【ポケモンクエスト】無課金で攻略する方法
ポケモンクエスト(ポケクエ)の無課金で攻略する方法を掲載しています。序盤の進め方やおすすめポケモンの入手方法、料理のレシピやFSギフト券の使い道などを記載。ポケモンクエストを無課金で進める際の参考にしてください。
無課金で最後まで攻略可能
ポケモンクエストは、時間さえかければ全てのコンテンツを無課金で遊ぶことができます。
課金要素はいずれも買い切りとなっており、大幅な時短が可能ですが、入手できるポケモンに違いはないため、必須ではありません。
最初に選ぶべきポケモン
ポケモン | 覚えてる技/理由 | |
---|---|---|
ピカチュウ | 【でんきショック】 タイプ:でんき ATK:173 待ち時間:5 |
【10まんボルト】 タイプ:でんき ATK:80 待ち時間:5 |
序盤のボーナスタイプこそ受けれないものの、扱いやすい一致技2種を持つアタック型。チュートリアルで入手するポッポと相性補完ができるのも利点。 | ||
ヒトカゲ | 【ひっかく】 タイプ:ノーマル ATK:231 待ち時間:5 |
【ほのおのうず】 タイプ:ほのお ATK:97 待ち時間:5 |
技はやや扱いにくいが、ステージ2でボーナスタイプを受けれるアタック型。最終進化でほのお・ひこうの複合タイプに。 |
最初に選ぶポケモンでは、「ピカチュウ」および「ヒトカゲ」のいずれかがおすすめです。
特にピカチュウは、弱点が地面1つと耐久面も良好で、範囲攻撃の『でんきショック』と、多段ヒットしやすい『10まんボルト』を習得しているのが魅力です。
ただし、最初のポケモンはいずれも料理で入手でき、他のステータスの高いポケモンと入れ替えることになっていくため、好みで選んでも問題ありません。
序盤の進め方
最序盤の料理は最低限に
無課金では、FSギフト券をできるだけグッズの購入に充て、バッテリーは自然回復で済ませるため、材料がなかなか集められません。
そのため、最序盤では料理を最低限に抑え、入手しやすい強いポケモンで進めていくのが効率的です。
ステージ3クリアを目指す
最初は、銅の鍋がクエスト報酬でもらえるステージ3「ジグザグ川」のクリアを目指しましょう。
出現ポケモンの多くがみずタイプであるため、最初のポケモンで『ピカチュウ』を受け取っていれば容易にクリアできます。
鍋の種類と効果
鍋は全部で4種類存在し、グレードの高いものほど必要材料が増える代わりに、初期レベルが高いポケモンが出現します。
また、初期ステータスも鍋の性能に左右されるため、新しい鍋を入手次第、種類を変えてポケモンを仲間にしましょう。
作るべき料理は?
料理では、「イワーク」が出現する『カクゴロガンセキ煮』を作りましょう。イワークは、進化しない代わりに初期ステータスが高く、特に高いHPで耐久性は随一です。
また、いわおとしを覚えていればアタッカー性能にも優れ、ボーナスタイプを入れずとも中盤以降まで攻略できます。
特訓でレベル上げと技変更
ポケモンのレベルは、チーム編成から行える「特訓」で上げるのが効率的です。また、ポケモンの覚えている技も同様に特訓で変更できます。
特訓は、手伝うポケモンのレベルが高いほど獲得経験値が増え、同じタイプやポケモンであればさらに経験値・技特訓の成功率が上がります。
そのため、色々なポケモンを仲間にするよりも、同じ料理を作って数種類のポケモンを育成するのが効率的です。
おすすめポケモンの入手方法
ポッポ
- ▼レシピと必要材料▼
-
-
レシピ 材料例 カクコロスープ ×3個 ×1個 ×3個 イエロー
カクコロカレー×4個以上
-
ポッポは、チュートリアルで入手でき、範囲攻撃の『かぜおこし』を覚えていることで扱いやすいポケモンです。
また、灰色材料が入手しやすいステージ4のボーナスタイプ対象であるため、終盤以降も活躍する「イワーク」を入手する際の食材集めに最適です。
イワーク
- ▼レシピと必要材料▼
-
-
レシピ 材料例 ホワイト
カクコログラタン×4個 ×1個 カクコロ
クレイチャウダー×2個 ×1個 ×2個 カクコロ
ガンセキ煮×3個 ×1個 ×1個
-
イワークは、「かたくなる」による耐久性で壁役として活躍できる上、当てやすい高火力技の『いわおとし』でアタッカーもこなします。
さらに「かたくなる」に『けっそくストーン』をはめれば、ダメージ軽減を全体にかけられるため、チームの柱として優秀です。
コイル
- ▼レシピと必要材料▼
-
-
レシピ 材料例 カクコロ
ビリビリゾット×2個 ×1個 ×2個
-
唯一のはがねタイプを持ち、耐性面で優れる「コイル」は、『ちょうおんぱ』による混乱で相手の行動を制限しやすく、『じゅうでん』で自身の火力を上げられます。
タマタマ
- ▼レシピと必要材料▼
-
-
レシピ 材料例 カクコロ
健康スムージー×3個 ×2個
-
タマタマもコイルのような運用ができるポケモンです。『こうごうせい』で火力を上げ、『ソーラービーム』で大ダメージを狙っていけます。
また、ナッシーに進化するとHPが飛躍的に上昇し、耐久面も補強されます。さらに、ステージ3や9でボーナスタイプを受けられるのも魅力です。
FSギフト券の使い道
FSギフト券は、「グッズの購入」「ポケモン/Pストーンボックスの拡張」「バッテリーの回復」に使用されます。
無課金で進める場合は、Pストーンボックスを1,2回拡張してからグッズの購入に充てましょう。Pストーンは、リサイクルで材料に変換できるものの、チーム全員の空きを確保すると圧迫されがちです。
また、グッズは、材料の獲得量が増えるものから購入するのがおすすめです。バッテリーに制限がある都合上、少ない探検で効率よく材料を集めましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンクエスト公式サイト