【エバーソウル】戦闘力の上げ方と優先度

エバーソウル(エバソ)の戦闘力の上げ方をご紹介。レベルアップに加え、礼装や遺物の強化、昇級による上げ方についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| マナクリスタルの集め方 | マナダストの集め方 |
| ゴールドの集め方 | キャラの育成要素まとめ |
キャラのレベルアップが最も効率的

戦闘力を上げるには、キャラのレベルアップが最も効率的です。他の戦闘力を上げる手段よりも戦闘力の上昇値が高く、素材も各コンテンツで入手できるため、簡単に戦闘力を上げられます。
20レベル毎にスキルレベルが増加
| スキル | Lv2解放キャラレベル | Lv3解放キャラレベル |
|---|---|---|
| メイン | 81 | 181 |
| サブ1 | 21 | 121 |
| サブ2 | 41 | 141 |
| パッシブ | 61 | 161 |
| アルティメット | 101 | 201 |
キャラは、レベルが20ずつ上がる度にスキルレベルも上がります。ダメージ量や確率、効果量などが増加したり、追加効果が付与されるため、レベル上げをする場合は必ず121や141など、スキルレベルが上がるレベルまで上げましょう。
戦闘力のその他上げ方一覧
| コンテンツ | 優先度/詳細 |
|---|---|
| ▼礼装のレベルUP |
|
| ▼遺物のレベルUP |
|
| ▼精霊の昇級 |
|
礼装のレベルアップ

| 礼装の系統/増加するステータス | |||
|---|---|---|---|
時計攻撃力 体力 |
オルゴール体力 攻撃力 |
鏡体力 防御力 |
鍵防御力 体力 物理抵抗 |
※増加するステータスは上部にあるステータスほど大きく増加します
戦闘力は、礼装の強化で上げられます。キャラのレベルアップ程の戦闘力上昇は見込めないものの、強化素材の入手手段が豊富でレベルを上げやすいので、定期的に強化を行い戦闘力を底上げしましょう。
装備出来る礼装は、特性(力・知能・敏捷)で決まっています。レジェンダリー以上の礼装にはセット効果がついているので、アタッカーは攻撃特化、タンクは防御特化の効果を持つ礼装を装備させましょう。
遺物のレベルアップ

戦闘力は、遺物の強化でも上げられます。強化アイテムの入手手段が少ないので、強化できる頻度は少ないですが、各ステータスを割合で増加してくれるため、数値が高いステータスほど大きな恩恵を受けられます。
遺物の昇級でレベル上限解放

遺物のレベル上限は、遺物を昇級させると解放されます。5レベルずつの上限解放に加えて、スキル強化や追加効果の付与も行われるため、戦闘力だけでなく、キャラ性能も引き上げ可能です。
精霊の昇級

| 精霊タイプ | 必要素体数(超越昇級込) |
|---|---|
| 天使と悪魔 | 14体(24体) |
| 4属性 | 8体(18体) |
戦闘力は、精霊昇級でも上げられます。精霊昇級を行える頻度は少ないですが、昇級時に各ステータス上昇に加え、レベル上限も20上げられるため、メイン編成のキャラは優先して精霊昇級を行うのがおすすめです。
精霊昇級の段階一覧
| 昇級段階 | 必要素材 |
|---|---|
レア+ |
+![]() ![]() 素体と同名レアキャラ2体 |
エピック |
+![]() ![]() 素体と同タイプレア+キャラ2体 |
エピック+ |
+![]() 素体と同名エピックキャラ1体 |
レジェンダリー |
+![]() ![]() 素体と同タイプエピック+キャラ2体 |
レジェンダリー+ |
+![]() 素体と同名エピック+キャラ1体 |
エターナル |
+![]() 素体と同タイプレジェンダリー+キャラ1体 |
エターナル+ |
+![]() 素体と同タイプレジェンダリー+キャラ1体 |
オリジン |
+![]() ![]() 素体と同名エピック+キャラ2体 |
オリジン以降の昇級
| 昇級段階 | 必要素材 |
|---|---|
オリジン |
+![]() 素体と同名エピック+キャラ1体 |
オリジン以降は、超越昇級が可能になり、+5まで昇級を行えます。超越昇級では、最大レベルの上限は変わりませんが、ステータスが大きく増加するため、戦闘力の底上げが可能です。
関連記事
攻略班おすすめ記事
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
最強パーティ編成 |
絆ストーリー選択肢一覧 |
ガチャはどれを引くべきか |
クーポンコード |
序盤の効率的な進め方 |
バトルシステム解説 |
育成関連おすすめ記事
コンテンツ関連おすすめ記事
| アリーナの攻略 | ゲート突破の攻略 |
| デュアルゲートの攻略 | 箱舟でできること |
| ギルドでできること | 星座のおすすめ解放手順 |
| バイトのおすすめ派遣先 | エデン適応訓練 |
| 前衛と後衛の違いと特徴 | ギルドレイドの進め方 |
その他おすすめ記事
アイテムの集め方
マナクリスタル |
マナダスト |
ゴールド |
エバーストーン |
人工シナプス素子 |
ハート |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エバーソウルの公式サイト

エバーソウル攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











