【聖剣伝説LoM】ホワイトパールの発生条件と攻略チャート|宝石泥棒編

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・全イベント一覧
- ・ランドメイクのおすすめ配置
- ・最大ステータスの育成方法 / 聖剣伝説LoMクイズ
聖剣伝説レジェンドオブマナ(リマスター版)のホワイトパール攻略チャートをご紹介。イベントの発生条件や場所、真珠姫や瑠璃を仲間にする方法、ボス「デスペイン」「ジュエルビースト」の攻略を記載しています。聖剣伝説LoMでホワイトパールを攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ストーリー攻略チャートまとめ | 全イベント一覧 |
ホワイトパールの発生条件
| 発生条件 |
|
|---|---|
| 発生場所 |
|
| AF報酬 |
|
ホワイトパールは、AF「月読の鏡」で出現するランド「レイリスの塔」に入るとイベントが発生します。「月読の鏡」は、「鍛冶屋ただいま閉店中」イベントクリアで確定入手できます。
まいごのプリンセスが消滅・失敗
| 発生条件 |
|
|---|---|
| 発生場所 |
|
ホワイトパールが発生すると「まいごのプリンセス」が消滅、発生後であれば失敗となります。まいごのプリンセスをクリアしていなければ、優先してイベントを進めましょう。
ホワイトパールの攻略チャート
1.レイリスの塔入口でホワイトパール発生

| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | ワールドマップで「月読の鏡」を配置 |
| 2 | 「月読の鏡」の出現ランド「レイリスの塔」へ |
| 3 | 入口で真珠姫と会話すると『ホワイトパール』発生 └選択肢「一緒に行く」を選択すると真珠姫が加入 |
ホワイトパールは、レイリスの塔入口にいる真珠姫と会話すると発生します。なお、真珠姫の会話選択肢「一緒に行く」を選択するとクリアまでパーティに加入します。
真珠姫の会話選択肢の違い

| 選択肢 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 【一緒に行く】 真珠姫がパーティに加入 ※マイホームに戻ると離脱 └離脱後は11Fにいる瑠璃との選択肢次第で再加入 |
| 2 | 【とめる】 真珠姫がパーティ加入せずにイベント進行 └11F「運命の扉」前の瑠璃の選択肢で加入 ▼瑠璃の選択肢の詳細はこちら |
真珠姫の選択肢は、「一緒に行く」を選びパーティに加入させるのがおすすめです。なお、マイホームに戻ると離脱するため注意しましょう。
2.レイリスの塔11Fでデスペイン撃破

| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 【1F】入口→右→左→左→2Fへ |
| 2 | 【2F】右上→左→外階段右→3Fへ |
| 3 | 【3F】中央扉から昇降装置部屋に入り装置に触れる └触れたあと部屋を出ると6Fに移動 |
| 4 | 【6F】左→外階段左→5Fへ |
| 5 | 【5F】セーブポイント部屋右下→左→6F |
| 6 | 【6F】左→外階段右→7Fへ |
| 7 | 【7F】右→外階段右→8Fへ |
| 8 | 【8F】左下→昇降装置に触れる └触れたあと部屋を出ると10Fに移動 |
| 9 | 【10F】左→11Fへ ※扉前の瑠璃の選択肢「つきあう」を選ぶと加入 |
| 10 | 【11F】道なりに進みBOSS「デスペイン」と戦闘 └戦闘後に瑠璃が離脱して真珠姫がパーティに再加入 |
レイリスの塔11Fを目指すには、3Fと8Fに設置された昇降装置を作動させる必要があります。昇降装置は、一度触れれば階層移動するものの、誤って何度も触れた場合は、外に出て何階層か確認しましょう。
瑠璃の会話選択肢の違い

| 選択肢 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | 【つきあう】 瑠璃がパーティに加入 |
| 2 | 【断る】 瑠璃がパーティ加入せずにイベント進行 |
レリウスの塔11F「運命の扉」前にいる瑠璃の選択肢は、「つきあう」を選びパーティに加入させましょう。なお、レリウスの塔入口で真珠姫を仲間にした場合は、扉前に瑠璃は出現せずデスペイン戦となります。
3.レイリスの塔1Fでジュエルビースト撃破

| 手順 | 詳細 |
|---|---|
| 1 | レイリスの塔1Fへ戻る |
| 2 | BOSS「ジュエルビースト」と戦闘 |
デスペイン撃破後は、11Fの上側にある柵を飛び降りることでセーブポイントがある5Fまで一気に降りることができます。レイリスの塔1Fを目指して来た道を戻りましょう。
1Fの塔出口まで戻るとサンドラとの会話イベントが発生し、ジュエルビーストを倒すとイベントクリアです。
ボス攻略のコツ
デスペイン

デスペインは、攻撃モーションが大きいため、攻撃中に背後をとりダメージを与えていきましょう。また、主な攻撃が中距離範囲攻撃なので、敵が攻撃モーションに入ったらすぐに距離をとって回避しましょう。
ジュエルビースト

ジェルビーストは、直線ライン攻撃の多段攻撃を行うため、常に上下移動しつつタイミングを見計らって攻撃を行うのがおすすめです。また、強力な攻撃を行う前は溜めモーションで体が暗転するため、容易に回避することが可能です。
ホワイトパールの派生イベント
| アーティファクト | 出現ランド | 派生イベント |
|---|---|---|
| とけない心 | フィーグ雪原 | こおれる過去 |
| 海賊のカギ爪 | 海賊船バルド | 静かなる海域 |
※派生イベントは条件なしやすぐに発生するイベントを掲載
ホワイトパールクリア後は、「とけない心」と「海賊のカギ爪」から出現したランドで「こおれる過去」や「静かなる海域」イベントを開始しましょう。
ホワイトパールで登録できる図鑑
| 図鑑 | No. | 詳細 |
|---|---|---|
| 人物図鑑 | 6 | 真珠姫 |
| 15 | サンドラ | |
| AF図鑑 | 21 | とけない心 |
| 20 | 海賊のカギ爪 |
関連記事
ストーリー攻略チャートまとめ |
全イベント一覧 |
主人公の性別はどっち? |
アーティファクト一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説 Legend of Mana公式サイト

聖剣伝説レジェンドオブマナ攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











