【ぼくとネコ】タイプ別キャラの使い方と強い点

ぼくとネコの各キャラタイプの使い方と強い点を記載。体当たり、弓、魔法、ためのそれぞれの特徴や長所などをまとめています。
キャラタイプ一覧
| タイプ | 特徴 |
|---|---|
▼体当たりタイプ |
|
▼弓タイプ |
|
▼魔法タイプ |
|
▼ためタイプ |
|
▼サポートタイプ |
|
体当たりタイプの特徴と長所
敵に突撃して押し返す

体当たりキャラは、敵めがけてひたすら突進攻撃を行います。常に最前線で戦うため、盾役としても活躍し、編成において大半を占めるタイプです。
戦闘序盤の召喚で司令塔を守る盾になる

体当たりキャラは、司令塔を守る盾として序盤に召喚しておきたいタイプです。体当たりキャラを召喚しておかないと、処理しきれなかった敵に押し切られてしまいます。
装備不要で初心者でも使いやすい
体当たりタイプに限っては装備がなくても機能するので、始めたばかりの初心者の方に最もおすすめのタイプです。相性装備なしの他タイプを入れるより、すべて体当たりタイプで強引に攻めるほうが強いケースもあります。
弓タイプの特徴と長所
遠距離で上から攻撃

弓キャラは、弓を放ち遠距離攻撃を行います。当てづらいのが難点ですが、前方の敵を飛び越えて攻撃できるので、後方や空中の敵に直接攻撃可能です。なお、武器をセットしないと攻撃はできません。
矢の本数を増やして与ダメを上げられる
| マジックスキルなし | マジックスキルあり |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
弓キャラは、キャラや武器が持つマジックスキルで放つ矢の本数を増やせます。単純に当たる矢が増える毎に火力が倍になるので、攻撃力よりも一度に打てる矢の本数を重要視しましょう。
空中の敵への有効打として活躍

弓キャラは、空中にいる敵に対して有効なタイプです。空中の敵は、ためキャラや魔法攻撃の範囲によっては対応できますが、基本は弓キャラで対応します。
魔法タイプの特徴と長所
遠距離直線攻撃が可能

魔法キャラは、魔法攻撃で遠距離直線の攻撃を行います。詠唱時間があり攻撃するまでに少し時間がかかりますが、敵にまとめてダメージを与えることも可能です。なお、武器をセットしないと攻撃はできません。
複数の敵を同時に狙える
| 通常サイズ | バースト+150% |
|---|---|
拡大する |
拡大する |
魔法攻撃は、当たってからの衝撃(バースト)で複数の敵にダメージを与えます。バーストはマジックスキルで範囲を広げられるので、より多くの敵を巻き込みたい場合は、バーストサイズを上げる武器を装備すると良いでしょう。
直線攻撃で確実にヒットする
魔法攻撃はキャラから直線に玉が伸びるので、空中の敵以外には確実に当てられます。使いやすい遠距離攻撃ではありますが、詠唱時間で攻撃するまでに時間がかかるのがややネックです。
ためタイプの特徴と長所
時間をかけて雑魚敵を一掃

ためキャラは、敵をまとめて一掃するのに役立つタイプです。敵との距離次第で外れることもあるため、使いこなすのは難しいですが、当たればまとめて高ダメージを与えられます。なお、武器をセットしないと攻撃はできません。
高CPだが高体力・高火力
ためキャラは、とにかく高体力、高火力が強みです。しかし、高CPで召喚しにくく攻撃スピードが遅いので、1~2体の編成に抑えるようにしましょう。
司令塔ネコを守る
ためキャラは、身長の高いキャラが多く、高体力も相まって壁役としても使えます。弓攻撃や空中の敵が多いステージなどでは守備面でも貢献しやすいです。
サポートタイプの特徴と長所
触れた味方にバフを付与

サポートキャラは、一定時間で放出する「エフェクト」に、味方が触れるとバフを付与できます。バフサポートは、攻撃力や防御力など様々な効果が存在する他、持続時間や発動条件が異なるため、戦況に応じて編成しましょう。
サポートタイプ専用の装備を使用

サポートキャラは他のタイプと異なり、サポート専用の装備を使用します。装備をセットしないと発動できるマジックスキルが限られてしまうため、最初はレア度に関わらずキャラの属性に合った装備を付けましょう。
攻撃には参加しない
サポートキャラは、攻撃には参加せず、終始味方キャラのサポートに徹します。自身でダメージを稼ぐことができないものの、ダッシュや攻撃間隔短縮バフによる攻撃回数増加や、攻撃力バフで総ダメージ量アップに貢献可能です。
[提供]IGNITION M
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくとネコ公式サイト

ぼくとネコ攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











