【ぼくとネコ】カタストロフバッチの評価と使い道
ぼくとネコの武器「カタストロフバッチ」の評価と性能を紹介。進化段階ごとのマジックスキルやステータス、進化素材、入手方法について記載しています。カタストロフバッチを育成する際の参考にしてください。
カタストロフバッチの評価と性能
属性 | タイプ | レア度 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
総合評価 | リセマラ評価 | 周回評価 |
9.5点 | 9.5点 | 9.5点 |
カタストロフバッチの強い点と装備おすすめキャラ
闇属性の火力を大きく上げられる
カタストロフバッチは、闇属性攻撃を大きく上げられます。ノックバック時間短縮の効果もついているため、体当たりキャラなどの前衛キャラと組み合わせるのがおすすめです。
必要CP軽減が便利
カタストロフバッチは、装備キャラの必要CPを割合軽減してくれます。進化するほど必要なCPが高くなるため、早い段階でサポートキャラを出せることに繋がります。
カタストロフバッチのマジックスキル
マジックスキル |
---|
サポート:ノックバック時間5%~10%短縮 |
サポート:闇属性攻撃+270~350 |
スーパーアーマー+17~25 |
必要CP-1%~-5% |
カタストロフバッチの進化素材
1段階目 |
---|
・![]() |
・![]() |
・![]() |
2段階目 |
・![]() |
・![]() |
・![]() |
3段階目 |
・![]() |
・![]() |
・![]() |
4段階目 |
・![]() |
・![]() |
・![]() |
5段階目 |
・![]() |
・![]() |
・![]() |
カタストロフバッチの入手方法
入手方法 | アギトから排出 |
---|