【北斗リバイブ】サウザー(天空に輝く極星)の評価と使い道

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成考察
- ・全キャラ(拳士)評価一覧
北斗リバイブ(北斗レジェンズリバイブ)のサウザー(天空に輝く極星)の評価と使い道の評価と使い道を掲載。サウザーの奥義と必殺技、パッシブスキルなどの基本情報や声優、プロフィールも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強パーティ編成考察 |
| 同名キャラ | ||
|---|---|---|
将星のサウザー
|
聖帝サウザー
|
サウザー
|
サウザー(天空に輝く極星)の総合評価
| 評価 | レア度 | タイプ |
|---|---|---|
| 9/10点 | UR | 力 |
サウザー(天空に輝く極星)の特徴
サウザー(天空に輝く極星)の性能まとめ
- ・特定の防御性能を無視する高い攻撃性能
- ・特定条件下で登場時、ダメージ抵抗率を大きく上昇
- ・[表裏逆の秘孔]によるパラメータデバフ無効
特定の防御性能を無視する高い攻撃性能
用語解説
- [帝王の誇り]
- ・攻撃力/奥義ダメージ増加/必殺ダメージ増加が100%上昇
・ダメージ倍率が30%上昇
・解除不可/復活後継続 - [回避無視]
- ・[回避]の効果を無視してダメージを与える
・解除不可/復活後継続 - [快癒の守護貫通]
- ・[快癒の守護]の効果を無視してダメージを与える
・解除不可/復活後継続
サウザー(天空に輝く極星)は、[回避][快癒の守護][踏みとどまり][魔闘気・改]などの防御効果を無視し、安定してダメージを与えられます。また、ダメージ倍率上昇や[複数回復活]の解除も備えており、強力なアタッカーとして活躍します。
自身が[帝王の誇り]状態の時、奥義で[回避無視]と[快癒の守護貫通]と[踏みとどまり不可]と[穿通]を獲得可能です。[帝王の誇り]状態には、自ターン開始時に[制圧前進]が5段階だと、[制圧前進]を全消費して移行します。
特定条件下で登場時にダメージ抵抗率を上昇
サウザー(天空に輝く極星)は、パッシブ覚醒で登場時にダメージ抵抗率が20%上昇します。また、奥義覚醒&味方が3人以上で、ダメージ抵抗率が100%上昇するため、[軽減不可ダメージ]以外からの被ダメージを大幅に軽減できます。
さらに、七星解放を星7にすると、登場時のダメージ抵抗率が50%上昇し、長期生存しやすくなります。ただし、ダメージ抵抗率はターン経過などで徐々に減少していくため、中盤以降は注意が必要です。
[表裏逆の秘孔]によるパラメータデバフ無効
表裏逆の秘孔
- ・ダメージ倍率減少とダメージ抵抗率減少を除く基本パラメータデバフを無効化する
- ・エリアやフィールドのほか、一部状態異常が持つ常時発動している基本パラメータデバフには適用されない
- ・解除不可
サウザー(天空に輝く極星)は、登場から4ターンの間、[表裏逆の秘孔]により自身が受けるパラメータデバフを無効化します。七星解放を星7にすると、効果ターンが20ターンに延長され、バトル終了までパラメータデバフを無効化できます。
多くのデバフの影響を受けず、パラメータを維持するできるため、攻防において安定した活躍が期待できる点が優れています。ただし、[木人形]など状態異常やフィールド、エリア効果に含まれているパラメータデバフは無効化できません。
サウザー(天空に輝く極星)のスキル
| 必殺技 |
|
|---|---|
| 必殺技覚醒 |
|
| 奥義 |
|
| 奥義覚醒 |
|
| 奥義超覚醒 |
|
| 固有パッシブ |
|
| 固有パッシブ覚醒 |
|
| パッシブ1 |
|
サウザー(天空に輝く極星)のステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 |
|---|---|---|
| - | - | - |
| クリティカル率 | クリティカル回避率 | C.ダメージ増加 |
| - | - | - |
| C.ダメージ軽減 | ガード率 | ガード無効率 |
| - | - | - |
| ガード時ダメージ軽減 | ダメージ増加 | ダメージ軽減 |
| - | - | - |
極意・グループ
極意
|
|
|
|
|
グループ
|
|
|
|
サウザー(天空に輝く極星)の声優・プロフィール
| 声優・CV | 大塚明夫 | ||
|---|---|---|---|
| プロフィール | 対等の敵が現れた事により、帝王である自らが虚を捨て立ち向かわんとするサウザーの姿。体の謎を見切られるも帝王の誇りをかけた不敗の奥義とともに、南斗極星の拳の伝承者としてケンシロウと対峙する。 | ||

北斗リバイブ攻略wiki【公認】
将星のサウザー 

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











