【北斗リバイブ】ヒョウ(目覚めし宗家の血)の評価と使い道

PR

ヒョウ(目覚めし宗家の血)の評価と使い道

北斗リバイブ(北斗レジェンズリバイブ)のヒョウ(目覚めし宗家の血)の評価と使い道の評価と使い道を掲載。ヒョウの奥義と必殺技、パッシブスキルなどの基本情報や声優、プロフィールも記載しています。

関連記事
最強キャラランキング 最強パーティ編成考察
同名キャラ
ヒョウ(宗家の拳) ヒョウ(宗家の拳) ヒョウ ヒョウ

ヒョウ(宗家の血)の総合評価

評価 レア度 タイプ
8.5/10点 UR

キャラ評価一覧はこちら

ヒョウ(宗家の血)の特徴

ヒョウ(目覚めし宗家の血)の性能まとめ

  • ・北斗宗家と北斗琉拳の味方拳士の強化
  • ・[浄魔]による回避と[降魔]による奥義[反撃]
  • ・[悲哀の闘神]による自己バフ効果
  • ・特定キャラがいると付与される[魔闘気・改]や[復讐心]
  • ・[魔気吸収]による強力な奥義

北斗宗家と北斗琉拳の奥義ダメージを強化

ヒョウ(目覚めし宗家の血)は、カイオウ(悪の妄獣)ケンシロウ(世紀末救世主)と好相性です。登場時に味方の奥義ダメージ増加を上昇させますが、北斗宗家と北斗琉拳の味方には効果が倍増するため、奥義の火力を大幅に強化できます。

敵の奥義に[浄魔]で[回避]か[降魔]で奥義[反撃]

用語解説

【浄魔】
・奥義による被ダメ前、[浄魔]の段階数×5%で[回避]が発動
・自身の[浄魔]を1段階消費して自身に[降魔]を1段階付与
・[悲哀の闘神]のとき発動確率が[浄魔]の段階数×7%に変化
【降魔】
・奥義による被ダメ時、[降魔]の段階数×5%で奥義で[反撃]
 └自身の闘気量に関係なく発動可能/闘気を消費しない
・自身の[降魔]を1段階消費して自身に[浄魔]を1段階付与
・[悲哀の闘神]のとき発動確率が[降魔]の段階数×7%に変化
※[浄魔]と[降魔]は一度にどちらか片方のみ発動する
 └先に[浄魔]を判定し、発動しなかった場合[降魔]を判定
※最大10段階/永続/解除されない/復活後継続

ヒョウ(目覚めし宗家の血)は、敵の奥義に対して、[浄魔]による[回避]か、[降魔]による奥義[反撃]が発動します。発動確率は[浄魔][降魔]の段階数に応じて増加し、発動時に1段階消費する代わりにもう片方が1段階付与されます。

固有パッシブで登場時に[浄魔]と[降魔]を5段階獲得するため、最初から約44%の確率で[回避]か[反撃]が発動します。また、[悲哀の闘神]状態時には[浄魔]と[降魔]の発動確率がそれぞれ最大70%まで上昇します。

[悲哀の闘神]で攻守両面を強化

悲哀の闘神

  • ・ダメ/奥義ダメ増加とダメ/奥義ダメ軽減が40%上昇
  • ・ダメ軽減[貫通]/奥義ダメ軽減[貫通]が20%上昇

ヒョウ(目覚めし宗家の血)は、[悲哀の闘神]状態で、自身の攻撃能力と防御能力が底上げされるほか、[浄魔]と[降魔]の発動確率が増加します。[浄魔]の発動5回ごとに[悲哀の闘神]状態になるので、前列に編成して敵の奥義を受けましょう。

敵に特定キャラがいると[魔闘気・改]などを付与

ヒョウ(目覚めし宗家の血)は、敵にカイオウ(悪の妄獣)ケンシロウ(世紀末救世主)がいると、自身へのバフが増えます。カイオウがいると、登場時に[魔闘気・改][複数回復活]、自ターン開始時に[復讐心]が付与されます。

また、ケンシロウがいると、登場時に[悲哀の闘神]状態になります。相手の編成次第ですが、登場時や毎ターンバフを獲得できるので、複数の編成のバトルでは相手に合わせてヒョウ(目覚めし宗家の血)を入れましょう。

[魔気吸収]による強力な奥義

ヒョウ(目覚めし宗家の血)は、奥義で[魔気吸収]を消費し、消費量と同じ分の[軽減不可ダメージ]を目標に与えます。[魔闘気・改]が付与された味方がダメージを受けるほど、[不覚]などでも防げない強力なダメージを与えられます。

[魔気吸収]は、登場時、自身に付与できますが、[魔闘気・改]の付与手段が限られている点に注意が必要です。[魔気吸収]を活用するなら、[魔闘気・改]を付与しやすいカイオウ(悪の妄獣)と組み合わせましょう。

ヒョウ(宗家の血)のスキル

必殺技
  • 擾摩光掌
  • 155%+15ダメージ

    • ・目標:敵単体にダメージ。
    • ・この攻撃はガード・特殊ガードできない。
    • ・自身は目標のダメージ軽減とC.ダメージ軽減を25%無視する。
    • ・自身の必殺発動率が10%上昇する(永続、同タイプの効果と重複可能、この効果はバフ解除の対象に含まれない、復活後継続、最大80%)。
    • ・目標に自身の攻撃力100%分の[軽減不可ダメージ]を与える。
    • ・自身の闘気が200上昇し、目標の闘気を200減少させる。
    • [軽減不可ダメージ]
    • ステータスによる軽減ができず、状態異常回避率が100%以上であっても回避できない。[スーパーソニック]状態ではこの効果を受けない。
必殺技覚醒
  • [覚醒]擾摩光掌
  • 155%+15ダメージ

    • ・目標:敵単体にダメージ。
    • ・この攻撃はガード・特殊ガードできない。
    • ・自身は目標のダメージ軽減とC.ダメージ軽減を35%無視する。
    • ・自身の必殺発動率が16%上昇する(永続、同タイプの効果と重複可能、この効果はバフ解除の対象に含まれない、復活後継続、最大80%)。
    • 1ターンの間、自身は[沈黙]を無効化する。
    • 1ターンの間、目標のガード無効率とC.ダメージ増加を40%減少させる。
    • ・目標に自身の攻撃力150%分の[軽減不可ダメージ]を与える。
    • 自身が[悲哀の闘神]状態のとき、目標に自身の最大HP40%分の[軽減不可ダメージ]を与える。
    • 自身と最も現在HPの割合が低い味方拳士1体のHPを各自身の最大HP30%分回復する。
    • ・自身の闘気が300上昇し、目標の闘気を300減少させる。

    • [軽減不可ダメージ]
    • ステータスによる軽減ができず、状態異常回避率が100%以上であっても回避できない。[スーパーソニック]状態ではこの効果を受けない。
奥義
  • 万手魔音拳
  • 400%+24ダメージ

    • ・目標:直線にダメージ。前列の最も現在HPの割合が低い敵拳士を主目標とする。主目標に100%のダメージを与え、主目標の後ろの敵拳士に30%のダメージを与える。
    • ・主目標が体タイプのとき、この奥義による今回の自身が与えるダメージが200%上昇する。
    • ・自身は目標のダメージ軽減と奥義ダメージ軽減を25%無視する。
    • ・自身の必殺技が発動可能だった場合、この奥義は確定クリティカルとなる。
    • ・自身の必殺技が未発動だった場合、発動可能にする。
    • ・2ターンの間、自身の攻撃力と奥義ダメージ増加と奥義ダメージ軽減が15%上昇する。
    • ・2ターンの間、味方拳士全員のガード無効率が20%上昇する。
    • ・2ターンの間、主目標の攻撃力を35%減少させる。
    • ・自身にチャージされている[魔気吸収]をすべて消費し、目標に消費した[魔気吸収]100%分の[軽減不可ダメージ]を与える。

    • [軽減不可ダメージ]
    • ステータスによる軽減ができず、状態異常回避率が100%以上であっても回避できない。[スーパーソニック]状態ではこの効果を受けない。
奥義覚醒
  • [覚醒]万手魔音拳
  • 450%+30ダメージ

    • ・目標:直線にダメージ。前列の最も現在HPの割合が低い敵拳士を主目標とする。主目標に100%のダメージを与え、主目標の後ろの敵拳士に30%のダメージを与える。
    • 奥義発動前に自身が[悲哀の闘神]状態のとき、この攻撃はガード・特殊ガードできない。
    • ・主目標が体タイプのとき、この奥義による今回の自身が与えるダメージが300%上昇する。
    • ・自身は目標のダメージ軽減と奥義ダメージ軽減を35%無視する。
    • ・自身の必殺技が発動可能だった場合、この奥義は確定クリティカルとなる。
    • ・自身の必殺技が未発動だった場合、発動可能にする。
    • ・2ターンの間、自身の攻撃力と奥義ダメージ増加と奥義ダメージ軽減が20%上昇する。
    • ・2ターンの間、味方拳士全員のガード無効率が30%上昇する。
    • 主目標のバフを解除する。
    • ・2ターンの間、主目標の攻撃力を50%減少させる。
    • ・自身にチャージされている[魔気吸収]をすべて消費し、目標に消費した[魔気吸収]100%分の[軽減不可ダメージ]を与える。
    • 奥義発動後、自身に[魔気吸収]が付与されているとき、自身に自身の最大HP50%分の[魔気吸収]を付与する。

    • [軽減不可ダメージ]
    • ステータスによる軽減ができず、状態異常回避率が100%以上であっても回避できない。[スーパーソニック]状態ではこの効果を受けない。
    • [魔気吸収]
    • 味方拳士に付与されている[魔闘気・改]がダメージを受けたとき、[魔闘気・改]が受けたダメージ量の80%分を[魔気吸収]にチャージする(各拳士の[魔闘気・改]の現在量を超えるダメージ分はチャージされない)。[魔気吸収]の上限値は付与された拳士の最大HP150%分まで。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
奥義超覚醒
  • [超覚醒]万手魔音拳
  • 450%+30ダメージ

    • ・目標:直線にダメージ。前列の最も現在HPの割合が低い敵拳士を主目標とする。主目標に100%のダメージを与え、主目標の後ろの敵拳士に30%のダメージを与える。
    • ・奥義発動前に自身が[悲哀の闘神]状態のとき、この攻撃はガード・特殊ガードできない。
    • 奥義発動前に自身が[悲哀の闘神]状態かつ、自身が前列に配置されているとき、1ターンの間、自身のガード率とクリティカル回避率が50%上昇する(同タイプの効果と重複可能)。
    • 奥義発動前に自身が[悲哀の闘神]状態かつ、自身が前列に配置されているとき、1ターンの間、目標の奥義ダメージ軽減を20%減少させる(同タイプの効果と重複可能)。
    • 奥義発動前に自身が[悲哀の闘神]状態かつ、自身が後列に配置されているとき、自身は目標のダメージ軽減と奥義ダメージ軽減を20%無視する(同タイプの効果と重複可能)。さらに、1ターンの間、自身の奥義ダメージ増加が30%上昇する(同タイプの効果と重複可能)。
    • ・主目標が体タイプのとき、この奥義による今回の自身が与えるダメージが400%上昇する。
    • ・自身は目標のダメージ軽減と奥義ダメージ軽減を45%無視する。
    • ・自身の必殺技が発動可能だった場合、この奥義は確定クリティカルとなる。自身の必殺技が未発動だった場合、発動可能にする。
    • ・2ターンの間、自身の攻撃力と奥義ダメージ増加と奥義ダメージ軽減が25%上昇する。
    • ・2ターンの間、味方拳士全員のガード無効率が40%上昇する。
    • 1ターンの間、自身は闘気減少を無効化する。
    • ・主目標のバフを解除する。
    • ・2ターンの間、主目標の攻撃力を65%減少させる。
    • 目標に70%の確率で[沈黙]を付与する。
    • ・自身にチャージされている[魔気吸収]をすべて消費し、目標に消費した[魔気吸収]100%分の[軽減不可ダメージ]を与える。
    • ・奥義発動後、自身に[魔気吸収]が付与されているとき、自身に自身の最大HP80%分の[魔気吸収]を付与する。
    • [自動発動]自身の経絡が30個以上解放済みのとき、登場時、自身は[暗琉天破の領域]と[暗流霏破の領域]を無効化する(永続、この効果はバフ解除の対象に含まれない、復活後継続)。
    • [自動発動]自身の経絡が30個以上解放済みのとき、登場時、2ターンの間自身は[悲哀の闘神]状態になる。
    • [自動発動]自身の経絡が30個以上解放済みのとき、登場時、敵にカイオウ悪の妄獣がいる場合、自身に[復讐心]を4段階付与する。

    • [沈黙]
    • 1ターンの間、奥義を発動できなくなる。
    • [軽減不可ダメージ]
    • ステータスによる軽減ができず、状態異常回避率が100%以上であっても回避できない。[スーパーソニック]状態ではこの効果を受けない。
    • [魔気吸収]
      味方拳士に付与されている[魔闘気・改]がダメージを受けたとき、[魔闘気・改]が受けたダメージ量の80%分を[魔気吸収]にチャージする(各拳士の[魔闘気・改]の現在量を超えるダメージ分はチャージされない)。[魔気吸収]の上限値は付与された拳士の最大HP150%分まで。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
    • [自動発動]
    • 奥義や必殺を発動していない場合でも効果が発動する。効果に発動条件がある場合は条件を満たすことで発動する。
    • [悲哀の闘神]
    • 自身のダメージ増加と奥義ダメージ増加とダメージ軽減と奥義ダメージ軽減が40%、ダメージ軽減[貫通]と奥義ダメージ軽減[貫通]が20%上昇する。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
    • [貫通]
    • 攻撃目標の対象ステータスを割合で減少させるバフ。ダメージ計算時、自身の各種ダメージ増加系のステータスや、各種ダメージ軽減無視のバフよりも先に計算される。
    • [復讐心]
    • 自身のガード無効率が1段階につき20%、ダメージ軽減[貫通]と奥義ダメージ軽減[貫通]と追加ダメージ軽減[貫通]が1段階につき5%上昇する。永続。最大10段階。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
固有パッシブ
  • 北斗宗家の拳

    • ・登場時、味方拳士の奥義ダメージ増加が上昇(レベル1時で15%)する。北斗宗家の味方拳士と北斗琉拳の味方拳士にはこの効果が倍増する(この効果は第63代北斗神拳伝承者リュウケン、黒夜叉、シャチ女人像の微笑の固有パッシブとは重複せず、効果量が高いほうを優先する)。
    • ・登場時、自身の最大HPが80%、ダメージ軽減と奥義ダメージ軽減と必殺ダメージ軽減が50%、防御力とC.ダメージ軽減が30%上昇する。
    • ・登場時、自身のダメージ増加と奥義ダメージ増加とC.ダメージ増加が30%上昇する。
    • ・登場時、自身は[凍結]と[気絶]と[麻痺]([鬼雷縛]を経由した[麻痺]を除く)を無効化する。
    • ・登場時、敵にカイオウ悪の妄獣がいるとき、自身に自身の最大HP100%分の[魔闘気・改]を付与する。
    • ・登場時、自身に[魔気吸収]を付与する。
    • ・登場時、自身に[障壁]を3段階付与する。
    • ・登場時、自身に[踏みとどまり]を5段階付与する。
    • ・登場時、自身に[複数回復活]を1段階付与する。
    • ・登場時、自身に[浄魔]と[降魔]を5段階付与する。
    • ・登場時、1ターンの間、自身は闘気減少と[必殺封印]と[挑発]と[沈黙]を無効化する。
    • ・前列に配置したとき、3ターンの間、自身の奥義ダメージ軽減と必殺ダメージ軽減が30%上昇する。列に配置したとき、3ターンの間、自身の奥義ダメージ増加と必殺ダメージ増加が30%上昇する。十人組手の場合、両方の効果が付与される。
    • ・自ターン開始時、敵にカイオウ悪の妄獣がいるとき、自身に[復讐心]を1段階付与する。
    • ・自ターン開始時、自身が[浄魔]を発動した回数([悲哀の闘神]状態で発動した回数は除く)が5回以上のとき、[浄魔]を発動した回数をリセットし、2ターンの間、自身は[悲哀の闘神]状態になる。この効果は自身が[悲哀の闘神]状態のとき発動しない。
    • ・敵ターン開始時、自身が[降魔]を発動した回数([悲哀の闘神]状態で発動した回数は除く)が5回以上のとき、[降魔]を発動した回数をリセットし、[魔闘気・改]が付与されている味方拳士にヒョウ目覚めし宗家の血の最大HP50%分の[魔闘気・改]を付与する。
    • ・復活した時、闘気が1000上昇し、自身に自身の最大HP100%分の[魔闘気・改]を付与する。さらに、1ターンの間、自身のダメージ軽減と奥義ダメージ軽減が60%上昇する。
    • ・踏みとどまった時、自身のHPを自身の最大HP80%分回復し、闘気が1000上昇する。さらに、自身の攻撃力とダメージ増加が10%上昇する。
    • ・自身のパッシブによるバフ・デバフの中で、復活時消失などの特記やターン数の記載がないものは復活後も継続する。
    • [魔闘気・改]
    • HPより先に[魔闘気・改]がダメージを受ける。[魔闘気・改]は経過ターンを考慮した上限値で付与され、既に付与されているとき[魔闘気・改]は加算される。初期上限値は付与された拳士の最大HP300%分まで。上限値は後攻パーティのターン終了時にバトル開始からの経過ターンによって減少する。経過ターン数が10になると[魔闘気・改]の上限値は0になり消滅し、以降[魔闘気・改]は付与できなくなる。WAVE移行時に経過ターンはリセットされる。勝ち抜き形式の十人組手本選では経過ターン状況が引き継がれる。ターン開始時ダメージで[魔闘気・改]の現在量を超えるダメージを受けた場合、溢れたダメージとその後のターン開始時ダメージはHPに影響を及ぼさず[魔闘気・改]はターン開始時の処理終了後に消滅する。一度の行動(リアクションスキル発動後に発生するダメージを除く)で[魔闘気・改]の現在量を超えるダメージを受けた場合、溢れたダメージはHPに影響を及ぼさず[魔闘気・改]が消滅する。リアクションスキル発動後に発生するダメージで[魔闘気・改]の現在量を超えるダメージを受けた場合、溢れたダメージはHPに影響を及ぼさず[魔闘気・改]が消滅する。[魔闘気・改]は[シールド]として扱われないため、[シールド]または[魔闘気]と共存でき、消費の優先度は[シールド]または[魔闘気]>[魔闘気・改]の順に消費される。この効果はバフ解除の対象に含まれない。
    • [魔気吸収]
    • 味方拳士に付与されている[魔闘気・改]がダメージを受けたとき、[魔闘気・改]が受けたダメージ量の80%分を[魔気吸収]にチャージする(各拳士の[魔闘気・改]の現在量を超えるダメージ分はチャージされない)。[魔気吸収]の上限値は付与された拳士の最大HP150%分まで。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
    • [障壁]
    • 持続ダメージや反射ダメージを除く、敵の攻撃による被ダメージ時に、追加ダメージを含む被ダメージを80%軽減し、1段階消費する。この効果は複数の効果値が付与された場合、先に付与された効果値で判定される。最大5段階。
    • [踏みとどまり]
    • 敵拳士からの攻撃を受け現在HPが0になったとき、効果回数を1消費しHPが1残った状態で踏みとどまる。効果回数が残っている間、自身はターン開始時ダメージでは倒れない。永続。重複可能。この効果はバフ解除の対象に含まれない。
    • [複数回復活]
    • この効果を持った拳士が倒れたとき、効果回数を1消費し最大HPの100%分HPを回復した状態で復活する。復活後継続と記載がない全てのアクティブバフ・デバフと一部のパッシブバフ・デバフは復活時に消滅。永続。重複可能。この効果はバフ解除の対象に含まれない。
    • [浄魔]
    • ターン開始時ダメージや行動後ダメージや反射ダメージや[反撃]によるダメージを除く奥義による被ダメージ前、自身の[浄魔]の段階数×5%の確率で自身の[浄魔]を1段階消費して自身に[降魔]を1段階付与し[回避]が発動する。自身が[悲哀の闘神]状態のとき発動確率は自身の[浄魔]の段階数×7%に変化する。[浄魔]と[降魔]は一度にどちらか片方のみ発動する。先に[浄魔]を判定し、[浄魔]が発動しなかった場合[降魔]を判定する。永続。最大10段階。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
    • [回避]
    • 自身の被ダメージ(追加ダメージを含む、軽減不可ダメージを含まない)が0になる。[回避]によって0となったダメージでは[障壁]は発動しない。
    • [降魔]
    • リアクションスキル発動後、ターン開始時ダメージや行動後ダメージや反射ダメージや[反撃]によるダメージを除く奥義による被ダメージ時、自身の[降魔]の段階数×5%の確率で自身の[降魔]を1段階消費して自身に[浄魔]を1段階付与し、直前に自身を攻撃した敵拳士に奥義(自身の闘気量に関係なく発動可能で闘気を消費しない)で[反撃]する。自身が[悲哀の闘神]状態のとき発動確率は自身の[降魔]の段階数×7%に変化する。[浄魔]と[降魔]は一度にどちらか片方のみ発動する。先に[浄魔]を判定し、[浄魔]が発動しなかった場合[降魔]を判定する。永続。最大10段階。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
    • [反撃]
    • [反撃]で敵拳士が倒れることはない。敵拳士が倒れるほどのダメージを与えたとき[踏みとどまり]の効果回数がある場合[踏みとどまり]は発動する。[反撃]に対して追加攻撃や[反撃]は発動しない。
    • [復讐心]
    • 自身のガード無効率が1段階につき20%、ダメージ軽減[貫通]と奥義ダメージ軽減[貫通]と追加ダメージ軽減[貫通]が1段階につき5%上昇する。永続。最大10段階。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
    • [貫通]
    • 攻撃目標の対象ステータスを割合で減少させるバフ。ダメージ計算時、自身の各種ダメージ増加系のステータスや、各種ダメージ軽減無視のバフよりも先に計算される。
    • [悲哀の闘神]
    • 自身のダメージ増加と奥義ダメージ増加とダメージ軽減と奥義ダメージ軽減が40%、ダメージ軽減[貫通]と奥義ダメージ軽減[貫通]が20%上昇する。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
固有パッシブ覚醒
  • [覚醒]北斗宗家の拳

    • ・登場時、味方拳士の奥義ダメージ増加が上昇(レベル1時で20%)する。北斗宗家の味方拳士と北斗琉拳の味方拳士にはこの効果が倍増する(この効果は第63代北斗神拳伝承者リュウケン、黒夜叉、シャチ女人像の微笑の固有パッシブとは重複せず、効果量が高いほうを優先する)。
    • ・登場時、自身の最大HPが100%、ダメージ軽減と奥義ダメージ軽減と必殺ダメージ軽減が60%、防御力とC.ダメージ軽減が80%上昇する。
    • ・登場時、自身のダメージ増加と奥義ダメージ増加とC.ダメージ増加が40%上昇する。
    • ・登場時、自身は[凍結]と[気絶]と[麻痺]と[鬼雷縛]と[HP無効化]と[魔氷結]を無効化する。
    • ・登場時、敵にカイオウ悪の妄獣がいるとき、自身に自身の最大HP300%分の[魔闘気・改]を付与し、自身に[複数回復活]を1段階付与する。
    • ・登場時、自身に[魔気吸収]を付与する。
    • ・登場時、自身に[障壁]を5段階付与する。
    • ・登場時、自身に[踏みとどまり]を8段階付与する。
    • ・登場時、自身に[複数回復活]を1段階付与する。
    • 登場時、自身が前列に配置されているとき、自身に[複数回復活]を1段階付与する。
    • ・登場時、自身に[浄魔]と[降魔]を5段階付与する。
    • ・登場時、1ターンの間、自身は闘気減少と[必殺封印]と[挑発]と[沈黙]を無効化する。
    • 登場時、敵にケンシロウ世紀末救世主がいるとき、1ターンの間、自身は[悲哀の闘神]状態になる。
    • ・前列に配置したとき、3ターンの間、自身の奥義ダメージ軽減と必殺ダメージ軽減が35%上昇する。後列に配置したとき、3ターンの間、自身の奥義ダメージ増加と必殺ダメージ増加が35%上昇する。十人組手の場合、両方の効果が付与される。
    • 自ターン開始時、自身の攻撃力とダメージ増加が5%上昇する。
    • ・自ターン開始時、敵にカイオウ悪の妄獣がいるとき、自身に[復讐心]を1段階付与する。
    • ・自ターン開始時、自身が[浄魔]を発動した回数([悲哀の闘神]状態で発動した回数は除く)が5回以上のとき、[浄魔]を発動した回数をリセットし、2ターンの間、自身は[悲哀の闘神]状態になる。この効果は自身が[悲哀の闘神]状態のとき発動しない。
    • ・敵ターン開始時、自身が[降魔]を発動した回数([悲哀の闘神]状態で発動した回数は除く)が5回以上のとき、[降魔]を発動した回数をリセットし、[魔闘気・改]が付与されている味方拳士にヒョウ目覚めし宗家の血の最大HP50%分の[魔闘気・改]を付与する。
    • ・復活した時、闘気が1000上昇し、自身に自身の最大HP200%分の[魔闘気・改]を付与する。さらに、1ターンの間、自身のダメージ軽減と奥義ダメージ軽減が80%上昇する。
    • ・踏みとどまった時、自身のHPを自身の最大HP100%分回復し、闘気が1000上昇する。さらに、自身の攻撃力とダメージ増加が15%上昇する。
    • ・自身のパッシブによるバフ・デバフの中で、復活時消失などの特記やターン数の記載がないものは復活後も継続する。
    • [魔闘気・改]
    • HPより先に[魔闘気・改]がダメージを受ける。[魔闘気・改]は経過ターンを考慮した上限値で付与され、既に付与されているとき[魔闘気・改]は加算される。初期上限値は付与された拳士の最大HP300%分まで。上限値は後攻パーティのターン終了時にバトル開始からの経過ターンによって減少する。経過ターン数が10になると[魔闘気・改]の上限値は0になり消滅し、以降[魔闘気・改]は付与できなくなる。WAVE移行時に経過ターンはリセットされる。勝ち抜き形式の十人組手本選では経過ターン状況が引き継がれる。ターン開始時ダメージで[魔闘気・改]の現在量を超えるダメージを受けた場合、溢れたダメージとその後のターン開始時ダメージはHPに影響を及ぼさず[魔闘気・改]はターン開始時の処理終了後に消滅する。一度の行動(リアクションスキル発動後に発生するダメージを除く)で[魔闘気・改]の現在量を超えるダメージを受けた場合、溢れたダメージはHPに影響を及ぼさず[魔闘気・改]が消滅する。リアクションスキル発動後に発生するダメージで[魔闘気・改]の現在量を超えるダメージを受けた場合、溢れたダメージはHPに影響を及ぼさず[魔闘気・改]が消滅する。[魔闘気・改]は[シールド]として扱われないため、[シールド]または[魔闘気]と共存でき、消費の優先度は[シールド]または[魔闘気]>[魔闘気・改]の順に消費される。この効果はバフ解除の対象に含まれない。
    • [魔気吸収]
    • 味方拳士に付与されている[魔闘気・改]がダメージを受けたとき、[魔闘気・改]が受けたダメージ量の80%分を[魔気吸収]にチャージする(各拳士の[魔闘気・改]の現在量を超えるダメージ分はチャージされない)。[魔気吸収]の上限値は付与された拳士の最大HP150%分まで。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
    • [障壁]
    • 持続ダメージや反射ダメージを除く、敵の攻撃による被ダメージ時に、追加ダメージを含む被ダメージを80%軽減し、1段階消費する。この効果は複数の効果値が付与された場合、先に付与された効果値で判定される。最大5段階。
    • [踏みとどまり]
    • 敵拳士からの攻撃を受け現在HPが0になったとき、効果回数を1消費しHPが1残った状態で踏みとどまる。効果回数が残っている間、自身はターン開始時ダメージでは倒れない。永続。重複可能。この効果はバフ解除の対象に含まれない。
    • [複数回復活]
    • この効果を持った拳士が倒れたとき、効果回数を1消費し最大HPの100%分HPを回復した状態で復活する。復活後継続と記載がない全てのアクティブバフ・デバフと一部のパッシブバフ・デバフは復活時に消滅。永続。重複可能。この効果はバフ解除の対象に含まれない。
    • [浄魔]
    • ターン開始時ダメージや行動後ダメージや反射ダメージや[反撃]によるダメージを除く奥義による被ダメージ前、自身の[浄魔]の段階数×5%の確率で自身の[浄魔]を1段階消費して自身に[降魔]を1段階付与し[回避]が発動する。自身が[悲哀の闘神]状態のとき発動確率は自身の[浄魔]の段階数×7%に変化する。[浄魔]と[降魔]は一度にどちらか片方のみ発動する。先に[浄魔]を判定し、[浄魔]が発動しなかった場合[降魔]を判定する。永続。最大10段階。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
    • [回避]
    • 自身の被ダメージ(追加ダメージを含む、軽減不可ダメージを含まない)が0になる。[回避]によって0となったダメージでは[障壁]は発動しない。
    • [降魔]
    • リアクションスキル発動後、ターン開始時ダメージや行動後ダメージや反射ダメージや[反撃]によるダメージを除く奥義による被ダメージ時、自身の[降魔]の段階数×5%の確率で自身の[降魔]を1段階消費して自身に[浄魔]を1段階付与し、直前に自身を攻撃した敵拳士に奥義(自身の闘気量に関係なく発動可能で闘気を消費しない)で[反撃]する。自身が[悲哀の闘神]状態のとき発動確率は自身の[降魔]の段階数×7%に変化する。[浄魔]と[降魔]は一度にどちらか片方のみ発動する。先に[浄魔]を判定し、[浄魔]が発動しなかった場合[降魔]を判定する。永続。最大10段階。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
    • [反撃]
    • [反撃]で敵拳士が倒れることはない。敵拳士が倒れるほどのダメージを与えたとき[踏みとどまり]の効果回数がある場合[踏みとどまり]は発動する。[反撃]に対して追加攻撃や[反撃]は発動しない。
    • [復讐心]
    • 自身のガード無効率が1段階につき20%、ダメージ軽減[貫通]と奥義ダメージ軽減[貫通]と追加ダメージ軽減[貫通]が1段階につき5%上昇する。永続。最大10段階。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
    • [貫通]
    • 攻撃目標の対象ステータスを割合で減少させるバフ。ダメージ計算時、自身の各種ダメージ増加系のステータスや、各種ダメージ軽減無視のバフよりも先に計算される。
    • [悲哀の闘神]
    • 自身のダメージ増加と奥義ダメージ増加とダメージ軽減と奥義ダメージ軽減が40%、ダメージ軽減[貫通]と奥義ダメージ軽減[貫通]が20%上昇する。この効果はバフ解除の対象に含まれない。復活後継続。
パッシブ1
  • 攻撃力激化 Lv4

  • 自身の攻撃力が上昇する

ヒョウ(宗家の血)のステータス

HP 攻撃力 防御力
1,764 484 142
クリティカル率 クリティカル回避率 C.ダメージ増加
0% 0% 35%
C.ダメージ軽減 ガード率 ガード無効率
25% 0% 0%
ガード時ダメージ軽減 ダメージ増加 ダメージ軽減
0% 40% 35%

極意・グループ

極意

宗火宗火  宗火の効果 練気闘座HP増加練気闘座HP増加  練気闘座HP増加の効果 全戦闘HP増加全戦闘HP増加  全戦闘HP増加の効果 必殺発動率増加必殺発動率増加  必殺発動率増加の効果

グループ

心の強さ心の強さ  心の強さの効果 羅将羅将  羅将の効果 深き愛深き愛  深き愛の効果

グループ一覧はこちら

ヒョウ(宗家の血)の声優・プロフィール

声優・CV 平川大輔
プロフィール ケンシロウとの戦いの中、泣き哀しむ闘神のオーラが魔闘気を消し飛ばし北斗宗家の血を目覚めさせたヒョウの姿。カイオウに封印された記憶が蘇ると同時にすべて手遅れだと悟った彼は、死を覚悟して北斗宗家の拳を冴え渡らせ、宗家の嫡男として弟ケンシロウと対峙する。

北斗リバイブ北斗リバイブ攻略トップへ

©武論尊・原哲夫/コアミックス 1983 版権許諾証GC-218 ©SEGA All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶北斗リバイブ公式サイト

北斗リバイブの注目記事

修羅の門の報酬一覧
修羅の門の報酬一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
最強パーティ編成考察|新キャラを使った編成をご紹介!
最強パーティ編成考察|新キャラを使った編成をご紹介!
全キャラ(拳士)評価一覧
全キャラ(拳士)評価一覧
師父リュウケンの評価と使い道
師父リュウケンの評価と使い道
アミバ(悲しき天才)の評価と使い道
アミバ(悲しき天才)の評価と使い道
最強キャラランキング
最強キャラランキング
雑談掲示板
雑談掲示板
最強パーティ編成考察|新キャラを使った編成をご紹介!
最強パーティ編成考察|新キャラを使った編成をご紹介!
全キャラ(拳士)評価一覧
全キャラ(拳士)評価一覧
師父リュウケンの評価と使い道
師父リュウケンの評価と使い道
アミバ(悲しき天才)の評価と使い道
アミバ(悲しき天才)の評価と使い道
北斗琉拳伝承者ジュウケイの評価と使い道
北斗琉拳伝承者ジュウケイの評価と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
北斗リバイブ攻略班北斗リバイブ攻略班
練気闘座 最高9位
天外練気覇王戦 闘技王者:最高58位
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

百花繚乱 -パッションワールド百花繚乱 -パッションワールド 【全キャラ衣装が過激すぎ?】

空から美少女が降ってきた――。剣姫達、契り結びて強くなる。美少女たちと平誠を駆け抜けるファンタジーRPG

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー