【カゲマス】外典「散りゆく陰への鎮魂歌5」の攻略と進め方

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・シャドウ&アルファ(陰の創始者)の評価
- ・シャドウフェス(シャドウ&アルファ)ガチャシミュレーター
- ・シャドウフェスは引くべきか
- ・友達招待掲示板
カゲマス(陰の実力者になりたくて)の外典イベント「散りゆく陰への鎮魂5」の攻略をご紹介。イベントの進め方やおすすめキャラと編成、交換所のおすすめアイテムなどを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤攻略と効率的な進め方 | 最強キャラランキング |
外典イベントの進め方とルート
- メインクエスト3章をクリア
- ストーリーから外典1~3章をクリアする
- スタミナを消費して挑戦権を溜める
- 外典3章を進める
1.メインクエスト3章をクリア
外典イベントを挑戦するには、メインクエスト3章のクリアが必須です。まずは、ゲームを始めたばかりの人はメインクエストの攻略から始めましょう。
2.ストーリーから外典1~3章をクリアする

外典1章~3章をクリアしましょう。外典1章と2章、3章は右上の章選択をタップすると章を選べます。
- ▼外伝1章のわかりにくいルートはこちら(タップで開閉)
-
-
分岐1

選択肢 結果 拠点へ向かう ストーリーが進行(正規ルート) デルタを追う バッドエンドルート 分岐2

選択肢 結果 デルタを殺す デルタが魔人化する前のストーリーに新しい選択肢が追加
(正規ルート)デルタを生かす バッドエンドルート
-
3.スタミナを消費して挑戦権を溜める

| スタミナの消費 | チケット獲得の詳細 | |
|---|---|---|
| 0 (ログボ1日目) |
ログインボーナスでチケット1枚 | |
| 250~750 (9/4 4:00以降) |
250消費する度にチケット1枚 | |
| 1,000~1,500 (9/5 4:00以降) |
250消費する度にチケット1枚 | |
| 1,750~2,250 (9/6 4:00以降) |
250消費する度にチケット1枚 | |
| 2,500~3,250 (9/7 4:00以降) |
250消費する度にチケット1枚 | |
ストーリーチケットを獲得して外典を進めましょう。外典を進めるために必要なストーリーチケットは、ログインボーナスやスタミナを消費してミッションをクリアすると獲得できます。
また、外典ではギルドボス討伐やミッション報酬で入手できるイベントコインで幻魔石、魔力結晶、SS魔道具などを入手できます。
イベント攻略におすすめ編成
イベント攻略編成1
| イベント編成 | ||||
|---|---|---|---|---|
イプシロン |
ベータ |
デルタ(SS+魔道具) |
ローズ |
ゼータ |
イベント攻略において最適な編成です。チャレンジとギルドボスハードどちらも対応でき、立ち回り次第では1億4,000万ダメージとダメージランキング上位を狙える数値を出せます。
また、外典ゼータがいない場合はイータ(絶賛実験中)で代役として使いましょう。
イベント攻略編成2
| イベント編成 | ||||
|---|---|---|---|---|
イータ(SS魔道具+) |
ベータ |
ベータ(SS魔道具+) |
アルファ |
ゼータ |
白ベータを中心としたイベント攻略編成です。白ベータの奥義や、初期ベータと外典アルファの特殊能力の効果で味方を強化してダメージを増やすコンセプトにした編成しています。
外典イベントボスの攻略
ランク23まで育成する

イベントボスに挑む際は、キャラをランク23まで育てましょう。黄属性は火力が出せるキャラが少ないため、ハロウィンデルタや白ベータなどのメインアタッカーは必ずランク23まで育成する必要があります。
毒を付与できるキャラを編成

| 毒を付与できる黄属性キャラ | |||
|---|---|---|---|
ゼータ |
ゼータ |
アレクシア |
ベータ |
イベントボスに挑む際は、毒を付与できるキャラを編成しましょう。イベントボスに毒を付与すると、味方にクリティカル率とクリティカル攻撃倍率アップ、敵にクリティカル防御倍率ダウンと攻略が有利になるバフとデバフを付与できます。
闘気を付与できるキャラも有利

| 闘気を付与できる黄属性キャラ | |
|---|---|
ゼータ |
デルタ |
イベントボスに挑む際は、闘気を付与できる黄属性キャラを編成すると攻略が有利に進められます。特に外典ゼータは、イベントボスに有利な毒と闘気を付与できるため、おすすめです。
外典イベントの進め方
| イベントの進め方 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | クエストクリアで討伐書を集める | ||||||||
| 2 | ストーリーチケットを使ってストーリーを解放する | ||||||||
| 3 | イベントボスを周回する | ||||||||
| 4 | 交換所で報酬獲得 | ||||||||
1.クエストクリアで討伐書を集める
イベントクエストを進めて「討伐書」を集めましょう。討伐書は、難易度やステージに関わらずスタミナ10につき1つドロップします。
2.チケットを使ってストーリーを解放する
スタミナの消費量に応じて入手できるストーリーチケットを使って外典のストーリーを解放しましょう。外典イベントでは、ストーリーを特定箇所まで解放しないとイベントボスに挑戦できません。
3.イベントボスを周回
討伐書が集まったらイベントボスを周回しましょう。イベントボスは、難易度が上がるほど報酬量が増加します。
また、ボス討伐はギルドボスの周回がおすすめです。ギルド討伐は、ソロ討伐と比較した場合に報酬の量が多く、ボスに勝てなくても報酬を受け取れます。ゲーム初心者の方も、ギルドに所属してからイベントに参加するようにしましょう。
ギルドボス討伐数でランキング報酬獲得
ギルドボスは、イベントボスを討伐した数に応じてランキング報酬を獲得できます。1回で倒しきらなくても、討伐書がある限り何度でも挑戦できるので、何度も挑戦してギルドランキングに貢献しましょう。
3.交換所で報酬獲得
ギルドボスを倒したら、イベントコインを使って交換所でアイテムを交換しましょう。交換所では、幻魔石やガチャチケットなどが入手できます。
イベント交換所のおすすめアイテム
| Sランク | ||
|---|---|---|
魔力結晶 |
ゼータの魔道具 |
幻魔石 |
研磨剤 |
ガチャチケット |
- |
| Aランク | ||
魔汁グミ |
叡智の結晶 |
キャラの欠片 |
黄SS魔道具 |
- | - |
| Bランク | ||
各種装備バック |
ゼニー |
魔力液 |
イベント交換所では、専用武器、魔力結晶、ガチャチケット、幻魔石などを優先して交換しましょう。
外典イベントの開催日

| 開催期間 | 2025/9/4(木)13:00~9/25(木)9:59 | |
|---|---|---|
外典「散りゆく陰への鎮魂歌5」が開催中です。外典は、一定のスタミナ消費を行うと入手できるストーリーチケットを使ってストーリーを進めます。
イベントボーナスキャラで報酬増加
| キャラ | 対象 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 | 5凸 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
ゼータ |
コイン 増加 |
40% | 40% | 50% | 50% | 60% | 70% |
| スコア 増加 |
10% | 12% | 14% | 16% | 18% | 20% | |
イプシロン |
コイン 増加 |
10% | 10% | 10% | 10% | 10% | 10% |
| スコア 増加 |
5% | 7% | 9% | 11% | 13% | 15% | |
イータ |
コイン 増加 |
10% | 10% | 10% | 10% | 10% | 10% |
| スコア 増加 |
5% | 7% | 9% | 11% | 13% | 15% | |
デルタ |
コイン 増加 |
10% | 10% | 10% | 10% | 10% | 10% |
| スコア 増加 |
5% | 7% | 9% | 11% | 13% | 15% | |
イータ |
コイン 増加 |
10% | 10% | 10% | 10% | 10% | 10% |
| スコア 増加 |
5% | 7% | 9% | 11% | 13% | 15% |
イベントボーナスキャラで報酬を増やしましょう。特効キャラを所有するとイベントで獲得できる報酬が増加します。
また、特攻キャラの魔力覚醒を進めると入手できる報酬を増やせるため、可能な範囲で魔力覚醒を行いましょう。
[提供]Aiming,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶カゲマス公式サイト

カゲマス攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











