
じこさいせい | ![]() 細胞を再生させて自分のHPを回復する。 ![]() ![]() |
ふぶき | ![]() 自分の周囲に吹雪をおこしながら動き回ってまわりの敵にダメージを与える。ときどき敵をこおり状態にする。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
サイコカッター | ![]() 自分の前方向に移動したあと心のやいばで敵にダメージを与える。急所にあたりやすい。 ![]() ![]() ![]() |
サイコブレイク | ![]() 自分の前に大きな光の玉を作り出す。光の玉はたくさんの小さい玉にぶんれつしてまわりに飛び散って当たった敵にダメージを与える。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
シャドーボール | ![]() 自分の前方に黒いかたまりをなげつけて攻撃して当たった敵にダメージを与える。ときどき敵が受けるダメージをアップさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ギガインパクト | ![]() 力をためてからすべての力を集めて前方の敵に大ダメージを与える。 ![]() ![]() |
ミュウツーの入手方法
ミュウツーを仲間にできる料理
料理 |
---|
![]() ![]() ![]() カクコロレジェンドスープ 【スペシャル】 |
ミュウツーの進化レベルとステ上昇値
進化レベル
進化 | レベル |
---|---|
![]() |
進化しない |
進化時のステータス上昇値
ポケモン | HP | ATK |
---|---|---|
![]() ミュウツー |
- | - |