【ポケモンクエスト】イワークのおすすめ技と入手できる料理

ポケモンクエスト(ポケクエ)のイワークのおすすめ技と入手できる料理を掲載しています。イワークの評価や、覚える全ての技とわざストーン、レシピに必要な素材と進化レベルも記載。ポケモンクエストのイワークを育成する参考にしてください。
イワークの評価/基本情報
| 評価 | S |
|---|---|
| 図鑑番号 | No.95 |
| タイプ |
|
| 型 | 遠距離型 |
| HP基礎値 | 600 |
| ATK基礎値 | 100 |
序盤から活躍する高HPのアタッカー
イワークは、高いHPと威力が高い「いわおとし」を覚える優秀なポケモンです。カクコロがんせき煮を作れば高確率で仲間になるので、序盤から入手しやすい点も評価できます。
ストーリー中盤のステージ7と8のボーナスタイプでもあります。材料に余裕があれば、イワークを複数体仲間にしてオート周回要員として運用するのもおすすめです。
イワークのタイプ相性
|
|
1/2 |
|
1/2 |
|
4 |
|---|---|---|---|---|---|
|
|
4 |
|
0(無効) |
|
2 |
|
|
2 |
|
1/4 |
|
2 |
|
|
1/2 |
|
1/2 |
|
1 |
|
|
1 |
|
1 |
|
2 |
|
|
1 |
|
1 |
|
1 |
イワークのおすすめ技と覚える技一覧
いわおとしがおすすめ
| 技 | 詳細 |
|---|---|
| いわおとし | 【ATK】234【待ち時間】5秒岩を持ち上げて自分の前方にほうり投げて当たった敵にダメージを与える。 |
イワークのわざは、威力が高く多段ヒットするいわおとしがおすすめです。前方にいわを複数投げてこうげきするわざなので、全てのいわがヒットすれば大ダメージを与えられます。
わざストーンは、ふえるストーンを付けましょう。ほうり投げるいわの数が増えるので、敵にダメージを与えやすくなります。
イワークの技一覧
| 技 | 詳細 |
|---|---|
| ロックカット |
【ATK】0【待ち時間】2 体をみがいて空気抵抗を少なくする。しばらくのあいだ自分の移動速度がアップする。 |
| いわおとし |
【ATK】234【待ち時間】5 岩を持ち上げて自分の前方にほうり投げて当たった敵にダメージを与える。 |
| がんせきふうじ |
【ATK】212【待ち時間】5 自分の目の前に岩石を降らせて当たった敵にダメージを与える。ときどき敵の移動速度をダウンさせる。 |
| すなあらし |
【ATK】117【待ち時間】5 自分のまわりに砂嵐を発生させて敵にダメージを与える。 |
| ステルスロック |
【ATK】120【待ち時間】5 前方の地面に岩の柱を作り出して当たった敵にダメージを与える。 |
| いわくだき |
【ATK】29【待ち時間】1 気合を発して広範囲の敵にダメージを与える。同時に木や岩をこわす。 |
| かたくなる |
【ATK】0【待ち時間】5 全身に力をこめて体をかたくする。しばらくのあいだ自分が受けるダメージをダウンする。 |
| ラスターカノン |
【ATK】170【待ち時間】7 体の光を一点に集めて自分の前方に光線を放つ。ときどき敵が受けるダメージをアップさせる。 |
イワークの入手方法
イワークを仲間にできる料理
| 料理 |
|---|
=
カクコロスープ 【いい】 |
=
ホワイトカクコログラタン 【いい】 |
=
ホワイトカクコログラタン 【すごくいい】 |
=
カクコロクレイチャウダー 【いい】 |
=
カクコロクレイチャウダー 【すごくいい】 |
=
カクコロガンセキ煮 【いい】 |
=
カクコロガンセキ煮 【すごくいい】 |
=
カクコロスープ 【いい】 |
イワークの進化レベルとステ上昇値
進化レベル
| 進化 | レベル |
|---|---|
イワーク |
進化しない |
進化時のステータス上昇値
| ポケモン | HP | ATK |
|---|---|---|
![]() イワーク |
- | - |

ポケモンクエスト攻略
【ATK】234【待ち時間】5秒






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









