【女神転生5】八雲ショウヘイ攻略とおすすめ悪魔編成
女神転生5(メガテン5)の八雲ショウヘイの攻略を掲載。八雲ショウヘイの弱点や攻略のコツ、おすすめ悪魔編成を記載しています。
関連記事 | ボス攻略まとめ |
---|
八雲ショウヘイの弱点とステータス
属性耐性
物理 | 火炎 | 氷結 | 電撃 | 衝撃 | 破魔 | 呪殺 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
耐性 | - | - | 耐性 | - | - | 弱点 |
ステータス
力 | 魔 | 体 | 速 | 運 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
57 | 36 | 43 | 40 | 35 |
有効な状態異常
睡眠 | 幻惑 | 毒 | 混乱 | 封技 | 魅了 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
耐性 | 耐性 | 耐性 | 耐性 | 耐性 | 耐性 |
所持スキル
行動 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
稲妻一閃+2 | 敵単体に力依存による 大威力の電撃属性攻撃 |
|||||
マハジオンガ+2 | 敵全体に中威力の電撃属性攻撃 | |||||
絶命剣+3 | 敵単体に中威力の物理属性攻撃 クリティカル率が高い |
|||||
デスバウンド+3 | 敵全体に中威力の物理属性攻撃 | |||||
タルカジャ | 3ターンの間、 味方単体の攻撃力を1段階上昇させる |
|||||
デカジャ | 敵全体の能力上昇効果を消去する | |||||
霞駆け+3 | 敵全体ランダムに 2~4回中威力の物理属性攻撃 確率で幻惑を付加する |
|||||
【マガツヒスキル】 禍時:会心 |
ターン中、味方全体に魔法含む全攻撃 がクリティカルになる効果付与 |
八雲ショウヘイ攻略のコツ
- 呪殺属性スキルで攻める
- 物理か電撃属性対策は必ず行う
- ンダ系スキルが有効
- マガツヒ収集後は雷障石を使用する
呪殺属性スキルで攻める
八雲ショウヘイは呪殺属性が弱点のため、ムドオンを使用してダメージを稼ぎましょう。特に、レベル40で作成可能となるアリスは、呪殺プレロマに加え専用スキル「死んでくれる?」でメインアタッカーとして活躍します。
物理か電撃属性対策は必ず行う
八雲ショウヘイ戦では、物理か電撃耐性の高い悪魔を編成して、少しでも被ダメ軽減をできるよう対策するのがおすすめです。ミシャグジさまのような電撃無効を持つ悪魔を編成したり、主人公にも耐性のつく防御相性を継承しましょう。
ンダ系スキルが有効
八雲ショウヘイは、タルカジャやデカジャを使用してくるため、カジャ系スキルよりもンダ系スキルによるデバフ付与が有効です。スクンダやタルンダのようなスキルを使用して、被ダメ軽減を狙うと攻略が安定します。
マガツヒ収集後は雷障石を使用する
八雲ショウヘイがマガツヒを集めだしたら、次のターンにマハジオンガを使用してくるため、雷障石で対策しましょう。ダメージを無効化できるだけでなく、プレスターンを削って敵ターンの終了も狙えます。
八雲ショウヘイ攻略のおすすめ悪魔
攻略班のクリアパーティ
主人公 | 火力役 | 火力+補助役 | 補助役 |
---|---|---|---|
ナホビノ | アリス | アヌビス | ミシャグジさま |
- ▼クリアパーティのスキルを見る(タップで開閉)
おすすめの悪魔
おすすめ悪魔 | 強い点/合体素材 |
---|---|
アリス |
モー・ショボー×ポルターガイスト ×バグス×ジャックランタン |
ミシャグジさま |
クラマテング×エリゴールなど |
アヌビス |
シーサー×パワーなど |
ビャッコ |
クラマテング×オルトロスなど |
イシス |
パールヴァティ×ケツアルカトルなど |
ヨシツネ |
セタンタ×ブラックウーズなど |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶真・女神転生V公式サイト