【ぼくとネコ】序盤の効率的な進め方

PR

序盤の効率的な進め方

ぼくとネコの序盤の効率的な進め方を掲載。ランクごとの解放コンテンツやイベントクエストの活用方法、初心者が抑えるべき序盤攻略のコツもまとめています。

序盤攻略のおすすめ手順

手順 詳細
▼1
  • 【リセマラ】
  • ・リセマラで超激レアキャラを引き当てる
  • ・武器は弓・魔法・ため武器のいずれかを確保推奨
▼2
  • 【メインストーリー攻略】
  • ・メインクエスト進行でランクアップクエスト解放
  • ・ドロップチャレンジで仲間を集める
▼3
  • 【ランク上げ】
  • ・ランクアップクエストクリアで上昇
  • ・ステージ挑戦条件にランクが必要
  • ・規定ランクまで上げるとコンテンツが解放される
▼4
  • 【イベントクエスト】
  • ・イベントクエストで限定キャラを入手
  • ・進化素材や小判、アイテムも入手可能
  • ・回数制限クエストは毎日挑戦がおすすめ

序盤攻略は、リセマラで目当てのキャラを引き当てた後、メインクエストを進めてコンテンツを解放しましょう。また、クエスト攻略が困難になった場合の対策は、キャラとスペシャルのレベル上げが序盤攻略では最もおすすめです。

育成要素まとめはこちら

リセマラで超激レアキャラを狙う

超激レア

ぼくとネコでまず初めに行うのがリセマラです。レア度は「レア」「激レア」「超激レア」の3種類あり、超激レアキャラが当たれば序盤以降の中盤、キャラ次第では終盤でも活躍します。

リセマラ当たりランキングはこちら

メインクエストを進めてキャラを集める

メインストーリー

リセマラ終了後は、メインクエストのドロップチャレンジを達成してキャラを集めましょう。手に入るキャラは育成すれば中盤以降も使い続けられる程強力なので、進んでドロップチャレンジに挑戦するのがおすすめです。

ランクを上げてコンテンツ解放

コンテンツ 解放条件/詳細
オートバトル
  • 【ランク3】

  • ・自動的にクエストを攻略してくれる
  • ・主に低難易度クリアや周回で使う
  • ・クエストによっては負ける可能性も
シロちん錬金所
  • 【ランク4】

  • ・素材を消費して別の素材を作れる
  • ・ツボレベル強化で強力な素材を錬金
  • └レベル18で限界突破素材が錬金可能
闘技場
  • 【ランク4】

  • ・プレイヤー同士で戦う対人戦モード
  • ・対戦ポイントでランキングが決まる
  • ・ランキングに応じて報酬が変わる
タイムアタック
  • 【ランク5】

  • ・戦闘画面にタイムが表示される
  • ・ベストタイムと比較できる
  • ・周回速度が測りやすい
テンションギア
  • 【ランク6】

  • ・クリア済みのクエストを高速でクリア
  • ・敵を1撃で倒すたびテンションが上がる
  • └逆に倒せないとテンションが下がる
にくきゅうメダル
  • 【ランク12】

  • ・スタミナ10消費で1枚獲得
  • ・メダル3枚でメダルガチャを回せる
  • └ガチャからはキャラや武器が出る
シロちん研究所
  • 【ランク20】

  • ・レベルの上限を上げられる
  • ・装置に入れたキャラは出撃できない
  • ・解放がランク20のため序盤は触れない

メインクエストのボスエリアをクリアすると、イベントクエストに「ランクアップ解放クエスト」が解放されます。ランクを上げることでスタミナが回復する他、ランクに応じたコンテンツ解放クエストに挑戦できるようになります。

一気にランク4まで上げるのがおすすめ

ランク4に上げると開放される「シロちん錬金所」では、素材や武器を錬金することで上位の素材を作成できます。キャラの進化に使う素材を集められるので、少なくともランク4までは一気に上げるのがおすすめです。

イベントクエストでキャラや素材集め

イベントクエスト

イベントクエストでは、育成に必要な素材やキャラを手に入れられます。コラボなどの限定キャラもゲットできるので、メインストーリーが進んだらイベントも触れてみましょう。

なお、一部イベントクエストには1日に挑戦できる回数が決められているものがあるので、ゲットしたいキャラ/アイテムがあれば毎日欠かさずやりましょう。

初心者が抑えるべき序盤攻略のコツ

体当たりタイプは6体は編成

編成 組み方

戦闘では、体当たりタイプを編成して敵を足止めしないと、一方的に押し込まれて負けてしまいます。CPの軽いキャラとCPが重く耐久力のあるキャラを合計6体ほど編成すれば、十分戦えます。

弓・魔法・ためキャラには武器の装備が必須

武器 弓

弓や魔法、ためキャラといった遠距離タイプは、武器を装備させないと体当たり以外の攻撃ができなくなります

弱い敵なら体当たりでも倒せなくはないですが、難易度が少しでも上がると役に立たなくなるので、編成する際は必ず武器を装備させましょう。

手こずったらキャラや武器を育成

キャラ レベル上げ

序盤は、ひたすらメインクエストをクリアしてランクを上げることになりますが、クエストが進めば手こずる場面も出てくるので、その際はキャラの育成をしましょう。

育成をすることで、攻撃力などのステータスが上がったり、武器を進化させればマジックスキルが強化され、バトルをスムーズに攻略できるようになります。

育成要素と優先度まとめはこちら

キャットパワーのレベルを上げる

スペシャル能力 強化

キャットパワーのレベルを上げることで、クエスト時のキャラ召喚に必要なCPが貯まる速度が上がったり、CPの最大値が上昇します。

特にキャラのレア度が高くなればなるほど消費するCPも増えるので、バトルを有利に進められたり、周回の速度が格段に上がります。

関連記事

初心者おすすめ記事

初心者おすすめ記事
リセマラ当たりランキング修正リセマラ当たりランキング リセマラの効率的なやり方リセマラの効率的なやり方
最強キャラランキング最強キャラランキング 最強武器ランキング最強武器ランキング
最強パーティー最強パーティ編成 序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方

ガチャはどれを引くべきかはこちら

ガチャ 開催期間/ピックアップ
ワールドオブアニマワールドオブアニマ
マグナムマグナム

ぼくとネコぼくとネコ攻略トップへ

© 2017 IGNITION M All rights reserved.
[提供]IGNITION M
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくとネコ公式サイト

ぼくとネコの注目記事

リセマラ当たりランキング
リセマラ当たりランキング
育成要素と優先度まとめ
育成要素と優先度まとめ
ブレイブモンスターズは引くべきか
ブレイブモンスターズは引くべきか
低レアおすすめキャラ|ディメンションゲートズに低レアキャラ追加!
低レアおすすめキャラ|ディメンションゲートズに低レアキャラ追加!
最強パーティ編成|まつり天のキャラ追加!
最強パーティ編成|まつり天のキャラ追加!
ガチャはどれを引くべきか|おすすめ度一覧
ガチャはどれを引くべきか|おすすめ度一覧
エメラルアックスの評価と使い道
エメラルアックスの評価と使い道
エメラルアックスの評価と使い道
エメラルアックスの評価と使い道
最強キャラランキング
最強キャラランキング
お宝・小判キャラおすすめ一覧
お宝・小判キャラおすすめ一覧
弁財天の評価と使い道
弁財天の評価と使い道
超激レアまつり天は引くべきか
超激レアまつり天は引くべきか
ガチャはどれを引くべきか|おすすめ度一覧
ガチャはどれを引くべきか|おすすめ度一覧
レイディポイズンの評価と使い道
レイディポイズンの評価と使い道
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー