【ぼくとネコ】オリンポスの評価と使い道

PR

オリンポスの評価と使い道

ぼくとネコの武器「オリンポス」の評価と性能を紹介。進化段階ごとのマジックスキルやステータス、進化素材、入手方法について記載しています。オリンポスを育成する際の参考にしてください。

オリンポスの評価と性能

属性 タイプ レア度
火 魔法 超激レア
総合評価 リセマラ評価 周回評価
9.0 - -

オリンポスのステータス

進化段階 攻撃/魔力
オリンポス 171
オリンポス+ 214
オリンポス++ 345
聖杖オリンポス 391
神聖杖オリンポス 755
超神聖杖オリンポス 978

オリンポスの強い点と装備おすすめキャラ

貴重な射程を伸ばせる

オリンポスは、魔法武器では希少な射程を伸ばせます。より後方から攻撃できるので、生存率が高まり、リキャストの早いキャラなら量産しやすくなるのが強みです。

リキャストの早めの長射程におすすめ

射程が長い魔法キャラ
ギャンブルの超越ド・バイギャンブルの超越ド・バイ灼熱溶岩封じのシュウジ灼熱溶岩封じのシュウジ

オリンポスは、長期戦に適した武器なので、リキャストの短い長射程キャラにおすすめです。特に天界の塔の有用で、量産して後方から敵の進行を止めるといった動きができます。

オリンポスのマジックスキル

マジックスキル
バーストサイズ10%~30%増加
ファーストリキャスト時間5%~10%短縮
攻撃間隔10%~15%短縮
射程+4
バーストサイズ15%~35%増加
ファーストリキャスト時間10%~15%短縮
攻撃間隔13%~18%短縮
射程+4
バーストサイズ20%~40%増加
ファーストリキャスト時間15%~20%短縮
攻撃間隔16%~21%短縮
射程+4
バーストサイズ25%~45%増加
ファーストリキャスト時間15%~25%短縮
攻撃間隔19%~24%短縮
射程+4
バーストサイズ30%~50%増加
ファーストリキャスト時間22%~35%短縮
攻撃間隔22%~27%短縮
射程+4
バーストサイズ35%~80%増加
ファーストリキャスト時間30%~50%短縮
攻撃間隔25%~30%短縮
射程+4

オリンポスの進化素材

1段階目
火の石{火の石}×15
火の魔石{火の魔石}×5
火のオリハルコン{火のオリハルコン}×1
2段階目
火の石{火の石}×20
火の魔石{火の魔石}×10
火のオリハルコン{火のオリハルコン}×3
3段階目
火の魔石{火の魔石}×15
火のオリハルコン{火のオリハルコン}×5
神竜の紅玉{神竜の紅玉}×1
4段階目
火の魔石{火の魔石}×30
火のオリハルコン{火のオリハルコン}×8
神竜の紅玉{神竜の紅玉}×1
5段階目
聖獣の涙{聖獣の涙}×2
火のオリハルコン{火のオリハルコン}×10
神竜の紅玉{神竜の紅玉}×2

オリンポスの入手方法

入手方法 セイントから排出

ぼくとネコぼくとネコ攻略トップへ

© 2017 IGNITION M All rights reserved.
[提供]IGNITION M
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ぼくとネコ公式サイト

ぼくとネコの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
ウルトラガチャの当たりランキングとおすすめ組み合わせ
ウルトラガチャの当たりランキングとおすすめ組み合わせ
おすすめイベントクエスト一覧とメリット
おすすめイベントクエスト一覧とメリット
8周年イベントまとめ
8周年イベントまとめ
にくきゅうメダルの入手方法と解放条件
にくきゅうメダルの入手方法と解放条件
毘沙門天の評価と使い道
毘沙門天の評価と使い道
キャラ一覧
キャラ一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ウルトラガチャの当たりランキングとおすすめ組み合わせ
ウルトラガチャの当たりランキングとおすすめ組み合わせ
おすすめイベントクエスト一覧とメリット
おすすめイベントクエスト一覧とメリット
8周年イベントまとめ
8周年イベントまとめ
にくきゅうメダルの入手方法と解放条件
にくきゅうメダルの入手方法と解放条件
毘沙門天の評価と使い道
毘沙門天の評価と使い道
キャラ一覧
キャラ一覧
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー