【ぼくとネコ】Xmas エクレア&トルテの評価と使い道

ぼくとネコのXmas エクレア&トルテの評価と性能を紹介。進化段階ごとのマジックスキルやステータス、進化素材、入手方法について記載しています。Xmas エクレア&トルテを育成する際の参考にしてください。
目次
Xmas エクレア&トルテの評価と性能
| 得意属性 | タイプ | レア度 |
|---|---|---|
|
|
|
| 総合評価 | リセマラ評価 | 周回評価 |
| 9.5点 | 9.5点 | 9.5点 |
Xmas エクレア&トルテのステータス
| レベル | HP | 攻撃/魔力 | CP |
|---|---|---|---|
| 20 | 2,089 | 370 | 250 |
| 20 | 4,113 | 637 | 390 |
| 30 | 7,249 | 1,185 | 390 |
| 30 (限凸+20) |
7,269 | 1,205 | 410 |
| 30 | 12,475 | 1,291 | 390 |
Xmas エクレア&トルテの強い点と使い道
アイテム集めに貢献
エクレア&トルテは、お宝ドロップ率160%アップでアイテム周回に重宝するキャラです。また、ノックバック60%短縮で敵を倒す機会が多いため、効率良くアイテムを集められます。
低CPで召喚しやすい
エクレア&トルテは、必要CPが低く召喚しやすい体当たりキャラです。また、光属性装備で必要CP-100で召喚できるので、量産しやすく、攻撃や壁役など幅広く活躍できます。
Xmas エクレア&トルテのマジックスキル
| マジックスキル |
|---|
| 光属性攻撃40%増加 |
| 光属性シールドで闇属性ダメージ90軽減 |
| 防御力+80 |
| ノックバック時間10%短縮 |
| クリティカル1%増加 |
| 光属性装備で必要CP-30 |
| お宝ドロップ率85%増加 |
| ダッシュ+15(バトル開始60秒経過) |
Xmas エクレア&トルテの進化素材
| 1段階目 |
|---|
・ {光のオリハルコン}×1 |
・ {降臨の書・真}×1 |
・ {ネコのヒゲ}×1 |
| 2段階目 |
・ {光のオリハルコン}×6 |
・ {降臨の書・真}×10 |
・ {神竜の紅玉}×1 |
| 3段階目 |
・ {真・竜のウロコ}×1 |
・ {光のオリハルコン}×30 |
・ {聖獣の血}×3 |
Xmas エクレア&トルテの入手方法
| 入手方法 | クリスマスガチャから排出 |
|---|
Xmas エクレア&トルテのプロフィール
| 心優しいニャンタクロースを心配するトナカイのために、手伝いを買って出たエクレア&トルテ。トナカイの引くソリに乗り込み、世界中の子供たちへプレゼントを配るが、なんだかどこか心配である。 |
| 心優しいニャンタクロースを心配するトナカイのために、手伝いを買って出たエクレア&トルテ。プレゼント投げのコントロールもあがり、その手つきはもはや熟練の腕前。だが投げ入れるべき家をそもそも間違っているのでやっぱり心配。 |
| 投げ入れるべき家を間違えつつ、プレゼントを配り続けるエクレア&トルテ。あるところではゲームをお願いした子供に医学書を贈ってしまうも、後に偉大な医者になるという奇跡が起きることをまだ誰も知らない。 |
関連記事
| キャラ関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ一覧 |
最強キャラランキング |
||||||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||||||
超激レア |
激レア |
||||||||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||||||
火 |
水 |
木 |
光 |
||||||||
闇 |
無 |
全 |
得意属性なし |
||||||||
| タイプ別キャラ一覧 | |||||||||||
体当たり |
弓 |
魔法 |
ため |
||||||||

ぼくとネコ攻略wiki

キャラ一覧
最強キャラランキング
火
水
木
光
闇
無
全
得意属性なし
体当たり
弓
魔法
ため





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









