【ドルフィンウェーブ】属性相性と属性染めのメリット

PR

属性相性と属性染め

ドルフィンウェーブ(ドルウェブ)の属性相性と属性染めのメリットをご紹介。属性相性の一覧や属性染めの恩恵一覧について記載しています。

関連記事
最強キャラランキング 最強メモリーランキング
リセマラ当たりランキング リセマラの効率的なやり方

属性相性まとめ

属性相性

ドルウェブの属性一覧
WAVEWAVE SUNSUN GEARGEAR MOONMOON WINDWIND

ドルウェブには5種類の属性があり、WAVEとSUNとGEARとMOONとWINDで5すくみの関係で成り立ちます。属性有利を取っているとクエストの難易度が下がるため、有利な属性を持っているキャラを多く編成しましょう。

属性染めのメリット

有利属性への被ダメージを抑えられる

有利属性への被ダメージを抑えられる

属性染めをすると有利属性への被ダメージを抑えられます。攻撃を受ける側が1体有利属性だった場合0.7倍、2体とも有利属性だった場合0.4倍になり、ダメージが大幅に減少できます。

属性対象のバフを受けやすくなる

属性対象のバフを受けやすくなる

属性指定スキル 効果
属性クリティカル
威力アップ
〇〇属性の味方のクリティカル威力アップ
(最大倍率+20%)
鼓舞
(オーバーリンク)
〇〇属性の味方全体の与ダメージを10%アップ

属性染めにすると属性対象のバフの恩恵が受けやすくなります。属性対象のバフを持つキャラのスキルは、全て自身と同じ属性のキャラを強化するため、属性染めにすれば全キャラへバフの付与が可能です。

関連記事

ドルフィンウェーブ攻略トップはこちら

最強・リセマラ

最強キャラランキング リセマラ当たりランキング
最強メモリーランキング リセマラの効率的なやり方

お役立ち情報

序盤の効率的な進め方 毎日やるべきこと
マリンストーンの集め方と使い道 レベル上げの効率的なやり方
ペイの稼ぎ方と使い道 引き直しガチャおすすめキャラ
低レアおすすめキャラ スタミナの回復方法
限界突破のやり方と必要素材 覚醒のやり方と必要素材
最強おすすめ編成 キャラ育成要素まとめ
サブメモリーおすすめ編成 バトルのコツ
属性相性と属性染めのメリット 衣装・髪型の変更方法
親愛度の上げ方 ロッカーキーの入手方法
カラーポイントの入手方法 アーカイブキーの入手方法
声優一覧 コラボ一覧
メモリーの強化方法 マシンの強化方法
アプリペイでの購入方法 -

ドルフィンウェーブドルフィンウェーブ攻略トップへ

©Marvelous Inc. ©HONEY PARADE GAMES Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドルフィンウェーブ公式サイト

ドルフィンウェーブの注目記事

サブメモリーおすすめ編成
サブメモリーおすすめ編成
最強キャラランキング
最強キャラランキング
アイネス(HS-001W)の性能と評価
アイネス(HS-001W)の性能と評価
村早麻汐(躍動の格闘家)の性能と評価
村早麻汐(躍動の格闘家)の性能と評価
雑談掲示板
雑談掲示板
久々利トモ(ビキニアーマー)の性能と評価
久々利トモ(ビキニアーマー)の性能と評価
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
最強キャラランキング
最強キャラランキング
アイネス(HS-001W)の性能と評価
アイネス(HS-001W)の性能と評価
村早麻汐(躍動の格闘家)の性能と評価
村早麻汐(躍動の格闘家)の性能と評価
雑談掲示板
雑談掲示板
久々利トモ(ビキニアーマー)の性能と評価
久々利トモ(ビキニアーマー)の性能と評価
ガチャはどれを引くべきか
ガチャはどれを引くべきか
キャラ一覧
キャラ一覧
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー