【ポケモンクエスト】カブトプスのおすすめ技と入手できる料理

カブトプスのおすすめ技と入手できる料理

ポケモンクエスト(ポケクエ)のカブトプスのおすすめ技と入手できる料理を掲載しています。カブトプスの評価や、覚える全ての技とわざストーン、レシピに必要な素材と進化レベルも記載。ポケモンクエストのカブトプスを育成する参考にしてください。


カブトプスの評価/基本情報

評価 A
図鑑番号 No.141
タイプ みず / いわ
近距離型
HP基礎値 150
ATK基礎値 650

カブトプスのタイプ相性

ノーマル 1/2 ほのお 1/4 みず 1
くさ 4 でんき 2 こおり 1/2
かくとう 2 どく 1/2 じめん 2
いわ 1 ひこう 1/2 エスパー 1
むし 1 ドラゴン 1 はがね 1
あく 1 ゴースト 1 フェアリー 1
※数値は倍率を表しています

カブトプスのおすすめ技と覚える技一覧

カブトプスの技一覧

詳細
つじぎり あく 【ATK】83【待ち時間】5

前方にダッシュしてまわりの敵にきりつけてダメージを与える。急所にあたりやすい。

ひろがるストーンリピートストーンはやうちストーン
がんせきふうじ いわ 【ATK】212【待ち時間】5

自分の目の前に岩石を降らせて当たった敵にダメージを与える。ときどき敵の移動速度をダウンさせる。

リピートストーンはやうちストーンながもちストーン
つばめがえし ひこう 【ATK】124【待ち時間】5

前方にすばやく二回きりかかりダメージを与える。

ふえるストーンリピートストーンはやうちストーン
アクアジェット みず 【ATK】182【待ち時間】5

前方の敵にものすごい速さで突進してダメージを与える。

リピートストーンはやうちストーン
たきのぼり みず 【ATK】252【待ち時間】5

前方の敵に近づいて敵の足元から水柱を発生させて当たった敵にダメージを与える。

ふえるストーンリピートストーンはやうちストーン
からにこもる みず 【ATK】0【待ち時間】5

かたいからにもぐりこんでしばらくのあいだ自分が受けるダメージをダウンする。

リピートストーンはやうちストーンながもちストーンけっそくストーン

カブトプスの入手方法

カブトを仲間にできる料理

料理
カクコロスープ=
おおきなねっこ ×1
つめたいいわ ×1
あまいミツ ×1
かおるキノコ ×2

カクコロスープ 【スペシャル】
レッドカクコロシチュー=
ちいさなキノコ ×4
おおきなねっこ ×1

レッドカクコロシチュー 【いい】
レッドカクコロシチュー=
おおきなねっこ ×5

レッドカクコロシチュー 【スペシャル】
カクコロウォータカウダ=
ブリーのみ ×2
つめたいいわ ×1
あまいミツ ×2

カクコロウォータカウダ 【すごくいい】
カクコロガンセキ煮=
ブリーのみ ×1
ぼんぐり ×1
カセキ ×2
つめたいいわ ×1

カクコロガンセキ煮 【いい】
カクコロガンセキ煮=
ぼんぐり ×2
つめたいいわ ×2
かおるキノコ ×1

カクコロガンセキ煮 【すごくいい】
カクコロガンセキ煮=
ぼんぐり ×1
つめたいいわ ×3
にじのマテリアル ×1

カクコロガンセキ煮 【スペシャル】

料理(レシピ)一覧と入手できるポケモンはこちら

カブトプスの進化レベルとステ上昇値

進化レベル

進化 レベル
カブト カブト -
カブトプス カブトプス Lv40でカブトから進化

進化レベル一覧はこちら

進化時のステータス上昇値

ポケモン HP ATK
カブト
カブト
- -
カブトプス
カブトプス
+80 +520

ポケクエポケクエ攻略トップへ

©1995-2018 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンクエスト公式サイト

ポケクエの注目記事

最強ポケモンランキング
最強ポケモンランキング
スターミーの厳選方法とおすすめ技構成
スターミーの厳選方法とおすすめ技構成
イワークのおすすめ技と入手できる料理
イワークのおすすめ技と入手できる料理
色違いポケモンの入手方法と確率
色違いポケモンの入手方法と確率
リザードンの厳選方法とおすすめ技構成
リザードンの厳選方法とおすすめ技構成
ヒトデマンのおすすめ技と入手できる料理
ヒトデマンのおすすめ技と入手できる料理
フーディンの厳選方法とおすすめ技構成
フーディンの厳選方法とおすすめ技構成
最強ポケモンランキング
最強ポケモンランキング
スターミーの厳選方法とおすすめ技構成
スターミーの厳選方法とおすすめ技構成
イワークのおすすめ技と入手できる料理
イワークのおすすめ技と入手できる料理
色違いポケモンの入手方法と確率
色違いポケモンの入手方法と確率
リザードンの厳選方法とおすすめ技構成
リザードンの厳選方法とおすすめ技構成
ヒトデマンのおすすめ技と入手できる料理
ヒトデマンのおすすめ技と入手できる料理
フーディンの厳選方法とおすすめ技構成
フーディンの厳選方法とおすすめ技構成
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー