【ポケモンクエスト】課金要素は?探検パックは買うべきか?おすすめパックも紹介!

ポケモンクエスト(ポケクエ)の課金要素である探検パック(追加コンテンツ/DLC)は買うべきかを解説。探検パックを買うメリットや探検パックに付いてくる料理鍋などの特典について記載。ポケモンクエストの探検パックを買うべきか、課金すべきか迷っている方は参考にしてください。
追加コンテンツは無理に買う必要なし
探検パックなどの追加コンテンツは、購入することでゲームを効率的に進めることが出来る有料コンテンツです。追加コンテンツを無理に買わなくても、ゲームの進行には支障がないので無理して買う必要はありません。
少しでも効率的にゲームを進めたい方は、追加コンテンツの購入を視野に入れましょう。
追加コンテンツを買うメリット
|
毎日もらえるギフト券の量が増える
探検パック3種を購入することで、毎日もらえるFSギフト券の量が増えるもようがえグッズ「モンスターボールの模型」「スーパーボールの模型」「ハイパーボールの模型」が入手できます。
また、ボール3種の模型を揃えるとさらにFSギフト券を貰える「マスターボールの模型」が入手できます。すべての模型を揃えると1日にFSギフト券を190枚貰えます。
料理鍋が入手できる
各探検パックを買うと料理鍋が1個ずつ増えます。最大で同時に4個の料理を作れるので、ポケモンを効率的に集めたい方におすすめです。
特別なわざを覚えたポケモンが手に入る
| パック | ポケモン | 特別なわざ |
|---|---|---|
| 探検パック | うたう | |
| アイアンテール | ||
| スーパー探検パック | アクアリング こごえるかぜ |
|
| ハイパー探検パック | ギガインパクト じゃれつく |
探検パック3種にはそれぞれ特別なわざを覚えたポケモンが手に入ります。ポケモンは全てレベル1で手に入るので、育成が必要です。
「探検パック」にはニドラン♂♀、「スーパー探検パック」にはラプラス、「ハイパー探検パック」にはカビゴンが付いてきます。
便利な効果のもようがえグッズを入手
探検パックでは、ゲームの進行に便利なもようがえグッズが入手できます。バッテリーの最大値が増える「名コンビの像」「イーブイアーチ」「ピカチュウアーチ」が各探検パックに付属しています。
また、スーパー探検パックでは料理で複数のポケモンが来る確率2倍の「ラプラスプール」、ハイパー探検パックでは探検経験値2倍の「カビゴンベンチ」と全材料ドロップ量2倍の「ゲンガーバルーン」が入手できます。
わざストーンを手軽に入手
探検パック以外では「ふえる」「ひろがる」「リピート」「はやうち」「ながもち」「けっそく」の6種のストーンも追加コンテンツとして購入できます。
おすすめの探検パック
グレードの高い探検パックがおすすめ
3種類の探検パックは、値段の高いもののほうが単純に効果が高いので、ハイパー探検パックが最もおすすめです。探検パックに出来て、スーパー/ハイパー探検パックに出来ないことはありません。
しかし、スーパー探検パックの「ラプラスプール」が持つ複数のポケモンが来やすくなる効果はハイパー探検パックでは得られないので、スーパー探検パックは購入の余地があります。
わざストーンはおすすめしない
わざストーンを追加コンテンツで購入することは、基本的にはおすすめしません。FSギフト券100枚のおまけも付きますが、1個あたり360円と高いのが難点です。
わざストーンはゲームが進んでいくと余るようになるので、どうしても今すぐに必要なゲーム中盤でのみ購入を検討しましょう。
追加コンテンツ一覧
| 商品名(価格) | 内容 |
|---|---|
探検パック(600円) |
|
スーパー探検パック(1200円) |
|
ハイパー探検パック(2200円) |
|
まとめ買いセット(3600円) |
|
わざストーン(各360円) |
|
オリジナルプリペイドカードも発売

2018年6月1日(金)より取扱店舗で、ポケモンクエストオリジナルプリペイドカードが1500円で販売されます。セブンイレブンのみ限定版イラストのオリジナルプリペイドカードが販売されます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンクエスト公式サイト

ポケモンクエスト攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










