【ポケモンクエスト】エビワラーのおすすめ技と入手できる料理
ポケモンクエスト(ポケクエ)のエビワラーのおすすめ技と入手できる料理を掲載しています。エビワラーの評価や、覚える全ての技とわざストーン、レシピに必要な素材と進化レベルも記載。ポケモンクエストのエビワラーを育成する参考にしてください。
エビワラーの評価/基本情報
評価 | B |
---|---|
図鑑番号 | No.107 |
タイプ |
![]() |
型 | 近距離型 |
HP基礎値 | 75 |
ATK基礎値 | 625 |
エビワラーのタイプ相性
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1/2 |
![]() |
2 |
![]() |
2 |
![]() |
1/2 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1/2 |
![]() |
1 |
![]() |
2 |
エビワラーのおすすめ技と覚える技一覧
エビワラーの技一覧
技 | 詳細 |
---|---|
インファイト | ![]() 前方の敵のふところに飛び込んで一撃をたたきこんでダメージを与える。ときどき自分が受けるダメージがアップしてしまう。 ![]() ![]() ![]() |
ドレインパンチ | ![]() 目の前の敵にパンチをうってダメージを与える。さらにこぶしから力を吸い取ってHPを回復する。 ![]() ![]() ![]() |
ばくれつパンチ | ![]() こん身の力をこめて目の前の敵にパンチをくり出す。ときどき敵をこんらんさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
グロウパンチ | ![]() 目の前の敵に硬いこぶしでパンチをうってダメージを与える。高確率で自分が与えるダメージをアップする。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
いわくだき | ![]() 気合を発して広範囲の敵にダメージを与える。同時に木や岩をこわす。 ![]() ![]() |
れいとうパンチ | ![]() 自分のこぶしに励起をためて目の前の敵に凍えるパンチをくりだす。ときどき敵をこおり状態にする。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
れんぞくパンチ | ![]() 目の前の敵にすばやいパンチを連続でくりだしてダメージを与える。 ![]() ![]() |
メガトンパンチ | ![]() 前方の敵に近づいてから力をこめたパンチで目の前の敵にダメージを与える。 ![]() ![]() ![]() |
ほのおのパンチ | ![]() 自分のこぶしに炎の力をこめて目の前の敵に燃えるようなパンチでダメージを与える。ときどき敵をやけどにする。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
エビワラーの入手方法
エビワラーを仲間にできる料理
料理 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() カクコロスープ 【すごくいい】 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カクコロスープ 【スペシャル】 |
![]() ![]() ![]() レッドカクコロシチュー 【いい】 |
![]() ![]() ![]() レッドカクコロシチュー 【すごくいい】 |
![]() ![]() レッドカクコロシチュー 【スペシャル】 |
![]() ![]() ![]() ![]() カクコロマッスルオレ 【いい】 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カクコロマッスルオレ 【すごくいい】 |
エビワラーの進化レベルとステ上昇値
進化レベル
進化 | レベル |
---|---|
![]() |
進化しない |
進化時のステータス上昇値
ポケモン | HP | ATK |
---|---|---|
![]() エビワラー |
- | - |