【カゲマス】ホロライブコラボの最新情報まとめ|百鬼あやめが新登場!
カゲマスのホロライブとのコラボの最新情報を記載。百鬼あやめ、雪花ラミィ、ラプラスダークネス、鷹嶺ルイ、桃鈴ねね(ねねち)の性能や入手方法などを紹介しています。
関連記事 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ホロライブコラボの最新情報まとめ
百鬼あやめガチャが開催
百鬼あやめが新登場します、百鬼あやめは、奥義で「式神召喚」を付与して戦うアタッカーで、式神召喚が付与すると特定の攻撃に追加攻撃が発生し、敵に大ダメージを与えられます。
赤属性キャラの中でも優秀なアタッカーなので、ホロライブコラボでゲームを始めた人にもおすすめのキャラです。
ホロライブコラボ初心者におすすめ記事 | |
---|---|
リセマラ当たりランキング | リセマラのやり方 |
最強キャラランキング | ガチャはどれを引くべきか |
序盤の効率的な進め方 | パーティ編成のコツ |
復刻ホロライブコラボが開催
復刻キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
復刻ホロライブガチャが開催中です。復刻ホロライブガチャは、過去に実装された「雪花ラミィ」「ラプラス・ダークネス」「鷹嶺ルイ」「桃鈴ねね」復刻されます。
コラボキャラの性能
百鬼あやめの性能
タイプ | レア度 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
ストーリー | ブシン祭 | 魔界殲滅戦争 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
百鬼あやめは、奥義で「式神召喚」を付与して戦うアタッカーです。式神召喚が付与すると特定の攻撃に追加攻撃が発生し、敵に大ダメージを与えられます。
また、敵の防御力を下げるスキルを豊富に持つため、防御力の高い敵に対しても強いのも特徴です。
雪花ラミィの性能
タイプ | レア度 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
ストーリー | ブシン祭 | 魔界殲滅戦争 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
雪花ラミィは、ホロ酔いで自身を強化できるアタッカーキャラです。特殊能力で、ホロ酔いを獲得すると自身の「与ダメージ、行動速度、奥義ダメージの上限」をアップできるため、火力強化を狙えます。
また、専用魔道具の効果でホロ酔いを利用した自身のHPとSPの回復も行えるため、高い耐久力を維持しつつ、奥義による大ダメージを狙えます。
ラプラス・ダークネスの性能
タイプ | レア度 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
ストーリー | ブシン祭 | 魔界殲滅戦争 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
ラプラス・ダークネス(絶対暗黒領域)は、枷を外しながら戦うアタッカーキャラです。特殊能力で、WAVE開始時に自分のSP回復と枷を付与し、味方が敵に状態異常を付与する度に自分の枷を1個解除ます。
枷を解除しながら自身の攻撃性能を高め、枷をすべて解除できるとダメージ上限をアップした状態の奥義を使用できるため、高火力なダメージ要員として活躍します。
鷹嶺ルイの性能
タイプ | レア度 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
ストーリー | ブシン祭 | 魔界殲滅戦争 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
鷹嶺ルイは、弱点を付与して与ダメージをアップできるキャラです。奥義で、敵全体に大ダメージを与えつつ弱点を付与できるため、複数の敵が登場するコンテンツにおいて与ダメージの総量を増やせます。
また、特技でも敵単体に対して弱点を付与できるため、戦闘の序盤から与ダメージの増加に貢献できます。
- あわせて読みたい
桃鈴ねねの性能
タイプ | レア度 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||||
ストーリー | ブシン祭 | 魔界殲滅戦争 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
桃鈴ねねは、特技で味方に防御バフや敵に気絶を付与してサポートできます。HPを回復しつつ、耐久面を強化したり、気絶による行動妨害で敵の攻撃機会を減らすことが可能です。
ただし、バフの効果が最大限に生かせる時間が遅いため、現環境ではやや扱いずらいです。
ホロライブコラボで始める人のよくある質問
リセマラを百鬼あやめで始めても大丈夫?
リセマラを百鬼あやめで始めても問題ありません!あやめは強力な単体完結をしているアタッカーで、現状の高難易度クエストでも問題なく活躍できます。ただし、赤属性最強キャラ「シャドウ&アウロラ」も同時に復刻しているため、2体を引けるのが理想と言えます。
初心者で貰えるフェス限定キャラはどれを交換すべき?
百鬼あやめでゲームを始める場合は、ベータ(七陰第二席)を交換するのがおすすめです。ベータは赤属性の味方のダメージを大幅に上げられるため、あやめの火力をさらに高められます。
あやめを気にせずにとにかく強いキャラがほしい!といった場合は、最前線で使う機会が最も多いイータ(七陰第七席)と交換がおすすめです。
あやめ以外のホロライブキャラも引くべき?
性能面だけで考えると必ずしも引く必要はありません。カゲマスはフェス限定キャラが最強キャラのため、ホロライブキャラよりも強いキャラが存在するためです。しかし、ホロライブキャラは過去に鷹嶺ルイが1年にわたって環境最強だったなど経歴があります。
もし環境で活躍した場合は、コラボキャラなので復刻が半年以上先の可能性が高いことを考えると今引いておくという選択肢は十分ありです。また、単純に推しキャラでゲームを楽しみたいという方は気にせずガチャを引いてしまいましょう。
クエストはなにをすればいいの?
メインストーリーと七陰列伝をとにかく進めましょう。カゲマスはメインストーリーを進めると、毎日のスタミナ回復量が増え、七陰列伝を進めるとキャラを強化できる装備が集まります。
[提供]Aiming,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶カゲマス公式サイト