【女神転生5】ルーガルー攻略とおすすめ悪魔編成
メガテン5(真女神転生5)のルーガルーの攻略を掲載。ルーガルーの弱点や攻略のコツ、おすすめ悪魔編成を記載しています。
関連記事 | ボス攻略まとめ |
---|
ルーガルーの弱点とステータス
属性耐性
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 耐性 | 弱点 | 無効 | - | 弱点 | - |
ステータス
力 | 魔 | 体 | 速 | 運 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
30 | 30 | 23 | 21 | 17 |
有効な状態異常
睡眠 | 幻惑 | 毒 | 混乱 | 封技 | 魅了 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
耐性 | 耐性 | 耐性 | 耐性 | 耐性 | 耐性 |
所持スキル
行動 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
スフレデクレール | 敵単体に特大威力の電撃攻撃 | |||||
牙折り | 敵単体に小威力の物理攻撃 3ターンの間、攻撃力を1段階低下 |
|||||
ダマスカスクロー | 敵単体に2~3回中威力の物理攻撃 | |||||
アクセルクロー | 敵全体に2~4回中威力の物理攻撃 | |||||
会心の覇気 | 自身に次に行う力依存攻撃が必中 +必ずクリティカルになる効果付与 |
|||||
【マガツヒスキル】 禍時:会心 |
ターン中、味方全体に魔法含む全攻撃 がクリティカルになる効果付与 |
ルーガルー攻略のコツ
- ジャックフロストで氷結弱点を突く
- スクンダで命中率を下げる
- シキオウジの写せ身で物理耐性を獲得
- マガツヒ収集後は雷障石を使う
- 会心の覇気を使用後はガード安定
ジャックフロストで氷結弱点を突く
ジャックフロストの出現場所) |
---|
シナガワ埠頭の龍穴近くのコンテナ内 |
ルーガルーは、氷結属性が弱点なため「ジャックフロスト」を用意するのがおすすめです。ジャックフロストは、専用技「ジャックブフーラ」で中威力の氷結攻撃と同時に、1段階の防御力低下を与えられます。
破魔適正の「チロンヌプ」もおすすめ
ルーガルーは、破魔属性も弱点に持つため、破魔適正が高い悪魔も最適です。中でも「チロンヌプ」は『ハマ』を習得する上に、専用技「警戒のフホホイ」で味方全員の防御・命中・回避率を上げられます。
スクンダで命中率を下げる
スクカジャ所持悪魔 | 出現場所 |
---|---|
アガシオン | ハママツチョウ |
オバリヨン | トラノモン |
ルーガルーは、2種の多段攻撃を持つので「スクンダ」で命中率を下げれば、比較的高い確率でミスを誘発し、ターンを消費させられます。また、スクンダは同時に回避率も下げられるため、自身達が攻撃を外す確率も軽減可能です。
シキオウジの写せ身で物理耐性を獲得
シキオウジの写せ身の入手場所 |
---|
シナガワ埠頭のコンテナ内にある宝箱 (コンテナヤードの龍穴から北西) |
ルーガルーは、物理攻撃が主体のため「シキオウジの写せ身」の防御相性を主人公に継承し、物理耐性を獲得するのがおすすめです。シキオウジの写せ身は、シナガワ埠頭のコンテナ内にある宝箱から入手できます。
マガツヒ収集後は雷障石を使う
ルーガルーはマガツヒを集めた後、特大威力の電撃攻撃「スフレデクレール」を使用するため「雷障石」で対策しましょう。雷障石は1ターンに限り、雷属性のダメージを無効化する効果を持ちます。雷障石は、骸の隠れ家で購入可能です。
会心の覇気を使用後はガード安定
ルーガルーが「会心の覇気」をしたら、次ターンの攻撃に備えてガードしましょう。覇気後の攻撃は、必中な上にクリティカルが発生するため、高確率で瀕死に追いやられます。
ルーガルー攻略のおすすめ悪魔
攻略班のクリアパーティ
主人公 | 火力役 | 火力役 | 火力役 |
---|---|---|---|
ナホビノ | アメノウズメ | マナナンガル | ジャック フロスト |
- ▼クリアパーティのスキルを見る(タップで開閉)
おすすめの悪魔
おすすめ悪魔 | 強い点/合体素材 |
---|---|
ジャックフロスト | |
コロポックル | |
ゲンブ | |
カヤノヒメ | |
プリンシパリティ | |
チロンヌプ | |
シキオウジ |
|
アメノウズメ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶真・女神転生V公式サイト