【北斗リバイブ】第二の羅将ヒョウの評価と使い道

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成考察
- ・全キャラ(拳士)評価一覧
北斗リバイブ(北斗レジェンズリバイブ)の第二の羅将ヒョウの評価と使い道を掲載。第二の羅将ヒョウの奥義と必殺技、パッシブスキルなどの基本情報や声優、プロフィールも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強パーティ編成考察 |
| 同名キャラ | ||
|---|---|---|
ヒョウ(すべてを喰らう魔神)
|
ヒョウ(宗家の拳)
|
ヒョウ(宗家の血)
|
ヒョウ
|
- | - |
第二の羅将ヒョウの総合評価
| 評価 | レア度 | タイプ |
|---|---|---|
| 9.5/10点 | UR | 体 |
第二の羅将ヒョウの特徴
第二の羅将 ヒョウの性能まとめ
- ・敵の[ターゲット変更無効]付与を妨害し[庇う]で守る
- ・味方パーティが先攻だと複数のバフ/デバフを付与
- ・味方の拳速を割合上昇
敵の[ターゲット変更無効]付与を妨害し[庇う]で守る
惑乱
- ・スタック数が1段階以上ある場合、1段階消費し、付与されている拳士への[夕ーゲット変更無効]の付与を無効化
- ・状態異常付与率/回避率の影響を受けない
- ・永続/最大10段階バフ解除の対象外/復活後継続
第二の羅将ヒョウは、[惑乱]で敵の[夕ーゲット変更無効]の付与を無効化し、[庇う(第二の羅将ヒョウ)]で敵の奥義を自身に引きつけます。[惑乱]は登場時、[庇う]は敵ターン開始時に付与されるため、確実に味方を守り、序盤の安定感を高められます。
味方パーティが先攻だと複数のバフ・デバフを付与
用語解説
- [暗琉天破の領域]
- ・2ターンの間、ターン開始時ダメージや追加ダメージを除く被ダメージが50%上昇
・解除不可 - [闘気上昇不能]
- ・付与された拳士は闘気が上昇しなくなる
・この効果は[状態異常解除]の対象に含まれない
第二の羅将ヒョウは覚醒パッシブにより、味方パーティが先攻の場合、自身や敵に複数のバフ・デバフを付与します。自身の火力・耐久力強化、敵の受けるダメージが増加、闘気上昇が無効化されるため、先攻を取れれば序盤を有利に進められます。
登場時に味方の拳速を割合上昇
第二の羅将 ヒョウは、先攻後攻判定前に味方の拳速を割合上昇します。拳速上昇により、先攻を取りやすくなるため、覚醒パッシブの先攻時効果の発動につながり、先攻が有利な環境では非常に効果的です。
第二の羅将 ヒョウが持つ拳速割合上昇は、ケンシロウ(救世主の北斗神拳)などが持つ拳速固定値上昇とは重複しますが、ジャギ(悪漢の北斗神拳)などが持つ拳速割合上昇とは重複しない点に注意しましょう。
第二の羅将ヒョウのスキル
| 必殺技 |
|
|---|---|
| 必殺技覚醒 |
|
| 奥義 |
|
| 奥義覚醒 |
|
| 固有パッシブ |
|
| 固有パッシブ覚醒 |
|
| パッシブ1 |
|
第二の羅将ヒョウのステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 |
|---|---|---|
| - | - | - |
| クリティカル率 | クリティカル回避率 | C.ダメージ増加 |
| - | - | - |
| C.ダメージ軽減 | ガード率 | ガード無効率 |
| - | - | - |
| ガード時ダメージ軽減 | ダメージ増加 | ダメージ軽減 |
| - | - | - |
極意・グループ
極意
|
|
|
|
|
グループ
|
|
|
|
第二の羅将ヒョウの声優・プロフィール
| 声優・CV | 平川大輔 | ||
|---|---|---|---|
| プロフィール | 第二の羅将として君臨し、義を重んじて情を知る威風堂々としたヒョウの姿。死闘の果てに倒れたハンに仇は必ず討つと静かに誓うと、儼乎たる形相で仇敵を見据える。 | ||

北斗リバイブ攻略wiki【公認】
ヒョウ(すべてを喰らう魔神) 

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











