【聖剣伝説LoM】魔法の使い方と攻撃範囲一覧

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・全イベント一覧
- ・ランドメイクのおすすめ配置
- ・最大ステータスの育成方法 / 聖剣伝説LoMクイズ
聖剣伝説レジェンドオブマナ(リマスター版)の魔法の発動方法を紹介。魔法の仕様や攻撃範囲についても記載しているので、聖剣伝説LoMで魔法を使用する参考にしてください。
| 関連記事 | 楽器作成 |
|---|
魔法とは

魔法とは、戦闘中に楽器を使用することで発動できる範囲攻撃です。発動可能な魔法は楽器によって異なり、攻撃範囲もそれぞれ違っています。
魔法の威力はレベルや楽器の種類で変化

魔法の威力は主人公のレベルや各楽器によって変化します。楽器に付いている魔法の威力はメニューのスキルやINSTRから確認することができます。
魔法の属性は楽器に付いている精霊で決まる

魔法の属性は楽器を作る際に使用した精霊のコインの種類で決まります。店売りの楽器については名称から判断しましょう。
魔法の使い方
スキル画面で楽器を装備

魔法は必殺技と同じくスキル画面から楽器を装備することでセットすることができます。
戦闘中に長押しで詠唱して発動

魔法の発動はセットしたボタンを長押しすることで詠唱が始まり、HP下に出現するゲージがMAXの時に離すと最大範囲で攻撃することができます。
また、ゲージ途中で発動すると範囲が狭い魔法が発動します。詠唱中は無敵ではないため周囲に敵がいる場合攻撃されてキャンセルされる恐れがあるため注意が必要です。
ロック付きの魔法は発動時相手の動きを止める

魔法には「Lライン」「Lライトニングサークル」といった通常の魔法の効果とは違うロック効果を持つ魔法が存在します。
ロック効果のある魔法は発動時に攻撃範囲内にいる敵の動きを止めて攻撃することができるため、魔法を外さずに当てることができます。
発動中は無敵時間が存在

魔法は詠唱中は無敵ではありませんが、離した際の発動中は無敵時間が存在します。そのため、敵の攻撃に合わせて発動すれば攻撃を回避しつつ範囲攻撃を放つことができます。
魔法の攻撃範囲
| 軌道名 | 範囲 |
|---|---|
| ライン | 前後に広がる範囲に効果発動 |
| コーン | 前方に扇形に広がる範囲に効果発動 |
| サークル | 自分中心円形に広がる範囲に効果発動 |
| コントロール | 方向キーで操作して指定した範囲に効果発動 |
| ランダム | ランダムに発生する範囲内の敵に効果発動 |
| ドーナツ | 自分中心ドーナル状に広がる範囲内に効果発動 |
| ランニング サークル |
前方に広がる円形範囲に効果発動 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶聖剣伝説 Legend of Mana公式サイト

聖剣伝説レジェンドオブマナ攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











