【北斗リバイブ】流飛燕の評価と使い道

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成考察
- ・全キャラ(拳士)評価一覧
北斗リバイブ(北斗レジェンズリバイブ)の流飛燕の評価と使い道を掲載。流飛燕の奥義と必殺技、パッシブスキルなどの基本情報や声優、プロフィールも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強パーティ編成考察 |
流飛燕の総合評価
| 評価 | レア度 | タイプ |
|---|---|---|
| 8/10点 | UR | 技 |
流飛燕の特徴
血条斬で敵攻撃後にダメージ
血条斬
- ・付与された敵が通常攻撃か必殺を発動させた後、付与段階数×流飛燕の攻撃力100%分のダメージが発生
- ・軽減不可
流飛燕は、奥義や必殺で敵に[血条斬]を付与します。[血条斬]発動後は、付与された[血条斬]が全て消滅してしまいますが、通常攻撃か必殺は毎ターン必ず行われる行動なので、行動不能でない限りは確実にダメージを与えられます。
血化粧(飛燕)で自身を強化
血化粧(飛燕)
- ・自身の攻撃力とダメージ増加、追加ダメージ増加が1段階につき5%上昇
- ・通常攻撃か必殺時に、ヒットした敵の闘気を1段階につき120減少させ、自身の闘気を1段階につき120上昇
流飛燕は、敵から[血条斬]が消滅した時や、敵が倒れた時などに[血化粧(飛燕)]を獲得します。[血化粧(飛燕)]は、敵の闘気を下げつつ自身の闘気を上げられるため、敵の奥義発動の妨害と自身の奥義回転率の上昇が同時に行えます。
血化粧(飛燕)10段階で死鳥鬼状態へ移行
死鳥鬼
- ・2ターンの間、自身の攻撃力が25%上昇
- ・自身は目標の奥義ダメージ軽減を30%無視
- ・奥義発動後、目標に[血条斬]を3段階付与
- ・必殺発動後、目標に[血条斬]を2段階付与
- ・通常攻撃後、目標に[血条斬]を1段階付与
流飛燕は、自ターン開始時に、自身の[血化粧(飛燕)]が10段階の場合、[死鳥鬼]状態になります。[死鳥鬼]状態の時、自ターン開始時に闘気減少と[必殺封印]を無効化できるうえ、パッシブ覚醒させていれば状態異常を3回解除できます。
また、[死鳥鬼]状態では、奥義→必殺で敵に追加で5段階の[血条斬]を付与できます。奥義と必殺を覚醒させていれば、合計4段階の[血条斬]を付与できるため、1ターンで最大9段階の[血条斬]を敵に付与できます。
千の手で防御性能を強化
千の手
- ・2ターンの間、ダメージ軽減が100%上昇
- ・状態異常、追加ダメージを無効
- ・1度ダメージを受けると解除
流飛燕は、奥義で自身に[千の手]を付与します。[千の手]は、ダメージ軽減を上昇させるだけでなく、追加ダメージも無効にできるため、ラオウ(無想)のような追加ダメージが強力なキャラからの攻撃も抑えやすいです。
また、流飛燕は、極意が「疾風」かつ、パッシブで登場時に1ターン闘気減少を無効化できるので、確実に1ターン目に奥義発動が可能です。そのため、先行を取れれば、防御性能を高くした状態で敵のターンを迎えられます。
流飛燕のスキル
| 必殺技 |
|
|---|---|
| 必殺技覚醒 |
|
| 奥義 |
|
| 奥義覚醒 |
|
| 奥義超覚醒 |
|
| 固有パッシブ |
|
| 固有パッシブ覚醒 |
|
| パッシブ1 |
|
流飛燕のステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 |
|---|---|---|
| 1,764 | 484 | 142 |
| クリティカル率 | クリティカル回避率 | C.ダメージ増加 |
| 30% | 0% | 10% |
| C.ダメージ軽減 | ガード率 | ガード無効率 |
| 20% | 0% | 0% |
| ガード時ダメージ軽減 | ダメージ増加 | ダメージ軽減 |
| 0% | 40% | 35% |
極意・グループ
極意
|
|
|
|
|
グループ
|
|
|
|
流飛燕の声優・プロフィール
| 声優・CV | 子安武人 | ||
|---|---|---|---|
| プロフィール | 北斗劉家拳の流れをくむ極十字聖拳の使い手。その強さと残酷さから死鳥鬼と呼ばれた男。希望の目録であるエリカを護るため上海へ至る。彼女を託せる強い男を求めてギーズを倒すが、力だけでは心は守れないと語る玉玲にエリカを託し、拳志郎との宿命の死合いへと身を投じる。 | ||

北斗リバイブ攻略wiki【公認】








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











