【女神転生5】アキハバラ~スルト戦攻略チャート

- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
メガテン5(真女神転生5)のアキハバラ~スルト戦(アワジチョウ)までの攻略チャートを記載。ストーリー攻略やボス「八雲ショウヘイ」「スルト」攻略のコツをまとめています。
アキハバラ~スルト戦チャート
| アキハバラ~スルト戦チャート | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 龍穴解放後奥に進むと八雲ショウヘイと戦闘(呪殺弱点) | ||||||||
| 2 | 道路を降りてから黃ピンの方向に向かう | ||||||||
| 3 | ジャックランタンがいる場所から左手の小道に入る | ||||||||
| 4 | ビルの階段を登り奥に進む | ||||||||
| 5 | 万世橋の龍穴を解放する | ||||||||
| 6 | 線路の上を通って黃ピンの方向に進みオチャノミズへ ※線路の下はアキハバラ電気街 |
||||||||
| 7 | カンダの社の龍穴を解放する | ||||||||
| 8 | カンダの社で秋葉権現の符を入手する | ||||||||
| 9 | アワジチョウに龍脈移動する | ||||||||
| 10 | 炎の壁の奥でスルトと戦闘(氷結弱点) | ||||||||
八雲ショウヘイ戦攻略のコツ

物理 |
火炎 |
氷結 |
電撃 |
衝撃 |
破魔 |
呪殺 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 耐性 | - | - | 耐性 | - | - | 弱点 |
| 行動 | 効果 | |||||
| 稲妻一閃+2 | 敵単体に力依存による 大威力の電撃属性攻撃 |
|||||
| マハジオンガ+2 | 敵全体に中威力の電撃属性攻撃 | |||||
| 絶命剣+3 | 敵単体に中威力の物理属性攻撃 クリティカル率が高い |
|||||
| デスバウンド+3 | 敵全体に中威力の物理属性攻撃 | |||||
| タルカジャ | 3ターンの間、 味方単体の攻撃力を1段階上昇させる |
|||||
| デカジャ | 敵全体の能力上昇効果を消去する | |||||
| 霞駆け+3 | 敵全体ランダムに 2~4回中威力の物理属性攻撃 確率で幻惑を付加する |
|||||
| 【マガツヒスキル】 禍時:会心 |
ターン中、味方全体に魔法含む全攻撃 がクリティカルになる効果付与 |
|||||
電撃・物理耐性を持つ仲魔を連れて行く
八雲ショウヘイの攻撃は全て電撃・物理属性なので、電撃と物理に耐性を持つ悪魔を連れて行くと被ダメージを抑えられます。
タルンダで敵の攻撃力を下げる
八雲ショウヘイはタルカジャで攻撃力を強化してくるので、タルンダで対応しましょう。被ダメージの軽減はもちろん、敵のターン消費にもなります。
道中は衝撃属性が有効

アキハバラからカンダの社までの道中では、全体的に衝撃属性が有効です。ヴァルキリーやアンズーなどが集団で出現しても、弱点を突けば簡単に切り抜けられます。
ソトカンダのマガツカを破壊する

線路上奥のソトカンダにあるマガツカは、ダーキニーとクーフーリンが同時に出現します。ダーキニーは氷結・破魔、クーフーリンは電撃が弱点です。
アキハバラ電気街のマガツカを破壊する

アキハバラ電気街のビルの屋上にあるマガツカは、クシナダヒメ・シルキー・サラスヴァティの3体が同時に出現します。
シルキーが火炎弱点、クシナダヒメが呪殺弱点、サラスヴァティは両属性が弱点なので全体攻撃で効率良くダメージを与えましょう。
スルト攻略のコツ

物理 |
火炎 |
氷結 |
電撃 |
衝撃 |
破魔 |
呪殺 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 吸収 | 弱点 | - | - | - | - |
| 行動 | 効果 | |||||
| ヒートウェイブ+4 | 敵全体に小威力の物理属性攻撃 | |||||
| 火龍撃+6 | 敵単体に力依存による 中威力の火炎属性攻撃 |
|||||
| マハラギダイン+6 | 敵全体に大威力の火炎属性攻撃 | |||||
| ラグナロク+6 | 敵全体にランダムに2~5回 中威力の火炎属性攻撃 |
|||||
| デクンダ | 味方全体の能力低下効果を消去する | |||||
| 反撃 | 力依存攻撃を受けた時、 確率で小威力の物理攻撃で反撃する |
|||||
| アギラオ+6 | 敵単体に中威力の火炎属性攻撃 | |||||
| マハラギ+6 | 敵全体に小威力の火炎属性攻撃 | |||||
| 【マガツヒスキル】 禍時:会心 |
ターン中、味方全体に魔法含む全攻撃 がクリティカルになる効果付与 |
|||||
火炎・物理耐性を持つ仲魔を連れて行く
スルトの攻撃は全て火炎・物理属性なので、火炎と物理に耐性を持つ悪魔を連れて行くと被ダメージを抑えられます。耐性が無いと、マガツヒ後にガードしても受けきれない場合があるので十分に注意しましょう。
力依存の攻撃は避ける
スルトは反撃スキルを持つため、力依存の攻撃で攻めるのはやめましょう。反撃で無駄なダメージをくらうと、後の攻撃次第では1発で戦闘不能になります。
サブクエスト一覧
| サブクエスト | 受注場所/依頼内容 |
|---|---|
| 雨露の如く |
|
| ヘカトンケイルを 排除せよ |
|
解放できるコンテンツ
当チャートで解放できるコンテンツはありません。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶真・女神転生V公式サイト

真女神転生5攻略Wiki|メガテン5
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











