【ぼくとネコ】フュージョンと限界突破のやり方と違い

PR

フュージョンと限界突破

超激レアまつり極が開催中!
超激レアまつり極は引くべきか

ぼくとネコのフュージョンと限界突破のやり方と違いを掲載。必要素材やボックス内進化のやり方、キャラ被りの活用方法、限凸のメリットも記載しているので同キャラかぶりの時や育成の参考にしてください。

関連記事
育成要素と優先度まとめ 戦闘力の効率的な上げ方

フュージョンのやり方

フュージョンの流れ

手順
1 チーム→キャラチームからキャラ画面を開く
2 キャラ選択フュージョンしたいキャラを選ぶ
3 フュージョンを選択フュージョンをタップ
4 素材選択素材にするを選択

フュージョンは、キャラの詳細画面から行えます。また、キャラクターボックスからもフュージョン可能です。

フュージョンのメリットとデメリット

入手したキャラをそのまま素材にできる

フュージョンは、入手したキャラをすぐに素材として合成できるのがメリットです。入手しやすいキャラに使う突破方法で、進化素材を温存しながら恩恵を得られます。

キャラ素材を多く必要とする

進化2つ前 進化1つ前 最終状態
1P 2P 3P

※4段階進化除く

フュージョンは、素材となるキャラを多く必要とします。例えば最終進化(第3進化)のキャラをフュージョンで突破させるには、初期状態のキャラだと3体用意する必要があります。

限界突破のやり方

限界突破の流れ

手順
1 キャラクターボックス選択キャラクターボックスをタップ
2 ボックス内進化限界突破の素材にするキャラをベースと同段階まで進化
3 限界突破限界突破したいキャラの限界突破を選択

限界突破は、主にキャラクターボックスから行います。なお、キャラ解放した場合でも、キャラ一覧から限界突破可能です。

限界突破のメリットとデメリット

キャラ1体分で突破が可能

限界突破は、被りキャラ1体だけで限界突破できるのがメリットです。ガチャ産の超激レアキャラなど、入手困難なキャラを限界突破するのに有用な手段で、少ないキャラ数で限界突破の恩恵を得られます。

育成素材が大量に必要

限界突破は、進化後のキャラを突破する場合、同じ状態まで進化させなければならないので、多くの育成素材が必要です。特に超激レアとなれば聖獣の血や神竜の紅玉といった貴重な素材を消費するデメリットがあります。

聖獣の血の入手方法はこちら

フュージョンと限界突破の違い

共通点
限界突破後ステータス被ったキャラを使って強化する
相違点
フュージョンを選択▼フュージョン

  • ・進化前を素材として使える
  • └育成する必要がない
  • 複数体用意する必要がある
限界突破▼限界突破

  • ・同じ状態のキャラが必要
  • 育成する必要がある
  • ・1体で突破できる

フュージョンと限界突破は、被ったキャラを使うという点では同じですが、主にキャラの必要数が異なります。進化前のキャラを使うのがフュージョン、同状態(進化後)を使うのが限界突破と覚えておきましょう。

フュージョンと限界突破とは

被りキャラで行う強化方法

突破なし 突破+1
限界突破前ステータス拡大する 限界突破後ステータス拡大する

フュージョンと限界突破は、被ってしまったキャラを使って強化する方法です。限界突破することでキャラの基本ステータスが上がり、さらなるキャラ強化に繋がります。

育成要素と優先度まとめはこちら

必要CPが減少

項目/レア度 レア 激レア 超激レア
CP低下の最大回数 30回 20回 10回
突破+1ごとに下がるCP CP-1 CP-2 CP-10
CP最大減少値 CP-30 CP-40 CP-100

フュージョンと限界突破は、基本ステータスが上がるだけでなく、召喚に必要なCPも下がります。CP減少の値はレアリティごとに異なり、レアリティが高いほど恩恵が大きいです。

ぼくとネコぼくとネコ攻略トップへ

© 2017 IGNITION M All rights reserved.
[提供]IGNITION M
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくとネコ公式サイト

ぼくとネコの注目記事

メタルの倒し方とおすすめキャラ
メタルの倒し方とおすすめキャラ
マジックルーンの入手方法と使い道
マジックルーンの入手方法と使い道
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ガチャはどれを引くべきか|おすすめ度一覧
ガチャはどれを引くべきか|おすすめ度一覧
シールズの評価と使い道
シールズの評価と使い道
獄炎拳のビシャモンの評価と使い道
獄炎拳のビシャモンの評価と使い道
ド・バイの評価と使い道
ド・バイの評価と使い道
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ガチャはどれを引くべきか|おすすめ度一覧
ガチャはどれを引くべきか|おすすめ度一覧
シールズの評価と使い道
シールズの評価と使い道
獄炎拳のビシャモンの評価と使い道
獄炎拳のビシャモンの評価と使い道
ド・バイの評価と使い道
ド・バイの評価と使い道
刀神憑依イザナギの評価と使い道
刀神憑依イザナギの評価と使い道
最強武器ランキング
最強武器ランキング
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
攻略班アイコンぼくとネコ攻略班
秘宝 全部金でコンプ済み
闘技場 レインボーランク
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー