【ポケモンクエスト】エレブーのおすすめ技と入手できる料理
ポケモンクエスト(ポケクエ)のエレブーのおすすめ技と入手できる料理を掲載しています。エレブーの評価や、覚える全ての技とわざストーン、レシピに必要な素材と進化レベルも記載。ポケモンクエストのエレブーを育成する参考にしてください。
エレブーの評価/基本情報
評価 | B |
---|---|
図鑑番号 | No.125 |
タイプ |
![]() |
型 | 近距離型 |
HP基礎値 | 300 |
ATK基礎値 | 400 |
エレブーのタイプ相性
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
1 |
![]() |
1/2 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
2 |
![]() |
1 |
![]() |
1/2 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1/2 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
![]() |
1 |
エレブーのおすすめ技と覚える技一覧
エレブーの技一覧
技 | 詳細 |
---|---|
ばくれつパンチ | ![]() こん身の力をこめて目の前の敵にパンチをくり出す。ときどき敵をこんらんさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
じゅうでん | ![]() 自分に電気をたくわえてしばらくのあいだ自分が与えるダメージをアップして同時に弱体効果にかかりにくくなる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
かみなり | ![]() 自分の前方にかみなりを落とす。落ちたかみなりの近くにいる敵にダメージを与える。ときどき敵をまひさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
かみなりパンチ | ![]() 自分のこぶしに電気をだめて目の前の敵にしびれるパンチをくりだす。ときどき敵をまひさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
でんきショック | ![]() 電気をためてから前方の敵にめがけて発射してダメージを与える。ときどき敵をまひさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
10まんボルト | ![]() 自分のまわりにものすごい電気を放出してまわりの敵にダメージを与える。ときどき敵をまひさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
グロウパンチ | ![]() 目の前の敵に硬いこぶしでパンチをうってダメージを与える。高確率で自分が与えるダメージをアップする。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
クロスチョップ | ![]() 前方の敵をめがけてジャンプして両手のチョップをたたきつけてダメージを与える。急所にあたりやすい。 ![]() ![]() |
ヨガのポーズ | ![]() 眠っている力を身体の奥から引き出す。しばらくのあいだ自分が与えるダメージをアップする。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
エレキネット | ![]() 自分の目の前に電気のネットをひろげてしばらくのあいだ当たった敵の移動速度をダウンさせる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
エレブーの入手方法
エレブーを仲間にできる料理
料理 |
---|
![]() ![]() ![]() ![]() カクコロスープ 【すごくいい】 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カクコロスープ 【スペシャル】 |
![]() ![]() ![]() イエローカクコロカレー 【すごくいい】 |
![]() ![]() イエローカクコロカレー 【スペシャル】 |
![]() ![]() ![]() ![]() カクコロビリビリゾット 【いい】 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カクコロビリビリゾット 【すごくいい】 |
![]() ![]() ![]() カクコロビリビリゾット 【スペシャル】 |
エレブーの進化レベルとステ上昇値
進化レベル
進化 | レベル |
---|---|
![]() |
進化しない |
進化時のステータス上昇値
ポケモン | HP | ATK |
---|---|---|
![]() エレブー |
- | - |