【ラスメモ】レン・ルォシーの評価とマスタードールビルド

ラスメモ(ディライズラストメモリーズ)のレン・ルォシーの評価とマスタードールビルドのおすすめスキル・パッシブを紹介。最強評価や習得スキル、覚醒スキルもまとめているので、レン・ルォシーを育成する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | キャラ評価一覧 |
レン・ルォシーの評価
| ビルドモード最強 | マスタードール最強 | ||
|---|---|---|---|
| バトスタ | 属性 | タイプ | 部隊 |
ストライカー |
物攻 |
![]() 第六部隊 |
|
| 入手方法 | |||
| ガチャ | マケプレ(NFT) | ||
レン・ルォシーの強い点
縦に長いリーチが魅力の火属性のストライカー
レン・ルォシーは、槍による縦に長いリーチが魅力の火属性のストライカーです。通常攻撃は広範囲の敵を巻き込みやすいほか、固有スキル「イーアルサンからの真骨頂」の衝撃破は縦方向へ貫通して複数の敵を巻き込めます。
ただし、敵に囲まれると退路を確保しづらいデメリットも併せ持ちます。敵に囲まれないように立ち回るほか、横への範囲が広い「火炎旋風」や、自身の周囲へ攻撃する「金剛・龍旋雷牙」を習得して攻撃の幅を広げるのがおすすめです。
パッシブで攻守両面を強化可能
レン・ルォシーは、パッシブスキルで自身の攻守両面を大幅に強化できます。火力枠では「与ダメージアップ」、耐久面では「被ダメージダウン」を有するため、習得したスキルや敵の攻撃属性に縛られない強化が可能です。
また、レン・ルォシーを活かすには複数の属性スキルが必要で、「物攻アップ」も重要度が高いです。ストライカーの中ではパッシブスキルが優遇されているので、運要素が絡むビルド構築で失敗しづらいメリットがあります。
レン・ルォシーのマスタードールビルド
おすすめスキル
| スキル名 | 効果 | |
|---|---|---|
| 優先習得スキル | ||
| ボルカノン | 前方に爆発を発生させ、火属性の範囲攻撃を行う。ヒットした相手に確率で火傷を付与する。 | |
| メガエクスプロージョン | 斬撃と同時に爆発を発生させ、火属性ダメージを与える。火傷の状態の相手にヒットした場合、より大きなダメージを与える。 | |
| テンションアップ | 次の1回、自身に与ダメージが上昇する効果を付与する。 | |
| 妥協枠スキル | ||
| 金剛・龍旋雷牙 | 自身の周囲に斬撃攻撃を行い、強力な範囲雷属性ダメージを与える。確率で感電を付与する。 | |
| 火炎旋風 | 剣を横に薙ぎ払い、火属性ダメージを与える。 | |
※妥協枠のスキル習得なら、おすすめパッシブ優先
おすすめパッシブ
| パッシブ | ||
|---|---|---|
| 与ダメージアップ | 火属性攻撃力アップ | 物攻アップ |
| 被ダメージダウン | HPアップ | 物防アップ |
レン・ルォシーの習得スキル
固有スキル
| イーアルサンから真骨頂 HPダメージ |
|---|
| 槍を振り上げ衝撃波を飛ばし、無属性ダメージを与える。 発動方向指定可能。 |
アクティブスキル
パッシブスキル
| 物攻アップ |
|---|
| 物攻が増加する。 |
| 火属性攻撃力アップ |
| 火属性攻撃力が増加する。 |
| HPアップ |
| HPが増加する。 |
| 火属性耐性アップ |
| 火属性耐性が増加する。 |
| 物防アップ |
| 物防が増加する。 |
| 被ダメージダウン |
| 被ダメージが軽減する。 |
| 雷属性攻撃力アップ |
| 雷属性攻撃力が増加する。 |
| 与ダメージアップ |
| 与ダメージが増加する。 |
レン・ルォシーの覚醒スキル
| 星3 | 物攻+10% |
|---|---|
| 星4 | 火属性攻撃力+20% |
| 星5 | 火傷状態の敵を攻撃した時、防御無視発生率+20% |
| 星6 | 全属性攻撃力+40% |
レン・ルォシーのプロフィール
| 声優(CV) | 年齢 | 誕生日 | 身長 |
|---|---|---|---|
| 芹澤優 | 16歳 | 11月10日 | 150cm |
| プロフィール | |||
| 中国からやってきた少女。国家機関のロギオスにおける発言権増大と監視(という名目で釘を刺す)という目的のために、ドール部隊にねじ込まれた。中国武術に精通し、頭もいい。が、強い者を見かけるととりあえず勝負を仕掛けようとしてしまうなど、性格にはやや難アリ。ライバルの第五部隊のみならず、圧倒的な実力差のある第一部隊にすら喧嘩を売るほどで、第六部隊一の狂犬。とはいえ第六部隊の隊員との仲は良好で、みんなから可愛がられている。 | |||
関連記事
| バトルスタイル別キャラ一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性別キャラ一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| タイプ別キャラ一覧 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 関連記事 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| キャラ一覧 | 最強キャラランキング | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶公式サイトはこちら
ラスメモ攻略wiki|ディライズラストメモリーズ
物攻




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








