【ぼくとネコ】最強パーティ編成|まつり天のキャラ追加!

ぼくとネコの最強パーティ編成を属性別で紹介しています。各コンテンツの最強パーティ早見表に加えて、属性やルールを意識した最強代替キャラを掲載。ぼくとネコで強いパーティを組む際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 最強キャラランキング | 最強武器ランキング |
最強パーティ早見表
| 闘技場 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ボスバトル | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ストーリー・高難易度 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ぼくとネコでは、属性相性やルール、敵の特性も戦闘において重要な要素です。各コンテンツに最強パーティと呼べる編成はないので、早見表に掲載しているパーティを基準に、属性やルールに合わせてキャラを入れ替えましょう。
闘技場の最強代替キャラ
| 闘技場汎用 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
闘技場最強パーティは、まつり天の限定キャラ追加により変動しました。ストップをばら撒く覚醒ベンテンや、使い勝手の良いダッシュキャラのシトナギの採用率が減り、代わりに毘沙門天と弁財天が採用されています。
火属性
| キャラ/武器 | 評価 |
|---|---|
![]() カグツチ ギアブレード |
|
![]() 朱雀 ホルハーティ |
|
![]() アザゼル |
|
火属性の最強代替は、獄炎ビシャモン未所持の方にカグツチがおすすめです。他2キャラに関しては、火弓バフ時や編成によって入れ替えましょいう
水属性
| キャラ/武器 | 評価 |
|---|---|
![]() 覚醒ベンテン バタフライ |
|
![]() ムシャガル アロワナイト |
|
![]() 青龍 ドラウブレオル |
|
![]() カオス ブルーアイズ |
|
![]() ニャン・キモサベ リヴァイアスの弓 |
|
水属性の最強代替は、フィオなどの水属性ラッシュを持つ司令塔ネコを使うなら、覚醒ベンテンは採用したいところです。キモサベが福禄寿の代替枠といったところで、福禄寿を所持しているなら、他火力キャラを優先しましょう。
木属性
| キャラ/武器 | 代替キャラ/評価 |
|---|---|
覚醒フクロウユリアーン |
|
![]() カプロイド ユリアーン |
|
![]() カース 雷切 |
|
![]() カオス パンプキング |
|
![]() スクルド パンプキング |
|
木属性に最強代替は、覚醒フクロウ以外、属性とタイプバフが一致したときに入れ替えを検討しましょう。カプロイドに関しては、武器にかなり依存しているため、ユリアーン入手までは無理に起用することはありません。
光属性
| キャラ/武器 | 代替キャラ/評価 |
|---|---|
![]() マズルファーファ エラーコード |
|
![]() 白虎 エラーコード |
|
![]() ツクヨミ クリティカナイザー |
|
![]() 沖田総司 トゥルエノの剣 |
|
光属性の最強代替は、序盤に圧倒的火力を出せるツクヨミがおすすめです。弓のダメージアップバフがあれば採用を検討しましょう。マズルファーファーと白虎に関しては、オールラウンダーな性能でいつでも使えます。
闇属性
| キャラ/武器 | 代替キャラ/評価 |
|---|---|
![]() シトナギ ダークシロちん ソード |
|
![]() ハロウィンシトナギ ダークシロちん ソード |
|
![]() ゴラマンティ ダークシロちんソード |
|
![]() ニャホタマ オディール |
|
闇属性の最強代替は、操作に自信があればシトナギがおすすめです。高速攻撃で司令塔ネコに直接攻撃を当てやすく、戦力差関係なく勝利を狙える可能性があります。ゴラマンティとニャホタマに関しては、闇バフ時に検討しましょう。
ボスバトルの最強代替キャラ
| ボスバトル汎用 | ||||
|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボスバトルの最強パーティは、ノクバ短縮持ちの体当たりキャラで組むのがおすすめです。属性相性やが闘技場よりも優先されるため、とにかく弱点属性の体当たりキャラを優先して編成しましょう。
火属性
| キャラ/武器 | 評価 |
|---|---|
![]() 獄炎ビシャモン ギアブレード |
|
ネコヒーローギアブレード |
|
ガルラフラガ・ラッハ |
|
やすらぎ |
|
火属性の最強代替は、汎用が火属性で構成されているため、入れ替える必要は特にありません。汎用未所持の代替として使いましょう。
水属性
| キャラ/武器 | 評価 |
|---|---|
ムシャガルアロワナイト |
|
![]() メイデン バタフライ |
|
ミトルバタフライ |
|
![]() イエティ バタフライ |
|
![]() 夏イエティ バタフライ |
|
![]() ボー エレクトロン |
|
ハロウィンボーエレクトロン |
水属性の最強代替として、ムシャガルとメイデンは必ず入れましょう。汎用よりスコアを出せるので、合わせて水属性の攻撃力を上げられるサポートキャラも採用するのがおすすめです。
木属性
| キャラ/武器 | 代替キャラ/評価 |
|---|---|
![]() フンドウ グラムディード |
|
![]() ハロウィンフンドウ グラムディード |
|
![]() コジロウ 雷切 |
|
![]() ハロウィンコジロウ 雷切 |
|
![]() リリス 雷切 |
|
![]() 夏リリス 雷切 |
|
![]() カース 雷切 |
|
木属性の最強代替は、水属性ボス時の体当たりキャラは全替え推奨です。特にフンドウが圧倒的なスコアを叩き出せるので、ハロウィンと同時で起用しましょう。
光属性
| キャラ/武器 | 代替キャラ/評価 |
|---|---|
![]() エクレア ゼウスストリーム |
|
![]() エクレア&トルテ ゼウスストリーム |
|
![]() ティラミス ゼウスストリーム |
|
![]() Xmasティラミス ゼウスストリーム |
|
![]() 趙雲 トゥルエノの剣 |
|
ミリーナ |
|
光属性の最強代替は、超低CPのエクレアとエクレア&トルテがおすすめです。ダッシュが付くまでに条件がありますが、量産できる体当たりキャラとして優先的に起用しましょう。
闇属性
| キャラ/武器 | 代替キャラ/評価 |
|---|---|
ベルゼブブゼロディバイド |
|
ナースベルゼブブゼロディバイド |
|
![]() ファフニール ダークシロちんソード |
|
![]() ガウス ゼロディバイド |
|
![]() ガウス∞ ゼロディバイド |
|
![]() 覚醒イザナギ ゼロディバイド |
|
闇属性の最強代替は、司令塔ネコ体力1から強力なベルゼブブがおすすめです。また、属性によるダメージ減衰がないので、汎用としても使えます。
[提供]IGNITION M
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくとネコ公式サイト

ぼくとネコ攻略wiki








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











