【聖剣伝説LoM】岩壁に刻む炎の道の攻略|宝石泥棒編

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・全イベント一覧
- ・ランドメイクのおすすめ配置
- ・最大ステータスの育成方法 / 聖剣伝説LoMクイズ
聖剣伝説レジェンドオブマナ(リマスター版)の岩壁に刻む炎の道攻略チャートをご紹介。イベント発生条件や場所、修験の道の抜け方を記載しています。聖剣伝説LoMで岩壁に刻む炎の道を攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャートまとめ | 全イベント一覧 |
岩壁に刻む炎の道の発生条件
| 発生条件 | 断崖の町ガトの門前町で修道女と会話 |
|---|---|
| 発生場所 |
|
| AF報酬 |
|
岩壁に刻む炎の道は、AF「炎」で出現するランド「断崖の街ガト」で門前町で修道女と会話するとイベントが発生します。なお、「炎」の入手には、ドミナの町で発生する「ニキータ商い道中」をクリアする必要があります。
岩壁に刻む炎の道の攻略チャート
1.断崖の町ガトの門前町で修道女と会話

| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | ワールドマップで「炎」を配置 |
| 2 | 「炎」から出現ランド「断崖の町ガト」へ |
| 3 | 門前町で修道女と会話すると『岩壁に刻む炎の道』発生 |
岩壁に刻む炎の道は、断崖の町ガト入口から上に進み、「門前町」にいる修道女との会話で発生します。
2.門前町で会話イベントを進める

| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 門前町を上→右上と移動しテラスで草人と会話 |
| 2 | 来た道を戻り男が左上へ進む(寺院へ) |
| 3 | 寺院の礼拝堂で草人と会話 |
| 4 | テラスへ向かい草人と会話 |
| 5 | 寺院の礼拝堂に戻り修道女と会話 |
| 6 |
|
| 7 |
|
| 9 |
|
イベントが始まったら、修道女と草人を追いかけましょう。テラスと寺院を往復していけばイベントは自動で進んでいきます。イベントの終盤ではボイドとの会話で選択肢が発生しますが、どちらを選んでもイベント進行に影響ありません。
3.修験の道を抜けカンクンの巣へ行く

| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 |
|
| 2 | 滝を右に移動しカンクンの巣へ |
| 3 |
|
ボイドとの会話を終えたら、修験の道からカンクンの巣を目指しましょう。道に落ちている葉っぱをたどっていけば、カンクンの巣へ到着できます。ボス戦はなく、カンクンの巣へたどり着いたらイベントクリアです。
修験道の道の最短ルート

修験道の道の最短ルートは、1番左の洞窟→右→右→洞窟を出て左です。修験道の道は、落ちている葉っぱをたどれば抜けられますが、最短ルートでは戦闘が1回しか発生しないため、時間短縮をしたい方におすすめです。
岩壁に刻む炎の道の派生イベント
| アーティファクト | 出現ランド | 派生イベント |
|---|---|---|
| 数秘術の石版 | ミンダス遺跡 | 危険なアフタヌーンティー |
| サンゴの燭台 | マドラ海岸 | 砂浜のメモリー |
※派生イベントは条件なしやすぐに発生するイベントを掲載
岩壁に刻む炎クリア後は、「数秘術の石板」と「サンゴの燭台」から出現したランドで「危険なアフタヌーンティー」や「砂浜のメモリー」イベントを開始しましょう。
岩壁に刻む炎の道で登録できる図鑑
| 図鑑 | No. | 詳細 |
|---|---|---|
| 人物図鑑 | 14 | ボイド |
| 15 | サンドラ | |
| 38 | ルーベンス | |
| 76 | 修道女 | |
| AF図鑑 | 11 | 数秘術の石版 |
| 12 | サンゴの燭台 |
関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ |
全イベント一覧 |
主人公の性別はどっち? |
アーティファクト一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説 Legend of Mana公式サイト

聖剣伝説レジェンドオブマナ攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











