【ごとぱず】カード(キャラ)レベルの効率的な上げ方

PR

カードレベルの効率的な上げ方

ごとぱず(五等分の花嫁アプリ)のカード(キャラ)レベル上げの効率的なやり方をご紹介。パンケーキでの強化や限界突破によるレベル上限解放、覚醒(キラキラ/ドキドキ/キラドキ)でレベル70に到達する方法を記載しています。

関連記事
限界突破のメリット パンケーキの入手方法
覚醒のやり方と素材の集め方 カードの強化要素まとめ

カードレベル上げはパンケーキ使用が最高効率

レベリング

種類 パンケーキ小 パンケーキ中 パンケーキ大 パンケーキ特大特大
使用レベル 1~19 20~39 40~59 60~70

カードレベルを上げるには、パンケーキ(強化素材)を使うのが効率的です。カードレベルに応じて必要なパンケーキの種類が異なり、使用すると大量の経験値を獲得できます。

パンケーキの効率的な集め方はこちら

パンケーキ集めは時限パズルがおすすめ

パンケーキの集め方

難易度 パンケーキの種類と数
ベリーハード3 特大1~2個/大5~6個
ハード3 中5~6個
ノーマル3 小5~6個

パンケーキは、時限パズルのパンケーキステージで入手可能です。獲得できるパンケーキの種類は難易度で違うため、ドロップ率が高いステージ3から必要なパンケーキを集めましょう。

時限パズルの攻略情報まとめはこちら

スキップ機能を活用

スキップチケット

時限パズルの開放時間
8時~9時 12時~13時 19時~20時 23時~0時

パンケーキステージは、スキップで高速周回するのも有効です。時限パズルは挑める時間帯が決まっているため、時間がない場合はスキップ機能を活用しましょう。

レベル上限まで使い切らない

レベル上げ

パンケーキの使用は、使用できるレベルのカンスト直前で止めるのがおすすめです。パズルクリア時にも経験値を獲得できるため、少しでも節約しましょう。

カードのレベル上げ方法

レベル上げ専用編成でパズル周回

五つ子編成(パーティ)

レベル上限直前のカードは、自身でレベル上げ専用の編成を作成し、パズルに挑戦しましょう。スキップ機能では経験値を獲得できないため、レベル上げ専用編成は難易度が低いハード以下を周回する際に運用しましょう。

編成のやり方はこちら

五つ子チャレンジに挑戦

五つ子チャレンジ

カードレベルは、五つ子チャレンジでも上げられます。カードレベルが成功率に影響するため、レベルが低いカードと高いカードを一緒に編成し成功率を担保しましょう。

五つ子チャレンジの解説はこちら

限界突破でレベル上限解放

限界突破のやり方

限界突破

限界突破のやり方
被ったカードでカード強化 限界突破素材でカード強化

カードを限界突破するとレベル上限を解放できるため、スコア力(ステータス)を大幅に強化できます。被ったカードか限界突破素材でカード強化をすると、限界突破数が+1増加します。

限界突破のメリットと限界突破素材の集め方はこちら

限界突破素材の入手方法

限界突破素材 イベント報酬

限界突破素材の入手方法一覧
コクハクステップ イベント リサイクル

限界突破素材は、コクハクステップやイベント報酬で獲得できます。ショップでは、限界突破素材のカケラ10個とリサイクルで交換可能で、金のらいはシールでも限界突破素材のカケラを交換できます。

リサイクルのやり方と素材の集め方はこちら

レベル60以上は星5のみ到達

レベル60までの育成方法

限界突破 ★5最大レベル ★4最大レベル ★3最大レベル
+1 45 35 25
+2 50 40 30
+3 55 45 35
+4 60(70) 50 40

※星5カードは限界突破+4と覚醒でレベル70まで上限解放

レベル60まで強化できるのは、星5カードのみです。限界突破4段階に到達した星5カードは、レベル60までの育成が行えます。

カードの強化要素まとめはこちら

覚醒でレベル70到達

覚醒

覚醒の条件

  • ・星5カードをレベル60まで上げる
  • ・星5カードを限界突破+4まで強化
  • ・覚醒素材を所持している
  • ・覚醒前の選択肢があるカードストーリーをすべて確認

覚醒すると、星5カードを最大レベルの70まで強化可能です。覚醒したカードはレベル上限が上がるほか「ボーナス効果」や「カードストーリー」「カードイラスト」が解放されます。

覚醒のやり方と覚醒素材の集め方はこちら

キラドキ覚醒(再覚醒)のやり方

覚醒カードを素材にする

キラドキ覚醒は、キラキラ覚醒とドキドキ覚醒したカード同士で強化して行えます。素材にしたカードは消えてしまいますが、キラキラ覚醒とドキドキ覚醒、両方の効果を解放可能です。

キラドキの指輪を使う

キラドキの指輪を使えば、どちらか片方の覚醒でキラドキ覚醒できます。キラドキの指輪は、イベントでランキング10位以内に入賞するか、マイレージランク8のVIP商品からしか入手できない希少なアイテムです。

イベントの効率的な攻略方法はこちら

ごとぱずごとぱず攻略トップへ

©enish,inc. All rights reserved.
[提供]©春場ねぎ・講談社 /「五等分の花嫁∬」製作委員会 / ©G Holdings Co., Ltd. / ©enish,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない。公式サイト

ごとぱずの注目記事

雑談掲示板
雑談掲示板
カード(キャラ)一覧
カード(キャラ)一覧
三玖(おきつね娘)の評価とスキル構成
三玖(おきつね娘)の評価とスキル構成
一花(地雷系らぶ)の評価とスキル構成
一花(地雷系らぶ)の評価とスキル構成
二乃(もふもふカフェ)の評価とスキル構成
二乃(もふもふカフェ)の評価とスキル構成
二乃(秋麗のウェディング)の評価とスキル構成
二乃(秋麗のウェディング)の評価とスキル構成
三玖(秋麗のウェディング)の評価とスキル構成
三玖(秋麗のウェディング)の評価とスキル構成
雑談掲示板
雑談掲示板
カード(キャラ)一覧
カード(キャラ)一覧
三玖(おきつね娘)の評価とスキル構成
三玖(おきつね娘)の評価とスキル構成
一花(地雷系らぶ)の評価とスキル構成
一花(地雷系らぶ)の評価とスキル構成
二乃(もふもふカフェ)の評価とスキル構成
二乃(もふもふカフェ)の評価とスキル構成
二乃(秋麗のウェディング)の評価とスキル構成
二乃(秋麗のウェディング)の評価とスキル構成
三玖(秋麗のウェディング)の評価とスキル構成
三玖(秋麗のウェディング)の評価とスキル構成
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アイコンごとぱず攻略班
イベント最高順位 10位以内
模擬試験順位 毎科目50位以内
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー