スマホで遊べる無料NFTゲームおすすめ人気ランキング20選|稼ぎ方や始め方を解説【2025年5月最新版】

スマホで遊べる無料NFTゲームおすすめ人気ランキング

NFTゲームは、完全無料でスマホ対応のゲームが数多く配信されており、従来のソシャゲを遊ぶ感覚でゲームを始められます。人気YouTuberヒカルさんがアンバサダーのプロジェクトゼノが無課金でも稼げると聞くけど、どんなゲームがスマホで簡単に遊べるかわからない…

当記事では、スマホアプリの無料おすすめNFTゲームはもちろん、日本企業が運営している日本語対応の人気NFTゲームランキングも紹介しています。

仮想通貨を稼ぐ仕組みやゲームの始め方についても記載しているので、スマホで遊べるNFTゲームを始める参考にしてください。

NFTゲームの関連記事
NFTゲームランキング リリース予定の新作NFTゲーム

編集部おすすめ国内取引所3選
ビットバンクbitbank
公式サイト
  • 【アルトコインの国内取引量No.1】(※1)
    ・創業以来ハッキングゼロ件の堅牢なセキュリティ対策
    ・アプリのデザインがよく使いやすい
    ・1万以上の入金で現金1,000円プレゼント
    ※開設後に初めて入金した方限定
SBI VCトレードSBI VCトレード
公式サイト
  • 【SBIグループで安心のセキュリティ】
    ・口座開設や入金など各種手数料0円
    ・最短当日で口座開設できる
    ・SBI Web3ウォレットでNFT取引
コインチェックCoincheck
公式サイト
  • 【アプリのダウンロード数No.1】(※2)
    ・アプリが初心者に使いやすい
    ・500円からビットコインを購入可能

    ・1,500円相当のBTCプレゼント
    ※紹介CPで紹介された方限定

(※1)2023年1月~2024年10月のJVCEA統計情報自社調べ
(※2)対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2024年12月 データ協力:App Tweak

NFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)とは?

ブロックチェーン技術を利用したゲーム

ブロックチェーンゲームとは?

NFTゲームは、別名ブロックチェーンゲームと呼ばれており、ブロックチェーン技術を利用したゲームです。ブロックチェーンは、複数のデータベースで同一のデータを管理、同期しており、データの改ざんが極めて困難なため、チートプレイなどの不正行為を防止できます。

例えば、アイテムの増殖やゲーム自動化ツールなど、プログラムの改ざんで特定のプレイヤーが有利になる環境を撲滅できます。全プレイヤーがチート行為に悩まされる心配がなく、平等に遊べるのが従来のゲームとの大きな違いと言えます。

【ブロックチェーンとは】
・分散型台帳を用いたシステム
・複数サーバーで共通のデータを管理
・全サーバーのデータ同期で改ざんが困難

ゲームで獲得した仮想通貨でお金を稼げる

仮想通貨の種類

NFTゲームは、ゲームで獲得した仮想通貨を取引所に送金して日本円に現金化できるのが特徴です。また、ゲーム内のデジタルアイテムもプレイヤーの資産として運用でき、売買することで収益化できます。

なお、NFTゲームは特定の運営・開発が存在せず、サービスが終了しても獲得したデジタルアイテムは残ります。ゲームアイテムが資産として残る仕組みにより、別ゲームでも活用できるアイテムであれば、売買して資金運用に回せるのが利点です。

無料で遊べるスマホゲームも多数配信

スマホ仮想通貨

NFTゲームは、従来のソシャゲ同様に無料で遊べるスマホ対応のNFTゲームも多数配信されています。また、アプリのダウンロードのみで遊べるゲームも続々とリリースされているため、ソシャゲをプレイする感覚でNFTゲームを始められます

アプリ配信の完全無料のNFTゲームは、ゲーム開始前に仮想通貨やデジタルアイテムを準備する必要がなく誰でも簡単に始められます。初心者の方は、無料のNFTゲームからプレイして、仮想通貨の取引を徐々に覚えていきましょう。

日本語対応スマホNFTゲーム人気ランキング10選

ゲーム名 リンク ジャンル 初期投資 仮想通貨
ファンキルオルタナティブファンキルオルタナ 公式
詳細
RPG 無料 OSHI
HIME
PROJECT XENOPROJECT XENO 公式
詳細
対戦PvPバトル 無料 GXE
UXE(UT)
コインムスメコインムスメ 公式
詳細
PvP
価格予測
無料 MSM
魁 三国志大戦魁三国志大戦 公式
詳細
カード 無料 SGC
QAQA(アイコン)QAQA 公式
詳細
クイズ 無料 BLQS
キャプテン翼RIVALSキャプテン翼RIVALS 公式
詳細
カード 無料 TSUGT
TSUBASAUT
ちゃんごくし絢爛ちゃんごくし絢爛 公式
詳細
戦略RTS 無料 -
エルフの森THE LAND
エルフの森
公式
詳細
シミュ
レーション
無料 ELF
EG
EU
SNPITSNPIT 公式
詳細
撮影 無料 SNPIT
トレクーハンター(アイコン)トレクーハンター 公式
詳細
位置情報 無料 -

日本語対応のスマホで遊べる人気のNFTゲームランキングは、国内で高い人気を誇り日本企業が運営しているタイトルを厳選して紹介しています。

ファンキルオルタナ

ファンキルオルタナ

ゲームジャンル シミュレーションRPG
動作環境 アプリ・PC
ブロックチェーン Polygon
仮想通貨 OSHI・HIME
初期投資 無料
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

ファンキルオルタナとは、「ファントムオブキル」をスピンオフしたNFTゲームです。ファントムオブキルは、『Syudio FgG』が開発・運営するゲームで、武器の名を持つ少女たちとのストーリーが展開される「戦略×ドラマ」のシミュレーションRPGです。

また、ファンキルオルタナはファントムオブキルの世界観やキャラを用いた「"Oshi" and Earn」をコンセプトにしています。キャラの育成に重きを置いており、バトルはシンプルなオートバトルRPGです。

ファンキルオルタナの始め方はこちら

ダウンロードはこちら
AppStore GooglePlayストア

PROJECT XENO(プロジェクトゼノ)

PROJECT XENO

ゲームジャンル 対戦PvPバトル
動作環境 アプリ
ブロックチェーン BNB(BSC)
仮想通貨 GXE・UXE(UT)
初期投資 ゲームプレイ無料
※仮想通貨獲得は初期投資必要
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

PROJECT XENOは、クルーズ株式会社の100%子会社である「CROOZ Blockchain Lab株式会社」が運営に携わっている3対3のPvP対戦バトルゲームです。プレイヤーは、3人パーティで編成を組み、スキルカードを駆使しながらバトルを組み立てて勝利を目指します。

また、チュートリアルを終えると無料でキャラNFTを6体受け取れます。NFTマーケットプレイスでキャラや装備の購入は、クレジットカードで取引できるので、NFTゲーム初心者の方でも難しい仮想通貨取引をせず、簡単に遊べます。

PROJECT XENOの始め方はこちら

ダウンロードはこちら
AppStore GooglePlayストア

コインムスメ

コインムスメ

ゲームジャンル PvP・価格予測
プラットフォーム ブラウザ
仮想通貨 MSM
初期投資 不要(※初期配布キャラで遊べる)
対応言語 日本語対応
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

コインムスメは、仮想通貨の値上がり値下がりを予想するシステムが画期的なPvPゲームです。公式広報担当のX(旧Twitter)では、公式キャラのムスメちゃんがゲームの最新情報をポストやマンガでわかりやすく解説しています。

また、コインムスメにはイーサリアムやリップルなど可愛らしく擬人化したキャラが多数登場します。女子高の生徒たちによるアイドルグループをプロデュースという、「アイマス」のような世界観を楽しめるゲームです。

コインムスメの始め方はこちら

魁三国志大戦B3K

魁 三国志大戦

ゲームジャンル カード
プラットフォーム PC・スマホ
仮想通貨 SGC
初期投資 無料
対応言語 日本語対応
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter Twitter

三国志大戦B3Kは、三国志がテーマの戦略トレーディングカードゲームです。プレイヤーは、ランダムに決められたルールに合わせて戦術を決めて、軍師と戦術に合わせた武将と遊軍を配置して勝利を目指します。

また、バトルに勝利するとNFTカードやトークンを獲得できます。NFTカードは、様々なイラストレーターによって描かれた三国志の武将達が登場し、バトルに加えてコレクション要素も強いゲームタイトルです。

魁三国志大戦B3Kの始め方はこちら

QAQA(カカ)

QAQA(バナー)

ゲームジャンル クイズ
プラットフォーム スマホ
仮想通貨 BLQS
初期投資 無料
対応言語 日本語対応
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

QAQAは、ユーザーが投稿するショート動画クイズアプリです。アプリをダウンロードするだけで無料プレイ可能で、二択のクイズに答えて仮想通貨やアプリ内アイテムと交換できる「CHIP」を獲得できます。

また、QAQAは「キャプテン翼RIVALS」を開発の日本企業『株式会社BLOCKSMITH&Co.』が運営しています。二択のクイズに答えるだけでポイントが貯まるので、隙間時間にプレイしたりポイ活に最適のアプリです。

QAQAの始め方はこちら

キャプテン翼RIVALS(ライバルズ)

キャプテン翼RIVALS

ゲームジャンル カード
動作環境 ブラウザ
ブロックチェーン Polygon
仮想通貨 TSUGT・TSUBASAUT
初期投資 無料
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

キャプテン翼RIVALSは、キャプテン翼のキャラカードで戦うNFTゲームです。キャプテン翼は、1981年から「週刊少年ジャンプ」にて連載されたサッカー漫画で、単行本と文庫本累計発行部数が7,000万部を突破しており、日本国内はもちろん海外でも高い人気を誇ります。

開発は、株式会社Mint Townの子会社「SWORD PTE. LTD.」と、KLab株式会社の子会社「株式会社BLOCKSMITH&Co.」が共同で行っています。カード化されたキャラを育成・強化して、ライバルモード(PvE)や他のプレイヤーと対戦するPvPモードで仮想通貨を稼ぐシステムです。

キャプテン翼RIVALSの始め方はこちら

ちゃんごくし絢爛

ちゃんごくし絢爛

ゲームジャンル 戦略RTS
プラットフォーム iOS・Android
初期投資 無料
対応言語 日本語対応
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter Twitter

ちゃんごくし絢爛は、三国志に登場する武将を美少女NFT化した戦略ゲームです。プレイヤー自身が君主となり、領地内の市場や兵舎、資材場など施設を強化する箱庭ゲーム要素とリアルタイムで戦況が変化する緊迫の戦略ゲーム要素を楽しめます

ゲーム内で登場するNFTは、美少女化した関羽や劉備など三国志のキャラクターです。最大の特徴は仮想通貨を利用せず、日本円で直接NFTを取引する点で、仮想通貨取引に慣れていない方でもクレカで手軽にNFTを購入できます。

THE LANDエルフの森

THE LANDエルフの森

ゲームジャンル シミュレーション
動作環境 アプリ
ブロックチェーン Palette
仮想通貨 ELF・EG・EU
初期投資 無料
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

THE LANDエルフの森は、株式会社HashPalette(ハッシュパレット)が運営しているメタバース型ファーミングシミュレーションのNFTゲームです。プレイヤーは、農業で育てた作物やアイテムを売却して仮想通貨を獲得します。

また、エルフの森ではアバターの髪型や顔、服装などを自由に着せ替えできます。着せ替えの際には、運営が同じ『HashPalette』の「ELF Masters」のマスターNFTをゲーム内アバターとして利用できます。

THE LANDエルフの森の始め方はこちら

SNPIT(スナップイット)

SNPIT

ゲームジャンル 撮影
動作環境 アプリ
ブロックチェーン Polygon
仮想通貨 SNPIT
初期投資 無料
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

SNPITは、写真を撮り稼ぐ「Snap to Earn」を採用しておりスマートフォンのカメラで撮った写真を戦わせるゲームです。ゲームシステムは「戦闘=投票」であり、より良い写真を撮ったとして先に10票獲得した人が勝者となる仕組みです。

開発は、日本のチューリンガム社とGALLUSYS社が共同で進めており、ストラテジックアドバイザーには音楽プロデューサーの秋元康氏が就任しています。秋元氏は、今後企画とプロモーションに携わり、SNPITが世界中に普及するための活動を行なっていくようです。

SNPITの始め方はこちら

トレクーハンター

トレクーハンター

ゲームジャンル 位置情報
プラットフォーム スマホ
初期投資 無料
対応言語 日本語対応
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter Twitter

トレクーハンターは、位置情報を使用して戦国武将がモチーフのNFTを探して集めるゲームです。「ポケモンGO」や「ドラゴンクエストウォーク」のように、町中に点在するタワーを回してNFTを集めることができます。

登場するNFTは、コレクション要素があるカードタイプと現実のサービスや商品などと交換可能なコインタイプの2種類です。カードはデッキを作成してフレンドとカードバトルが可能で、コインは現実世界のクーポンや商品と交換できます。

トレクーハンターの始め方はこちら

スマホアプリ無料おすすめNFTゲーム10選

ゲーム名 リンク Twitter Discord ジャンル 日本語対応 仮想通貨(トークン)
Matr1x FireMatr1x Fire 公式
詳細
Twitter Discord(ディスコード) FPS MAX
FIRE
MetaCeneMetacene 公式
詳細
Twitter Discord(ディスコード) MMO
RPG
× MUD
Heroes of MaviaHeroes of Mavia 公式
詳細
Twitter Discord(ディスコード) ストラテジー × MAVIA
RUBY
NIGHT CROWSNIGHT CROWS 公式
詳細
Twitter Discord(ディスコード) MMO
RPG
CROW・PAPYRUS・MORION・GEAR
PROMOTE・TEAR・FEATHER
SorareSorare 公式
詳細
Twitter Discord(ディスコード) カード × ETH
Army of TacticsArmy of Tactics 公式
詳細
Twitter Discord(ディスコード) ストラテジー × AFG
SNPITSNPIT
公式
詳細
Twitter Discord(ディスコード) 撮影 × SNPIT
Counter FireCounter Fire 公式
詳細
Twitter Discord(ディスコード) MOBA
バトルロイヤル
× CEC
ブラウンダストブラウンダスト 公式
詳細
Twitter Discord(ディスコード) SRPG BRAVE
SuperWalk(アイコン)SuperWalk 公式
詳細
Twitter Discord(ディスコード) M2E WALK
GRND

スマホアプリ対応の無料で遊べるおすすめのNFTゲームは、ゲーム開始時にNFTを購入せずとも、ゲーム性が面白く従来のソシャゲのように無課金でも継続して楽しめるタイトルから厳選しています。

Matr1x Fire(マトリックスファイア)

Matr1x Fire

ゲームジャンル FPS
プラットフォーム スマホ・PC
仮想通貨 MAX・FIRE
初期投資 無料
対応言語 英語
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

Matr1x Fireは、スマホでプレイ可能なFPSゲームです。PvPモードは、5vs5のチームに分かれて、ミッションを完了したチームが勝利するチーム戦、60人から100人のプレイヤーによるバトルロイヤルを楽しめます。

PvEモードでは、ローグライク要素のあるダンジョンを攻略しつつ敵を倒すシューティングバトルをプレイできます。また、Matr1x Fireスマホ版をリリースした後はeスポーツへの参入を予定しています。

Matr1x Fireの始め方はこちら

MetaCene(メタシーン)

Metacene

ゲームジャンル MMORPG
プラットフォーム PC・スマホ
仮想通貨 MUD
初期投資 無料
対応言語 英語
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

MetaCeneは、オープンワールドで自由度の高いMMORPGです。広大な世界の冒険はもちろん、100万人のプレイヤーによるPvEやPvPの戦闘を楽しむことができます。

ゲームは、公式サイトでダウンロードするだけで無料プレイできる点も魅力です。なお、仮想通貨を効率的に稼ぐにはNFTの購入が欠かせないので、無料で始めてゲームが気に入ってから投資するか考えましょう。

Heroes of Mavia(ヒーローズオブマヴィア)

Heroes of Mavia

ゲームジャンル ストラテジー
プラットフォーム スマホ
仮想通貨 MAVIA・RUBY
初期投資 無料
対応言語 英語
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

Heroes of Maviaは、自分の拠点を守りながら他のプレイヤーと戦い、勝利を目指すストラテジーゲームです。戦闘で勝利するには、敵の侵入を防ぐための壁や罠、攻撃手段の大砲などを戦略的に配置することが求められます。

ゲームに登場するNFTは、「ベース(土地)」「ヒーロー」「スタチュー(像)」の3種類があり、ゲームプレイに最低限のベースが必要です。所持中のベースは、転売やレンタル、他のプレイヤーとパートナーシップを結び報酬を折半することもできます。

Heroes of Maviaの始め方はこちら

NIGHT CROWS(ナイトクロウズ)

NIGHT CROWS

ゲームジャンル MMORPG
プラットフォーム PC・スマホ
仮想通貨 CROW・PAPYRUS・MORION・GEAR
PROMOTE・TEAR・FEATHER
初期投資 無料
対応言語 日本語対応
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

NIGHT CROWSは、魔法が存在する中世のヨーロッパが舞台のMMORPGです。ファンタジーと現実が融合した独特の世界観で、モンスターを倒したり武具やアイテムを製作して売買したりと他プレイヤーと交流を楽しめます。

また、NIGHT CROWSには様々な乗り物が登場します。鹿などの陸上を早く走るマウントはもちろん、自由に空を飛び回れるグライダーが登場し、グライダーを活用した三次元の戦闘を楽しめることが特徴です。

NIGHT CROWSの始め方はこちら

Sorare(ソラーレ)

Sorare(ソラーレ)

ゲームジャンル カード
プラットフォーム Web・スマホ
仮想通貨 ETH
初期投資 無料
対応言語 英語
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

Sorareは、カードになったスポーツ選手を使ってトーナメントを競う、スポーツカードゲームです。Sorareにはサッカー・野球・バスケットボールの3種類があるので、自分の一番興味のあるスポーツで遊べます。

自身が編成したチームを使って、トーナメントを勝ち上がると報酬を受け取れる仕組みです。トーナメントで上に行けば行くほど報酬が豪華になるので、最上位を目指してチーム作りに励みましょう。

Army of Tactics(アーミーオブタクティクス)

Army of Tactics

ゲームジャンル ストラテジー
プラットフォーム スマホ
仮想通貨 AFG
初期投資 無料
対応言語 英語
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

Army of Tacticsは、キャラクターを配置してバトルの勝利を目指すストラテジーゲームです。オートチェスと似ているゲーム性で、キャラを配置するだけで自動的にバトルが進むため、アクションゲームが苦手な方でもじっくりと考えて楽しめます。

また、開発は「クラッシュオブクラン」や「クラッシュロワイヤル」を運営する『Supercell』が手掛けています。有名なスマホゲームを開発する運営なので、完成度に注目が集まっています。

SNPIT(スナップイット)

SNPIT

ゲームジャンル 撮影
プラットフォーム スマホ
仮想通貨 SNPIT
初期投資 無料
対応言語 英語
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

SNPITは、写真を撮り稼ぐ「Snap to Earn」を採用しておりスマートフォンのカメラで撮った写真を戦わせるNFTゲームです。ゲームシステムは「戦闘=投票」であり、より良い写真を撮ったとして先に10票獲得した人が勝者となる仕組みです。

また、開発は日本のチューリンガム社とGALLUSYS社が共同で進めており、ストラテジックアドバイザーには音楽プロデューサーの秋元康氏が就任しています。

SNPITの始め方はこちら

Counter Fire(カウンターファイア)

Counter Fire

ゲームジャンル MOBA・バトルロイヤル
プラットフォーム PC・スマホ
仮想通貨 CEC
初期投資 無料
対応言語 英語
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

Counter Fireは、MOBAモードとバトルロイヤルモード2種類のハイクオリティなゲームモードを遊べるNFTゲームです。MOBAモードは、8人のプレイヤーが2チームに分かれて、決められたスコアに到達するか、3分以内に高いスコアを出してチームの勝利を目指します。

バトルロイヤルモードは、20人のプレイヤーから最後の1人になるまで戦闘を行う「PUBG」のようなサバイバルゲームです。報酬50万ドル相当のPlay to Earnシーズン1が開催され話題となりました。

Counter Fireの始め方はこちら

ブラウンダスト

ブラウンダスト

ゲームジャンル SRPG
プラットフォーム PC・スマホ
仮想通貨 BRAVE
初期投資 無料
対応言語 日本語対応
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

ブラウンダストは、全世界で500万ダウンロードを突破し、リリース7周年を迎えたSRPGです。300人以上存在する美麗なイラストの傭兵からチームを編成し、戦略を駆使してPvEやPvPバトルの勝利を目指します。

ブラウンダストは、アプリをダウンロードするだけで初期投資無料でプレイできます。iOSの方は「App Store」、Androidの方は「Google Play」、PCの方は「Steam」でブラウンダストと検索してダウンロードしましょう。

ブラウンダストの始め方はこちら

SuperWalk(スーパーウォーク)

SuperWalk

ゲームジャンル M2E(Move to Earn)
プラットフォーム スマホ
仮想通貨 WALK・GRND
初期投資 無料
対応言語 日本語対応
公式サイト 公式サイトはこちら
公式Twitter TwitterDiscord(ディスコード)

SuperWalkは、アプリをダウンロードして歩くだけで仮想通貨を稼げるMove to EarnのNFTゲームです。SuperWalkは無料でプレイ可能で、スマホのGPS機能を利用して毎日ウォーキングやランニングするのが仮想通貨獲得の基本的な流れとなります。

また、SuperWalkのアプリは韓国の『Proground Inc.』が提供しています。Proground Inc.は、健康管理アプリ「Proground」を通じて10万件以上のデータを分析してきた実績があり、アプリではランキングやNFTの抽選システムなど、飽きずにプレイする機能を実装しています。

SuperWalkの始め方はこちら

NFTゲームの3つの稼ぎ方

1.ゲーム内で獲得した仮想通貨を現金化

NFTゲームは、ゲーム内のミッションやバトルの勝利報酬などで獲得した仮想通貨を、取引所で現金に換金して収益化できます。多くのNFTゲームでは、高難易度コンテンツほど仮想通貨を稼ぐ効率がアップするほか、希少なNFTを所持していると獲得量が増加する仕組みです。

また、仮想通貨を稼ぐ以外にeスポーツの大会で賞金を受け取れるNFTゲームがあります。eスポーツの分野でも活発的に活動しているAxie Infinityでは、2022年11月に開催された大会では、日本が優勝して賞金$70,000(日本円で約100万円)が贈呈されました。

2.キャラやアイテムを入手して売買

NFTゲームは、ゲーム内で獲得できるキャラやアイテム、モンスターなどを取引市場に出品して仮想通貨を稼げます。取引市場は、一般的にNFTマーケットプレイスと呼ばれ、プレイヤー自身が価格を決めて出品が可能です。

トレサカというゲームでは、オークションでロナウドのカードが約3,000万円で落札されたことで話題になりました。希少価値が高いキャラや装備などは、いずれも高額で取引される傾向があり、大きな利益を得られる可能性を秘めています。

NFTマーケットプレイスおすすめランキング

3.レンタル機能で自動で利益を獲得

NFTゲームの中には、ゲーム内のキャラや装備などを貸し出しできるレンタル機能で、収益を自動で得られます。貸し出したプレイヤーは、レンタル者が稼いだ報酬の一部が分配される仕組みが多くのNFTゲームで採用されています。

レンタルサービス「スカラーシップ制度」で有名なAxie Infinityでは、レンタル機能で稼いだお金で生活をしているプレイヤーがフィリピンでたくさん生まれています。

NFTゲームは稼げない?口コミ評判から解説!

NFTゲームの口コミを調査したところ、「1週間ほどで約1万円稼げた」報告もあれば、「片手間でプレイして1日2,000円稼げた」声を確認できました。中には、価格の暴落で長期的にゲームをプレイしても「初期投資の回収で手一杯」との意見も見受けられました。

NFTゲームの月収は安定しない

ブロックチェーンゲームの月収は、ゲーム内の資産価値の変動ややり込み度で変わります。プレイしているゲームのユーザー数や仮想通貨に還元できるシステム、ゲーム内資産が下落する可能性を考慮すると、安定した月収の見込みを割り出すのは難しいと言えます。

スマホNFTゲームの始め方

手順 やること
1 仮想通貨の国内取引所を開設
2 国内取引所で仮想通貨を購入
3 海外取引所を開設
4 海外取引所に仮想通貨を送金
5 メタマスクをダウンロードして初期設定

スマホ対応のNFTゲームは、「App Store」「Google Play」のストアからアプリをダウンロードするだけで、従来のソシャゲのように簡単に始められます。また、ブラウザ対応のNFTゲームもスマホから公式サイトを表示して遊べるゲームが多いです。

ただし、ゲームで稼いだ仮想通貨の換金やキャラやアイテムなどのNFT取引は、仮想通貨取引所の開設に加えて、メタマスクなどのウォレット(仮想通貨のお財布)を作成する必要があります。

  • STEP1

    仮想通貨の国内取引所を開設

    ビットバンク・アイキャッチ修正

    口座開設の手順

    1. ビットバンク公式サイトを表示
    2. メールアドレスを登録
    3. 電話番号による認証
    4. お客様情報入力を入力
    5. 本人確認書類を提出
    6. 口座開設コードを入力

    NFTゲームは、初期投資が必要なゲームや稼いだ仮想通貨を換金するために、取引所の口座開設が必要です。初期投資の資金は、まずは国内取引所を開設して仮想通貨を準備することになります。

    国内取引所での購入方法は、基本的にどの取引所でも一緒なので、当ページではETHやXRPはもちろん、BNBなど他の取引所では取扱が限られる様々な仮想通貨を取引できるビットバンクでの買い方と送金を紹介します。

  • STEP2

    国内取引所で仮想通貨を購入

    ビットバンクXRP購入拡大する

    国内取引所の口座開設が完了したら、仮想通貨を買いましょう。プレイするゲームで使用する仮想通貨が国内取引所で取り扱っていない場合は、国内取引所で購入した仮想通貨を海外取引所に送金する必要があります。

    メジャーな仮想通貨、例えばビットコインやイーサリアムでも良いですが、NFTゲーム慣れしている方には、送金手数料が安い『リップル(XRP)』が人気です。筆者は、NFTゲームでリップルを使うことが多いため、今回はリップルを購入します。

  • STEP3

    海外取引所を開設

    バイビット取引

    海外取引所の開設は、プレイするゲームで使用する仮想通貨を取り扱っている取引所を開設しましょう。海外取引所の開設は、日本語に対応しているバイビットが人気です。

  • STEP4

    海外取引所に仮想通貨を送金

    ビットバンクXRP出金拡大する

    送金手順

    1. ビットバンクのメニューをタップ
    2. 出金を選択
    3. 送金したい仮想通貨を選択
    4. 送金金額を入力して送金

    海外取引所には、基本的に日本円を直接入金することができません。従って、あらかじめ国内取引所で購入した仮想通貨を、海外取引所に送金する必要があります。先程ビットバンクで購入した「リップル(XRP)」を、海外取引所に送金します。

    宛先(送付先)のアドレスを間違えると、送金した通貨を失うことになるので注意しましょう。まず最低送金量で試してみて、送金を確認してから実際に送金したかった額面の入力するのが無難です。送金してから5分~30分程度で送金が完了します。

  • STEP5

    メタマスクをダウンロードして初期設定

    メタマスクダウンロード

    メタマスクの登録手順

    1. メタマスク公式サイトを表示
    2. ダウンロードを選択
      (ブラウザ、IOS、Android対応)
    3. プラットフォームを選択
    4. 画面下のインストールを選択
    5. ウォレット作成→パスワード設定
    6. リカバリーフレーズを確認
    7. パスワードを入力してログイン

    メタマスクは、ゲーム内のマーケットプレイスとの連携で必要となるウォレット(仮想通貨のお財布)です。メタマスクと連携させることで、ゲーム開始時に必要となるNFTアイテムの売買が可能となります。

    公式サイトからメタマスクのダウンロードと初期設定を終えたら、国内・海外取引所で購入した仮想通貨をメタマスクに送金したら、ゲーム開始までの準備は完了です。

    メタマスクの使い方と登録方法はこちら

NFTゲーム(ブロックチェーンゲーム)でよくある質問

1番稼げるブロックチェーンゲームは?

ブロックチェーンゲーム(NFTゲーム)は、投資金額や投資する時期によって収支が変わるため、特定のゲームが稼げるとは断言できません。また、必ずプラスの稼ぐになる保証はどこにもありません。特に仮想通貨周りのゲームは、価値の乱高下が激しいです。

NFTゲームは儲かる?

NFTゲームは、「儲かる」手段があるゲームと言えるでしょう。ユーザー全員が、ゲームをプレイすれば儲けられるわけではないため、毎日のやり込みやデジタルアイテムの価値によって大きな利益や損失も想定されます。

NFTゲームは無課金でできる?

NFTゲームは、無課金でもプレイできるゲームがあります。ゲームをこれから始めるか検討されている方は、初期投資のリスクがない無料のゲームから初めて、NFTゲームに慣れていきましょう。

まとめ:スマホのNFTゲームはソシャゲ感覚でプレイ

スマホアプリ対応で無料で始められるNFTゲームは、従来のソシャゲをプレイする感覚でゲームを遊べます。ストアからアプリをダウンロードするだけでプレイできるので、難しい仮想通貨取引をせず、誰でも簡単に遊べるのが大きな特徴と言えます。

また、初期投資が必要なゲームと違い、原資回収ができず利益がマイナスに落ち込むリスクがありません。初心者の方は、無料で遊べるアプリ対応のNFTゲームから遊び、少しずつ仮想通貨やNFT取引に対して慣れていけるのがメリットです。

本サイトは情報の提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘する目的で、作成したものではありません。
金融商品・金融機関の選択や売買、売買価格等の投資の最終決定は、お客様ご自身でご判断いただきますようお願いいたします。本コンテンツは、細心の注意を払って情報を掲載していますが、その情報源の確実性を保証したものではありません。
当サイトで掲載する情報に基づいて被ったいかなる損害についても、運営者および情報提供者は一切の責任を負いません。ご質問、ご照会等には一切お答え致しかねますので予めご了承お願い致します。また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。
▼広告主および当サイトの掲載情報について
  • 本サイトは、複数社と提携して情報を提供しており、当サイト経由で一定の成果地点に到達した場合に提携企業から支払われる報酬が主なサイト収益です。ただし当サイトの評価や比較に関して、提携有無や支払い実績が影響を及ぼすことはありません。
    収益は、コンテンツ品質向上やUIUXの改善などの施策に還元しております。

編集部おすすめ国内取引所5選
ビットバンクbitbank
公式サイト
  • 【アルトコインの国内取引量No.1】(※1)
    ・創業以来ハッキングゼロ件の堅牢なセキュリティ対策
    ・アプリのデザインがよく使いやすい
    ・1万以上の入金で現金1,000円プレゼント
    ※開設後に初めて入金した方限定
SBI VCトレードSBI VCトレード
公式サイト
  • 【SBIグループで安心のセキュリティ】
    ・口座開設や入金など各種手数料0円
    ・最短当日で口座開設できる
    ・SBI Web3ウォレットでNFT取引
コインチェックCoincheck
公式サイト
  • 【アプリのダウンロード数No.1】(※2)
    ・アプリが初心者に使いやすい
    ・500円からビットコインを購入可能

    ・1,500円相当のBTCプレゼント
    ※紹介CPで紹介された方限定
GMOコインGMOコイン
公式サイト
  • 【オリコン顧客満足度2年連続No.1】
    ・取引所手数料を除く全手数料が無料
    ・GMOグループなので信頼性が高い
    ・暗号資産の購入で1,000円が当たる
ビットフライヤーbitFlyer
公式サイト
  • 【ビットコイン取引量トップクラス】
    ・ビットコイン取引量が9年連続1位(※3)
    ・創業以来ハッキング被害ゼロ
    ・仮想通貨を1円から取引できる

(※1)2023年1月~2024年10月のJVCEA統計情報自社調べ
(※2)対象:国内の暗号資産取引アプリ 期間:2019年1月〜2024年12月 データ協力:App Tweak
(※3) 国内暗号資産交換業者における2016 年~2024 年の差金決済および先物取引を含んだ年間出来高。(日本暗号資産取引業協会が公表する統計情報および国内暗号資産交換業者各社が公表する取引データに基づき当社にて集計。日本暗号資産取引業協会の統計情報については2018年以降分を参照)

©NFTゲームプレス All rights reserved.
※当サイトに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
※当サイトに掲載されているデータ、画像等の無断使用・転載・変更・改ざん・商業的利用は固くお断りします

攻略メニュー