【聖剣伝説LoM】ゴーレム作成のやり方とロジックボードの配置

ゴーレム作成

聖剣伝説レジェンドオブマナ(リマスター版)でゴーレム育成をご紹介。ゴーレムのボディの性能、ロジックブロックの設置方法などを記載しています。聖剣伝説LoMでゴーレムを育成する参考にして下さい。

関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ 全イベント一覧

ボディの性能を決める

ボディ作成

ボディ作成時に必要な装備
武器0~1 防具0~3

ゴーレムのボディの材料に使用した装備の攻撃力や防御力、属性レベルなどのステータス項目は、ゴーレムのステータスに反映されます。

材料にした装備の能力がゴーレムに集約するので、慎重に選びましょう。また、廃棄した場合はボディ作成に使用した装備は手元に戻ってきます

攻撃タイプは武器に影響

攻撃タイプ

攻撃タイプ 選択した武器
スピア 短剣、槍、ロッド/杖
ギロチン 片手剣、片手斧
チェーンソー 大剣、バトルアックス
ハンマー バトルハンマー、ヌンチャク
パンチ グラブ
ショットガン
ノーマル 武器使用なし

攻撃タイプは素材にした武器の種類で変化します。ロジックブロックによっては武器タイプによって装備できない場合もあるので注意が必要です。

防具は多めに使用

ロジックボード

使用数 ボード 故障率
防具0 4×4 35/100
防具1 4×4 35/100
防具2 5×5 25/100
防具3 6×6 15/100

ボディ作成時に防具を多く使用すると、ロジックボードの大きさと故障率に影響します。ボードが大きいほどロジックブロックを多くはめられるので、なるべく多くの防具を使用しましょう。

また、故障率は技の成功率に影響し、大きいほど行動に失敗することが多くなります。

ロジックブロックを作成

ロジックブロック作成

ゴーレムのロジックブロックの設置場所、ブロックの効果に従って戦闘中に行動します。

ボディ作成時のロジックボードの大きさによりセット可能なマス目が変更されるので、なるべくボディ作成時にセットしたいロジックブロックのサイズを確認しておきましょう。

ロジックブロックの作成方法

ロジックブロック

ロジックブロック作成時に必要な装備
武器・防具・楽器の中から2つ
影響範囲 組み合わせ
種類 材料の組み合わせ
(弓矢+ドラム=ショットガンタイプの攻撃)
形状 主原料の組み合わせ
(ブロンズナイフならメノス銅が主原料)

ロジックブロックは台座ではなく窯で作成します。作成後は台座にいるゴーレムを調べれば、ロジックボードにロジックブロックをセット可能です。

材料の組み合わせにより、ロジックブロックの種類が決まり、主原料の組み合わせによって形状が変化します。

緑のブロックは攻撃タイプ指定

ロジックブロック武器

武器を材料にした場合は攻撃タイプ固定のものが作成できますが、ゴーレムの攻撃タイプと一致しない場合装備できません。

ゴーレムの廃棄と違い、ロジックブロックを捨てた場合は素材に使用した装備は戻ってこないので、作成前に装備可能かどうかはチェック推奨。

特定の楽器などを混ぜる、防具と楽器で作るなどで汎用型の攻撃ブロックを作ることも可能なので、併せて使用しましょう。

ロジックボードに配置

ロジックボードに設置

発動する技に応じて配置

ゴーレムは自身のアタックゲージ(GAUGE)と敵との距離(RANGE)に応じて、ロジックボードに配置されているロジックブロックを参照して行動します。

敵との距離は右側に行くほど遠い敵を判定しているので、遠距離技はなるべく右側、近距離技は左側に配置するようにしましょう。

アタックゲージは戦闘時上部の赤いバーを参照しており、ゴーレムはこのゲージが溜まったら攻撃するのではなく、独自の攻撃タイミング時に溜まっているゲージ量を参照しています。

連鎖発動を狙って配置

セット時に下向きの黄色い三角が別のブロックに繋がっていた場合、連鎖で技を発動する可能性があることを示しています。

連鎖で発動するかどうかは故障率も影響しているので、故障率は下げておきましょう。

ゴーレム作成解放方法

ゴーレム研究室

ゴーレム作成は、「ボンボヤジの研究室」をクリア後にマイホームの作成小屋で発生します。

ゴーレム作成の発生条件と攻略はこちら

聖剣伝説レジェンドオブマナ聖剣伝説レジェンドオブマナ攻略トップへ

©1999, 2021 SQUARE ENIX CO.,LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説 Legend of Mana公式サイト

聖剣伝説レジェンドオブマナの注目記事

ゴーレム作成の発生条件と攻略チャート
ゴーレム作成の発生条件と攻略チャート
ペットの育成方法|ヒナの出現場所と捕まえ方
ペットの育成方法|ヒナの出現場所と捕まえ方
レベル上げの効率的やり方
レベル上げの効率的やり方
楽器作成のやり方
楽器作成のやり方
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
全イベント一覧|サボテンくん日記
全イベント一覧|サボテンくん日記
砂浜のメモリーの発生条件と攻略チャート
砂浜のメモリーの発生条件と攻略チャート
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
全イベント一覧|サボテンくん日記
全イベント一覧|サボテンくん日記
砂浜のメモリーの発生条件と攻略チャート
砂浜のメモリーの発生条件と攻略チャート
ランドメイクのおすすめ配置
ランドメイクのおすすめ配置
災いを呼ぶ人形の発生条件と攻略チャート
災いを呼ぶ人形の発生条件と攻略チャート
リマスター版の新要素まとめ
リマスター版の新要素まとめ
最強武器・防具ランキング
最強武器・防具ランキング
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー