【エバーソウル】シャリト(ギルドレイド)の攻略とおすすめ編成|行動パターン

エバーソウル(エバソ)のギルドレイド「シャリト」攻略情報をご紹介。シャリトの行動パターンやおすすめキャラ、パーティ編成も記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ギルドレイドの進め方 | 最強キャラランキング |
| 最強パーティ編成 | レイド最強キャラランキング |
シャリト攻略のコツ
- バリアで吸収攻撃を無効化させる
- 弱点を突ける人間型を編成する
- 攻撃デバフを付与できるキャラを編成する
バリアで吸収攻撃を無効化させる
| メインスキルでバリア付与キャラ | ||
|---|---|---|
キャサリン |
エリカ |
ジャクリーン |
シャリト戦は、バリアを纏っている状態で吸収攻撃を受けると、敵の吸収攻撃を無効化し、全てのマナを失わさせるため、バリアを付与できるキャラの編成が必須です。
無効化させないと、75%割合攻撃に加え気絶を付与され、マナを大量に回復されてしまいます。対象は体力の一番高いキャラなので、体力調整次第ではサブスキルでのバリア付与も視野に入れましょう。
手動で操作する
シャリトの吸収に併せてバリアを展開させるため、手動で操作がおすすめです。予備動作の砲撃を確認したあと、通常攻撃を挟んで吸収が来るので、バリア付与スキルを持つキャラのメインスキルを手動で発動させましょう。
弱点を突ける人間型アタッカーを編成する
| おすすめ人間型アタッカー | |
|---|---|
アキ |
リンジー |
シャリト戦では、弱点を突ける人間型アタッカーを編成しましょう。シャリトは野獣型のため、弱点タイプである人間型アタッカーのアキやリンジーを編成すると、効率良く高スコアを狙えます。
攻撃デバフを付与できるキャラを編成する
| おすすめ攻撃デバフ持ちキャラ | |||
|---|---|---|---|
アヤメ |
スニ |
フラン |
ミリアム |
クロエ |
ヴィオレット |
ペトラ |
エリカ |
シャリト戦では、攻撃デバフを付与できるキャラを編成しましょう。シャリトに攻撃デバフを付与すると、敵が受ける最終ダメージが増加するため、大ダメージを与えられます。
シャリトの行動パターン
| 残り時間 | 行動パターン |
|---|---|
| 3:00~ | 拡大する通常攻撃 |
| 2:53~ | 拡大するスキル「突進」▼スキル詳細はこちら |
| 2:50~ | 拡大する通常攻撃 |
| 2:43~ | 拡大するスキル「砲撃」▼スキル詳細はこちら |
| 2:38~ | 拡大する通常攻撃 |
| 2:35~ | 拡大するスキル「吸収」▼スキル詳細はこちら |
| 2:30~ | 拡大するスキル「破壊光線」▼スキル詳細はこちら |
| 以下3:00の通常攻撃からローテーション | |
シャリトのスキル一覧
| スキル | 効果 |
|---|---|
破壊光線 |
破壊光線を発射して敵全体に攻撃力の350%のダメージを与え、永続的に魔法抵抗を100%減少させる。このスキルは回避できない。 |
吸収 |
体力が一番高い敵の精霊力を吸収する。対象の体力を75%減少させて8秒間気絶状態にし、自分のマナを5,000回復する。対象がバリア効果を受けている場合、このスキル効果は無効化されすべてのマナを失う。このスキルは回避できない。 |
砲撃 |
ビーム砲撃で敵全員に攻撃力200%のダメージを与え、10秒間攻撃力を25%減少させる。 |
突進 |
敵に向かって突進してしばらくの間全てのダメージを無効化し、敵全員に攻撃力170%のダメージを与え転倒させる。 |
両面性 |
一定の体力を失うたびに攻撃力が25%増加する。自分の攻撃力が減少すると<畏縮>状態になり、受ける最終ダメージ量が50%増加する。 |
シャリトのおすすめパーティ編成
人間型編成|グループ1
| 前衛 | |||
|---|---|---|---|
クレール |
|||
| 後衛 | |||
ドーラ |
メフィスト |
キャサリン |
アキ【UL使用】 |
| 精霊タイプバフ | 宝物 | ||
| 攻撃力+25%、体力+25% | 人間型の偶像 | ||
人間型のみで編成したシャリト用編成です。シャリトの吸収発動に合わせて、キャサリンのメインスキルでバリアを付与し、吸収攻撃を無効化しましょう。
人間型のみの編成のため、精霊タイプバフで攻撃力と体力を25%増加できます。また、宝物は人間型のキャラにのみ恩恵がある「人間型の偶像」を選んで、全員の火力を底上げしましょう。
十香サポート編成|グループ2
| 前衛 | |||
|---|---|---|---|
エリカ |
クロエ |
ビビアン |
タリア |
| 後衛 | |||
十香【UL使用】 |
|||
| 精霊タイプバフ | 宝物 | ||
| 攻撃力&体力+13%、防御力+3% | 臆病者のスリングショット | ||
エリカでバリアを付与する編成です。シャリトの吸収発動に合わせて、エリカのメインスキルでバリアを付与し、吸収攻撃を無効化しましょう。
十香をタリアでサポートしてスコアを伸ばす編成です。十香は攻撃バフと防御バフが付与されていると、スキルに追加ダメージなどの効果が付与されるため、攻撃バフと防御バフを付与できるタリアと組み合わせて運用しましょう。
不死型編成|グループ3
| 前衛 | |||
|---|---|---|---|
アヤメ |
ペトラ |
スニ |
プリム |
| 後衛 | |||
ジャクリーン【UL使用】 |
|||
| 精霊タイプバフ | 宝物 | ||
| 攻撃力+25%、体力+10% | 全力のネックレス | ||
バリア付与ができるキャラを編成した不死型中心の編成です。ジャクリーンの攻撃力を一番高く調整できない場合は、アルティメットスキルを他のキャラに発動させることも検討しましょう。
シャリトのおすすめキャラ
![]() |
アヤメ キャサリン エリカ |
|---|---|
![]() |
アキ タリア ビビアン メフィスト クレール ドーラ スニ ジャクリーン 狂三 |
![]() |
リンジー ジホ クララ ニコル ペトラ シェリー ジェイド 十香 |
![]() |
レベッカ ミカ アドリアン クロエ ミリアム ヴィオレット アイラ ハル ルネ エルーシャ プリム メイ |
![]() |
シハ フラン ナイア ベラナ |
アタッカーおすすめキャラ
| キャラ | タイプ / 役割 / 性能評価 | |
|---|---|---|
アヤメ |
||
|
||
アキ |
||
|
||
リンジー |
||
|
||
夜刀神十香 |
||
|
||
時崎狂三 |
||
|
||
サポーターおすすめキャラ
| キャラ | タイプ / 役割 / 性能評価 | |
|---|---|---|
メフィスト |
||
|
||
|
||
スニ |
||
|
||
ペトラ |
||
|
||
ジホ |
||
|
||
キャサリン |
||
|
||
ドーラ |
||
|
||
ヒーラーおすすめキャラ
| キャラ | 詳細 |
|---|---|
タリア |
【タイプ】
|
エリカ |
【タイプ】
|
プリム |
【タイプ】
|
シャリトのギルドレイド開催期間
| 開催期間 | 8/14(水)メンテナンス後~8/20(火)8:59 |
|---|
ギルドレイド「シャリト」が開催中です。ギルドメンバー全員でボスを攻撃し、与えたダメージに応じて報酬を獲得するイベントで、ショップで使えるレイドコインや礼装強化石を入手できます。
関連記事
攻略班おすすめ記事
最強キャラランキング |
リセマラ当たりランキング |
最強パーティ編成 |
絆ストーリー選択肢一覧 |
ガチャはどれを引くべきか |
クーポンコード |
序盤の効率的な進め方 |
バトルシステム解説 |
育成関連おすすめ記事
コンテンツ関連おすすめ記事
| アリーナの攻略 | ゲート突破の攻略 |
| デュアルゲートの攻略 | 箱舟でできること |
| ギルドでできること | 星座のおすすめ解放手順 |
| バイトのおすすめ派遣先 | エデン適応訓練 |
| 前衛と後衛の違いと特徴 | ギルドレイドの進め方 |
その他おすすめ記事
アイテムの集め方
マナクリスタル |
マナダスト |
ゴールド |
エバーストーン |
人工シナプス素子 |
ハート |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エバーソウルの公式サイト

エバーソウル攻略wiki
キャサリン




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











