【ぼくとネコ】獄炎拳のビシャモンの評価と使い道

ぼくとネコの獄炎拳のビシャモンの評価と性能を紹介。進化段階ごとのマジックスキルやステータス、進化素材、入手方法について記載しています。獄炎拳のビシャモンを育成する際の参考にしてください。
目次
獄炎拳のビシャモンの評価と性能
| 得意属性 | タイプ | レア度 |
|---|---|---|
|
|
|
| 総合評価 | リセマラ評価 | 周回評価 |
| 9.9点 | 9.9点 | 9.9点 |
獄炎拳のビシャモンのステータス
| レベル | HP | 攻撃/魔力 | CP |
|---|---|---|---|
| 20 | 4,397 | 914 | 530 |
| 20 | 12,720 | 1,814 | 980 |
| 20 | 32,149 | 3,878 | 920 |
獄炎拳のビシャモンの強い点と使い道
第3進化で超絶強化!
| 注目の強化点 |
|
|---|
覚醒ビシャモンは、2023/2/10(金)に第3進化が実装され、大幅に強化されました。時間制限がある効果ばかりなので、主に闘技場で猛威を振るいます。
高ダメージを重ねやすい
覚醒ビシャモンは、属性攻撃力アップに加え、ダッシュとノックバック時間短縮を持ち、手数も相まってダメージを重ねやすいキャラです。
さらに対木属性であれば防御ダウンも付与できるので、火力面に関しては無駄のないスキルを所持しています。
貫通で雑魚を殲滅できる
覚醒ビシャモンは、貫通持ちで雑魚処理能力も高いです。第3進化ともなれば、火属性攻撃力が20秒間999%上昇しているので、闘技場でも貫通効果が活きやすく、司令塔ネコまで一気に突き進められます。
獄炎拳のビシャモンのマジックスキル
| マジックスキル |
|---|
| 火属性攻撃100%増加 |
| 火属性シールドで木属性ダメージ200軽減 |
| 貫通率10%増加 |
| 火属性装備で木属性の防御力ダウン(中)3%発生 |
| 必要CP-60 |
| ダッシュ+17 |
| ノックバック時間40%短縮 |
| 防御力+410 |
獄炎拳のビシャモンの進化素材
| 1段階目 |
|---|
・ {竜のウロコ}×5 |
・ {火のオリハルコン}×30 |
・ {降臨の書・真}×50 |
| 2段階目 |
・ {降臨の書・天地}×20 |
・ {火のオリハルコン}×50 |
・ {降臨の書・真}×50 |
獄炎拳のビシャモンの入手方法
| 入手方法 | 超激レアキャラまつりから排出 |
|---|
獄炎拳のビシャモンのプロフィール
| 純粋な強さを求めるあまり、禁じられし秘技「獄炎拳」を会得したビシャモン。ノックバック短縮とダッシュによる連続打撃は数多の敵を粉砕する強大な力を発揮する。 |
| 純粋な強さを求めるあまり、禁じられし秘技「獄炎拳」を会得したビシャモン。精神的にも肉体的にも極限状態まで高められたが、ときおり暴走する獄炎の呪いによって対峙するものを瀕死状態に追いやることも。 |
関連記事
| キャラ関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ一覧 |
最強キャラランキング |
||||||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||||||
超激レア |
激レア |
||||||||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||||||
火 |
水 |
木 |
光 |
||||||||
闇 |
無 |
全 |
得意属性なし |
||||||||
| タイプ別キャラ一覧 | |||||||||||
体当たり |
弓 |
魔法 |
ため |
||||||||

ぼくとネコ攻略wiki

キャラ一覧
最強キャラランキング
火
水
木
光
闇
無
全
得意属性なし
体当たり
弓
魔法
ため




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









