【ぼくとネコ】ティラミスの評価と使い道

ぼくとネコのティラミスの評価と性能を紹介。進化段階ごとのマジックスキルやステータス、進化素材、入手方法について記載しています。ティラミスを育成する際の参考にしてください。
ティラミスの評価と性能
| 得意属性 | タイプ | レア度 |
|---|---|---|
|
|
|
| 総合評価 | リセマラ評価 | 周回評価 |
| 9.8点 | 9.8点 | 9.8点 |
ティラミスのステータス
| レベル | HP | 攻撃/魔力 | CP |
|---|---|---|---|
| 20 | 3,560 | 484 | 310 |
| 20 | 7,584 | 947 | 550 |
| 30 | 12,966 | 1,145 | 550 |
| 30 (限凸+20) |
12,986 | 1,165 | 570 |
ティラミスの強い点と使い道
第4進化実装で強化!
| 注目の強化点 |
|
|---|
ティラミスは、2024/2/2(金)に第4進化が実装され、大幅に強化されました。クリティカルが目玉で、ボスバトルなどでも需要が上がっています。
手数で押す低CPアタッカー
ティラミスは、ダッシュとノックバック短縮による手数の多さが強みです。低レアと変わらないCP量で扱いやすく、手軽にダメージを重ねられます。
ボスバトルのスコアラーとして優秀
ティラミスは、司令塔ネコの体力が1になると、70%のクリティカルが付くため、ボスバトルのスコア稼ぎに有用です。ダッシュとノックバック短縮と相まって、高水準のスコアを狙えます。
ティラミスのマジックスキル
| マジックスキル |
|---|
| 光属性攻撃65%増加 |
| 光属性シールドで闇属性ダメージ150軽減 |
| 防御力+100 |
| 魔法防御力+50 |
| ダッシュ+25 |
| ダッシュ時間1秒増加(司令ネコ体力2以下) |
| 全属性シールドで全ての属性ダメージ20%軽減 |
ティラミスの進化素材
| 1段階目 |
|---|
・ {降臨の書}×5 |
・ {降臨の書・真}×1 |
| 2段階目 |
・ {降臨の書・真}×10 |
・ {光のオリハルコン}×5 |
・ {神竜の紅玉}×1 |
| 3段階目 |
・ {超聖獣の血}×1 |
・ {光のオリハルコン}×30 |
・ {聖獣の血}×3 |
ティラミスの入手方法
| 入手方法 | 降臨の聖騎士ガチャから排出 |
|---|
ティラミスのプロフィール
| 光速移動を可能にした、光の巫女。光属性武器でダメージも増加。光の国のプリンセス。大切に育てられたため、俗世間のことはあまりわかっていない。殿方との接触が大の苦手。 |
| 光速移動を可能にした、光の巫女。光属性武器でダメージも増加。光の国のプリンセス。男性恐怖症は相変わらずで、話しかけられるとついつい男口調で返答してしまう。 |
| 光速移動を可能にした、光の巫女。光属性武器でダメージも増加。光の国のプリンセス。最近、キラキラした男子が苦手なことがわかってきた。おじさんとかちょいぽっちゃりの人となら普通に会話できる。 |
関連記事
| キャラ関連記事 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャラ一覧 |
最強キャラランキング |
||||||||||
| レア度別キャラ一覧 | |||||||||||
超激レア |
激レア |
||||||||||
| 属性別キャラ一覧 | |||||||||||
火 |
水 |
木 |
光 |
||||||||
闇 |
無 |
全 |
得意属性なし |
||||||||
| タイプ別キャラ一覧 | |||||||||||
体当たり |
弓 |
魔法 |
ため |
||||||||

ぼくとネコ攻略wiki

キャラ一覧
最強キャラランキング
火
水
木
光
闇
無
全
得意属性なし
体当たり
弓
魔法
ため
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










