【エバーソウル】リンジーの絆ストーリー選択肢と評価・おすすめ編成

エバーソウル(エバソ)のリンジー(レディーノワール)の絆ストーリー選択肢と評価をご紹介。スキルや遺物、おすすめ礼装、おすすめパーティ、行動パターンを記載しています。
| 最新コラボキャラの評価 | |
|---|---|
| キャラ関連情報 | |
| リセマラランキング | 最強キャラランキング |
| キャラ一覧 | 絆ストーリーの選択肢 |
目次
リンジーの評価
| ランク | タイプ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
人間型
|
||||
| 役割 | 能力値 | スキルタイプ | |||
ウォーリア
|
知識 |
暗殺 |
|||
ランキング評価
| 最強(PVE) | 最強(PVP) | リセマラ | |||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
| ガイア(レイド) | ルドラ(レイド) | ||||
![]() |
![]() |
||||
みんなの総合評価まとめ
-
30.3%
-
49%
-
13%
-
6.1%
-
1.7%
リンジーを採点する
注目の評価
リンジーの強い点
- 回避特化のクリティカルアタッカー
- メインで敵アタッカーに攻撃&移動できる
- 攻撃対象を挑発できる
回避特化のクリティカルアタッカー

| スキル | 回避UP効果 |
|---|---|
| サブ1 | 18秒間、回避が30増加 6秒間、回避が追加で20増加 |
| パッシブ | 攻撃のたび4秒間、回避が20増加 |
リンジーは、回避とクリティカルに特化したアタッカーです。サブとパッシブで自身の回避を増加し、回避する度にクリティカル威力が増加するため、攻撃を受け流しながら大ダメージを狙えます。
また、クリティカル頻度を上げるスキルを持つメフィやジホなどと編成することで、大ダメージを与えられる頻度が上がります。
- あわせて読みたい
メインとアルティメットで敵アタッカーを狙える

リンジーは、メインとアルティメットで敵アタッカーを狙えるキャラです。攻撃力が一番高い敵に対して攻撃でき、攻撃対象の位置まで瞬間移動できるため、回避と合わせて敵陣を荒らせます。
また、リンジーが攻撃した対象は4秒間挑発がかかるので、味方タンク役のダメージ量を抑えられます。
リンジーの絆ストーリー選択肢
リンジーのトゥルーエンド選択肢
| 1話 | 1回目 | ひとまず謝る |
|---|---|---|
| 2話 | 1回目 | 僕も一緒に頑張ってみるよ |
| 3話 | 1回目 | 『リンジーがブラックリスト?』 |
| 4話 | 1回目 | リンジーの活躍を直に見られて嬉しい |
| 6話 | 1回目 | 僕だからじゃないかな? |
- ▼全選択肢一覧はこちら(タップで開閉)
話数 順番 選択肢 判定 1話 1回目 ひとまず謝る 
恋をしてみる気はないかと話す 
2話 1回目 リンジーは完璧すぎて、助けられそうにない 
僕も一緒に頑張ってみるよ 
3話 1回目 『クレールがホワイトリスト?』 
『リンジーがブラックリスト?』 
4話 1回目 リンジーの活躍を直に見られて嬉しい 
僕はついて来るまでもなかった 
6話 1回目 僕だからじゃないかな? 
リンジーの勘が鈍ったんじゃないかな? 
好きなプレゼント
| 好きなプレゼント | ||
|---|---|---|
ハーブティー | 記念コイン | 万年筆 |
リンジーのスキル
メインスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
復讐の剣 |
攻撃力が一番強い敵の後方に瞬間移動し、攻撃力の290%のダメージを与える。【無我の境地】特殊バフが10スタック以上の場合、攻撃力の120%の追加ダメージを与える。 |
- ▼レベルごとの追加効果はこちら(タップで開閉)
サブスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
空中射撃 |
空中に飛び上がり、敵の攻撃を回避しながら攻撃する。一番近い敵に攻撃力の210%のダメージを与え、リンジーの回避が18秒間30増加する。6秒間回避が追加で20増加する。 |
刹那の瞬間 |
一番近い敵を一瞬で斬り、攻撃力の200%のダメージを与える。【無我の境地】特殊バフが5スタック以上の場合、攻撃力110%の追加ダメージを与える。敵の防御力を8秒間10%下げる効果が追加される。 |
- ▼レベルごとの追加効果はこちら(タップで開閉)
パッシブスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
無我の境地 |
リンジーの攻撃を受けた対象は復讐に目が眩んで4秒間リンジーを攻撃するようになり、臨時ー自身の回避を20増加させる。リンジーが敵の攻撃を回避するたびにクリティカル威力が5%増加する【無我の境地】特殊バフ効果2スタックを得る。(最大20スタック)リンジーが通常攻撃を行う時に【無我の境地】特殊バフ効果を1スタック得る。【無我の境地】1スタックにつき加速が1%増加する。 |
- ▼レベルごとの追加効果はこちら(タップで開閉)
アルティメットスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
すれ違う運命の時間 |
攻撃力が一番強い敵の前に移動し、剣と銃の連撃で攻撃力360%のダメージを与える。【無我の境地】特殊バフが10スタック以上の場合、攻撃力の160%の追加ダメージを与え、4秒間気絶させる。【無我の境地】特殊バフが20スタックの場合、そのスキルは常にクリティカルヒットする。 |
- ▼レベルごとの追加効果はこちら(タップで開閉)
行動パターン
| 初回行動 |
|---|
通常攻撃→ 空中射撃 |
| ループ行動 |
通常攻撃→通常攻撃→ 刹那の瞬間→通常攻撃→通常攻撃→ 空中射撃 |
リンジーの遺物
| 遺物名 | |
|---|---|
フラガラッハ
|
遺物のスキル
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
剣戟から咲き誇る花 |
<無我の境地>スキルに攻撃力2%、クリティカル率2%増加効果が追加される。 |
- ▼レベルごとの追加効果はこちら(タップで開閉)
遺物のステータス
| 攻撃力 | HP |
|---|---|
| 25.0% | 14.0% |
| クリティカル率 | クリティカル威力 |
| 15.0% | 20.0% |
リンジーのおすすめ礼装
| 礼装セット効果 | おすすめ度 / 詳細 |
|---|---|
回避4セット | 【おすすめ度】★★★★★ ・回避が25%増加 ・耐久/火力両面を強化できる |
![]() 回避2セット +攻撃2セット | 【おすすめ度】★★★★★ ・回避と攻撃力が10%増加 ・回避4セットがない場合はこちら |
回避4セットで回数と火力を強化
リンジーのおすすめ礼装は、回避を上げられる回避4セットです。リンジーは、回避すると火力が上がるため、回避の強化が耐久力だけでなく火力にも繋がります。
次点で回避2+攻撃2セットがおすすめ
、回避4セットが揃っていない場合は、回避2+攻撃2セットが候補に上がります。回避のかわりに攻撃を強化して、与えるダメージを増やしましょう。
リンジーのおすすめパーティ編成
汎用おすすめ編成
| 前衛 | |||
|---|---|---|---|
| 後衛 | |||
| 精霊タイプバフ | |||
| 攻撃力+20%、防御力+20% | |||
リンジーのおすすめパーティ編成は、人間型の同タイプバフを活かした編成です。攻撃力・体力20%増加に加えて、敵の命中率を下げるメフィストや攻撃力・防御力バフするタリアを編成すると、更にリンジーの生存力が上がります。
ガイア戦おすすめ編成
| 前衛 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 後衛 | |||||
| 精霊タイプバフ | 宝物 | ||||
| 攻撃力+10%、体力+10% | 狂人の両剣 or 三人用の獅子舞 | ||||
リンジーを入れた、ガイア戦用の編成です。ハルとアイラのマナ増加量減少で気絶回避とダメージ増加をスタック、フランで火傷を付与し、リンジーのクリティカルや宝物で火力が上がった後衛で大ダメージを与え続けられます。
リンジーのソウルリンク効果
ソウルリンクの対象キャラ
| ソウルリンク名 | ||
|---|---|---|
| 絶妙なトライアングル | ||
| ソウルリンクキャラ | ||
リンジー
|
クロエ
|
ロゼ
|
| 解放条件 | 恩恵 |
|---|---|
| 精霊獲得(3/3) | ・攻撃力+20 ・防御力+20 ・体力+100 |
| 精霊レア+昇級(3/3) | ・攻撃力+40 ・防御力+40 ・体力+200 |
| 精霊エピック昇級(3/3) | ・攻撃力+80 ・防御力+80 ・体力+400 |
| 精霊エピック+昇級(3/3) | ・攻撃力+160 ・防御力+160 ・体力+800 |
| 精霊レジェンダリー昇級(3/3) | ・攻撃力+1.4% ・体力+1.4% |
| 精霊レジェンダリー+昇級(3/3) | ・攻撃力+1.7% ・体力+1.7% |
| 精霊エターナル昇級(2/2) | ・攻撃力+2% ・体力+2% |
| 精霊エターナル+昇級(2/2) | ・攻撃力+2.3% ・体力+2.3% |
| 精霊オリジン昇級(2/2) | ・攻撃力+2.6% ・体力+2.6% |
リンジーのコスチューム一覧
空色の残像
| 3D | 2D | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||
| 入手方法 | キャラ入手時に自動解放 | ||||
発泡しちゃうぞ
| 3D | 2D | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||
| 入手方法 | 絆ストーリートゥルーエンド報酬 | ||||
真夏の朝顔
| 3D | 2D | ||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||
| 入手方法 | ガオン夏祭りの交換所で交換 | ||||
リンジーのステータス
| 攻撃力 |
43,072
|
29位/49位 |
|---|---|---|
| 防御力 |
16,558
|
13位/49位 |
| HP |
484,336
|
21位/49位 |
| クリティカル率 |
13.3%
|
5位/49位 |
| クリティカル威力 |
53.2%
|
20位/49位 |
| 命中 |
11
|
13位/49位 |
| 回避 |
9
|
24位/49位 |
リンジーの声優とプロフィール

| 声優(CV) | 金元寿子 |
|---|---|
| 所属 | 黒鷹騎士団 |
| 身長 | 165 |
| 誕生日 | 2月5日 |
| 趣味 | 風景鑑賞、高いところ |
| 特技 | 優れた直感 |
| 好き | ユリ、ハーブティー |
| 嫌い | マヨネーズ |
リンジーの紹介ムービー
リンジーのキャラクターソング
No Doubt
リンジーの入手方法
リンジーPUガチャ開催時に狙う

リンジーは、リンジーピックアップガチャで狙いましょう。ピックアップガチャでは、リンジーの排出確率が1.6%まで増加しているため、リンジーを入手するチャンスです。
タイプ別ガチャで狙うのもおすすめ
リンジーは、タイプ別ガチャで狙うのもおすすめです。特定のタイプのみが排出対象なので、通常ガチャに比べてリンジーを入手できる確率が上がっています。
リンジーの入手方法まとめ
| リンジーの入手方法 | ||
|---|---|---|
| 通常ガチャ | タイプ別ガチャ | 引き直しガチャ |
| チュートリアルクリア | - | - |
関連記事
ランキング
リセマラ当たりランキング |
最強キャラランキング |
最強パーティ編成 |
レイド最強キャラ |
引き直しガチャ |
遺物おすすめ昇級ランキング |
キャラ関連記事
絆ストーリーの選択肢 |
キャラ一覧 |
| 人間型キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
| - | - | - | |
| 野獣型キャラ一覧 | |||
| - | |||
| 妖精型キャラ一覧 | |||
| 不死型キャラ一覧 | |||
| 天使型・悪魔型・混沌型キャラ一覧 | |||
【NEW】 |
【NEW】 |
||
最新ガチャ情報
時崎狂三が実装

| ガチャ開催期間 | ||
|---|---|---|
| 2024/7/31(水)~8月14日(水)メンテ開始前まで | ||
| 関連記事 | ||
狂三の性能評価 |
狂三は引くべきか |
狂三ガチャシミュ |
夜刀神十香が実装

| 開催期間 | ||
|---|---|---|
| 2024/7/24(水)~8月14日(水)メンテ開始前まで | ||
| 関連記事 | ||
十香の性能評価 |
十香は引くべきか |
十香ガチャシミュ |

エバーソウル攻略wiki
回避4セット

リセマラ当たりランキング
最強キャラランキング
最強パーティ編成
レイド最強キャラ
引き直しガチャ
遺物おすすめ昇級ランキング
絆ストーリーの選択肢
キャラ一覧
狂三の性能評価
狂三は引くべきか
狂三ガチャシミュ
十香の性能評価
十香は引くべきか
十香ガチャシミュ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









