【ポケモンクエスト】レベル上げの効率的な方法

レベル上げの方法

ポケモンクエスト(ポケクエ)のレベル上げの効率的な方法を掲載しています。レベル上げによるメリットや、特訓で効率的に経験値を稼ぐやり方を記載しているので、ポケモンクエストでレベリングをする際の参考にしてください。

レベルを上げる前の注意点

レベル上げを行う前に、料理で出来るだけ高いレベルのポケモンを呼びましょう。料理に釣られてくるポケモンは、鍋のグレードに比例して初期レベルが一定以上の状態で出現します。

銅鍋で平均レベル30、銀鍋でレベル60、金鍋にいたっては70以上が出現し、稀にレベル100のポケモンも入手できるため、特訓や周回での育成を省けます。

また、金鍋では個体値の上限が最高まで開放されているため、より強力なポケモンを育成することが可能です。

個体にステータス差が存在する

同じポケモンでも、個体値と呼ばれる隠しステータスによって、同Lv.でもステータスに差が生じます。

育てたいポケモンが複数体いるのであれば、ステータスの高い方を選ぶようにしましょう。

レベルの効率的な上げ方

特訓を行なう場合

同タイプor同じポケモンと特訓を行なう

特訓

特訓では、対象のポケモンと手伝うポケモンのタイプを合わせることで、獲得経験値が通常より大幅に上昇します。

さらに同じポケモンであれば、より経験値が増えるため、厳選の際に漏れた同ポケモンは、特訓に回しましょう。

特訓で出来ることはこちら

レベルの高いポケモンと特訓を行なう

レベルの低いポケモンよりも、高いポケモンと特訓を行わせるとより経験値を多く獲得できます。

レベルの高いポケモンは、レアリティの高い鍋を使用することで入手しやすいです。また、同時に同タイプのポケモンが出る料理も作成しておきましょう。

冒険を行う場合

序盤はオートでクリアできるステージを周回

敵がある程度強く、オートで周回できるステージがおすすめです。

オートで周回出来ない場合は、ボーナスタイプのポケモンを連れていき、戦闘力を上げて挑むのがおすすめです。

終盤はきぐうの島を周回する

ステージ周回

「きぐうの島」では、他のエリアと比べて多くの経験値が獲得出来る他、能力の高いPストーンも獲得できます。クリア後であるならば、きぐうの島をひたすら周回しましょう。

チームの総合力に自信がなければボーナスタイプを発動させ、周回するのが効率的です。

また、周回の際に入手した不要なPストーンは、リサイクルして材料にすることで、さらに効率を上げられます。

島のマップと出現ポケモン一覧はこちら

グッズで獲得経験値アップ

グッズ 効果 入手方法

フシギダネフラッグ

フシギダネ
フラッグ
レベルアップ特訓
での入手経験値1.5倍
ショップで購入
(FSギフト券:150)

オニドリル風見どり

オニドリル
風見どり
レベルアップ特訓
での入手経験値2倍
ショップで購入
(FSギフト券:500)

カビゴンベンチ

カビゴンベンチ
探検での経験値2倍 ハイパー探検パックを購入
(2200円)
○○の石像
※全10種
レベル〇〇までの
ポケモンの探検の
経験値1.5倍
※レベル5~60まで
各ステージのボスを倒す
▶おたからの入手方法

レベルアップ特訓および、探検での獲得経験値は、グッズの効果によって上昇させることができます。

鍋によっては高レベルのポケモンが出現するため、購入優先度は低いものの、序盤からレベル上げ効率を上げたい場合におすすめです。

追加コンテンツは買うべきかについてはこちら

レベル上げのメリット

メリット
  • ・ステータスが上昇
  • ・Pストーンソケットのゲージ上昇・解放
  • ・一定レベル達成で進化

レベル上昇によるメリットは上記3点です。

ステータスの上昇

レベルが上がると、HPとATKが上昇します。単純な強化となるため、より先のステージへ進むことが出来ます。

Pストーンソケットの解放

Pストーンのソケットが解放するため、更にPストーンをつけてステータスや効果をつけることが可能です。

Pストーン一覧と入手方法はこちら

一定レベル到達で進化

特定のポケモンが一定のレベルに達すると、ポケモンが進化します。進化すると、今まで習得できなかった技を覚えたり、ステータスが大幅に強化されます。

進化レベル一覧はこちら

かわらずのいしで進化を防げる

かわらずのいし

かわらずのいしをONにしていると、ポケモンが進化レベルに達しても進化しなくなる効果を持ちます。

進化後よりも進化前の方が、Pストーンソケットのの解放速度が早いため、育成段階ではONにしておくのがおすすめです。

ただし、ポケモンの中には、進化後にしか覚えない技を持つものもいるため、戦力を兼ねて育成する場合は進化させてしまうのも手です。

進化のやり方とレベル一覧はこちら

ポケクエポケクエ攻略トップへ

©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンクエスト公式サイト

ポケクエの注目記事

特訓でできること【レベルアップ&わざを習得】
特訓でできること【レベルアップ&わざを習得】
最強ポケモンランキング
最強ポケモンランキング
まとめ速報と最新情報
まとめ速報と最新情報
料理(レシピ)一覧と入手できるポケモン
料理(レシピ)一覧と入手できるポケモン
ミュウツーのおすすめ技と入手できる料理
ミュウツーのおすすめ技と入手できる料理
スターミーのおすすめ技と入手できる料理
スターミーのおすすめ技と入手できる料理
カクコロシルクレープで出現するポケモンとレシピ
カクコロシルクレープで出現するポケモンとレシピ
最強ポケモンランキング
最強ポケモンランキング
まとめ速報と最新情報
まとめ速報と最新情報
料理(レシピ)一覧と入手できるポケモン
料理(レシピ)一覧と入手できるポケモン
ミュウツーのおすすめ技と入手できる料理
ミュウツーのおすすめ技と入手できる料理
スターミーのおすすめ技と入手できる料理
スターミーのおすすめ技と入手できる料理
カクコロシルクレープで出現するポケモンとレシピ
カクコロシルクレープで出現するポケモンとレシピ
カクコロマッスルオレで出現するポケモンとレシピ
カクコロマッスルオレで出現するポケモンとレシピ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー