【ポケモンクエスト】料理(レシピ)一覧と入手できるポケモン

ポケモンクエスト(ポケクエ)の料理(レシピ)一覧と入手出来るポケモンを掲載。おすすめのレシピや料理ランク(スペシャル・すごくいい・いい・ふつう)と必要な材料を記載しています。ポケモンクエストで料理レシピを確認する際の参考にしてください。
料理のレシピと材料一覧
| レシピ | 効果/材料 |
|---|---|
カクコロスープ
|
【仲間になりやすいポケモン】 ランダムなポケモン 他の料理の条件を満たさない材料 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
レッドカクコロシチュー
|
【仲間になりやすいポケモン】 赤色のポケモン 【入手できる主なポケモン】 赤色4枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
ブルーカクコロジュース
|
【仲間になりやすいポケモン】 青色のポケモン 【入手できる主なポケモン】 青色4枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
イエローカクコロカレー
|
【仲間になりやすいポケモン】 黄色のポケモン 【入手できる主なポケモン】 黄色4枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
ホワイトカクコログラタン
|
【仲間になりやすいポケモン】 灰色のポケモン 【入手できる主なポケモン】 灰色4枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
カクコロウォータカウダ
|
【仲間になりやすいポケモン】 みずタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 青色3枠,やわらかい4枠 【使用材料例】 |
カクコロシルクレープ
|
【仲間になりやすいポケモン】 ノーマルタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 灰色2枠,あまい3枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
カクコロヘドロしるこ
|
【仲間になりやすいポケモン】 どくタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 やわらかい3枠,キノコ4枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
カクコロクレイチャウダー
|
【仲間になりやすいポケモン】 じめんタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 やわらかい3枠,鉱石2枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
カクコロ健康スムージー
|
【仲間になりやすいポケモン】 くさタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 やわらかい2枠,植物4枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
カクコロハニーフォンデュ
|
【仲間になりやすいポケモン】 むしタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 黄色3枠,あまい4枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
カクコロねんジャオロース
|
【仲間になりやすいポケモン】 エスパータイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 かたい2枠,あまい3枠 【使用材料例】 |
カクコロガンセキ煮
|
【仲間になりやすいポケモン】 いわタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 かたい4枠,鉱石2枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
カクコロウィンドリア
|
【仲間になりやすいポケモン】 ひこうタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 植物2枠,鉱石3枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
カクコロファイヤベース
|
【仲間になりやすいポケモン】 ほのおタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 赤色2枠,キノコ3枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
カクコロビリビリゾット
|
【仲間になりやすいポケモン】 でんきタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 黄色3枠,やわらかい4枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
カクコロマッスルオレ
|
【仲間になりやすいポケモン】 かくとうタイプのポケモン 【入手できる主なポケモン】 あまい3枠,キノコ2枠 【使用材料例】 |
カクコロレジェンドスープ
|
【仲間になりやすいポケモン】 でんせつのポケモン 【入手できる主なポケモン】 しんぴてきなもの1枠 【使用材料例】 【スペシャル料理の組み合わせ】 |
おすすめレシピ
序盤におすすめのレシピ
カクコロガンセキ煮

| 必要材料 | |
|---|---|
| 入手できるポケモン | |
カクコロガンセキ煮はいわタイプのポケモンを仲間にできるレシピです。いわタイプの中でも特にHPが高く、いわおとしが強力なイワークをゲット出来るため、序盤で入手しておきたいです。
上記のかたいいし2個とかせき3個の組み合わせはイワークが高確率で出現するため、いわおとしを覚えたイワークが出現するまで粘りましょう。
中盤以降におすすめのレシピ
ブルーカクコロジュース

| 必要材料 |
|---|
| 入手できるポケモン |
ブルーカクコロジュースは、青色のポケモンを仲間にできるレシピです。上記のスペシャル確定のレシピではミニリュウとラプラスが出現します。
ミニリュウの最終進化形カイリューは、高いステータスと強力な技を持った優秀なポケモンです。ラプラスは進化が要らず、最初から高めのステータスなので、序盤攻略におすすめです。
カクコロシルクレープ

| 必要材料 | |
|---|---|
| 入手できるポケモン | |
カクコロシルクレープは、ノーマルタイプのポケモンを仲間にできるレシピです。ノーマルタイプは敵に弱点を取られにくい点が優秀です。
上記のスペシャル確定のレシピではカビゴンやガルーラが出現します。他にも何種類か出現するポケモンがいますが、カビゴンとガルーラは進化なしで高いステータスを持つ強力なポケモンです。
料理の作り方
ベースキャンプへ移動して鍋をタップ

まずはベースキャンプへ移動して、中央にある鍋をタップします。タップすると、料理を行う画面へ進みます。
鍋に材料を入れて料理を開始

右側にある素材をドラッグして、左側にある鍋へ移します。
鍋に5個の素材を入れ終わると、下の料理開始ボタンが活性化されるので、タップして料理を開始します。
探検を規定回数行なうかFSチケットを消費

料理鍋に材料を入れてから、クエストを一定回数クリアすると料理が完成し、完成した料理に応じたポケモンを仲間にできます。
必要なクエストクリアの回数は、仲間になるポケモンによって異なります。レアなポケモンほど、料理の完成に必要なクリア回数が増えます。
また、残りのクエストクリア回数×10のFSギフト券を使用すれば、クエストをクリアせずに料理を完成できます。
関連記事
| 料理関連記事 | |||
|---|---|---|---|
| おすすめレシピと出現ポケモン | |||
ちいさなキノコ |
おおきなねっこ |
ブリーのみ |
つめたいいわ |
ぼんぐり |
あまいミツ |
カセキ |
かおるキノコ |
にじのマテリアル |
しんぴのかいがら |
||
| ポケモン関連記事 | |||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 最強ポケモンランキング | 最強わざランキング | ||||||||||||||||||||||||||||
| ポケモン図鑑 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 全ポケモン | |||||||||||||||||||||||||||||
| 1~50 | 51~100 | 101~151 | |||||||||||||||||||||||||||
| タイプ別 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
| 初心者関連記事 | |
|---|---|
| 序盤の効率的な進め方 | |
| 最初に選ぶポケモン | ポケモンを仲間にする方法 |
| ポケモンの操作方法 | ポケモンの名前の変更方法 |
| 進化のやり方 | Pポイントとは |
| Pチャームとは | Pストーンとは |
| おたからの入手方法 | わざストーンとは |
| ビンゴボーナスとは | FSギフト券の入手方法 |
| バトルシステム解説 | もようがえのやり方 |
| 探検ボーナスとは | 材料の効率的な集め方 |

ポケモンクエスト攻略



ブリーのみ
つめたいいわ
ぼんぐり
あまいミツ
カセキ
かおるキノコ
にじのマテリアル

















暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










