【ごとぱず】フレンドカードの設定方法とメリット

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・最強キャラ(カード)ランキング
- ・最強スキルランキング
- ・ガチャはどれを引くべきか
ごとぱず(五等分の花嫁アプリ)フレンドカードの設定方法をご紹介。フレンドを作るメリットやフレンド上限、助っ人でおすすめのカード、フレンドの増やし方を記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 序盤攻略と効率的な進め方 | 毎日やることまとめ |
| フレンド募集掲示板 | パズルでスコアを上げるコツ |
| プレイヤーレベルを上げるメリット | イベントの効率的な攻略方法 |
フレンドカードの設定方法
| ①左上の単語帳をタップ |
|---|
![]() |
| ②レベルの右側にある鉛筆マークをタップ |
![]() |
| ③プレイヤーサムネイルをタップ |
![]() |
| ④お気に入りのカードを選択してタップ |
![]() |
フレンドカードの設定は、プロフィールの「プレイヤーサムネイル」から設定できます。フレンドカードの変更はホーム画面の左上にあるアイコンをタップしてプレイヤーサムネイルから変更します。
フレンドを作るメリット
フレンドブーストでEP増加率が上昇

ごとぱずでは、期間限定のイベントでポイントを効率的に集めるために、フレンドを作ってフレンドブーストの効果を高めるのが重要です。フレンドブーストは、フレンドが持つポイントボーナスの10分の1が反映されます。
新規でフレンド申請する場合、相手が持つポイントボーナスがいくつかは分からないため、ポイントボーナスがついたカードをサムネイルにしているプレイヤーにフレンド申請するのがおすすめです。
助っ人はフレンド優先で表示

| 助っ人の特徴 |
|
|---|
ごとぱずでは、他のプレイヤーがプロフィールカードに使用しているカードを、助っ人としてパズルに連れていけます。助っ人のスキル玉は、手数ステージの場合5ターン、時間制限ステージの場合10秒経過後に使用できます。
助っ人のスキル玉は、ステージ中一度しか発動できませんが、スキルゲージを溜める必要がありません。ステージに合ったスキル玉を持つ助っ人を選択すると、ハイスコアでステージをクリアしやすくなります。
助っ人におすすめのカード例
| カード | おすすめ理由 |
|---|---|
一花ウェディング |
【レア度】
|
二乃ウェディング |
【レア度】
|
三玖パジャマ |
【レア度】
|
四葉林間学校私服 |
【レア度】
|
五月ウェディング |
【レア度】
|
助っ人は、ギミック破壊やスコアを稼ぎやすいスキルを持つカードがおすすめです。イベント開催時には特定のギミックが大量に出現するため、助っ人のスキルで破壊できるとイベント攻略に役立ちます。
フレンドポイント収集でアイテムを入手

フレンドに「挨拶」をすると一人につき50フレンドポイントが獲得できます。フレンドポイントは「ショップ」で「フレンドボックス」と交換可能です。
フレンドボックスからは、ガチャチケやスキルブックなどが入手できるので、毎日欠かさずフレンドに挨拶して、フレンドポイントを溜めましょう。
フレンドボックスは毎日交換する
| 交換アイテム | 必要FP/交換上限/排出アイテム |
|---|---|
フレンドボックス(小) |
|
フレンドボックス(大) |
|
フレンドボックスは毎日欠かさず交換しましょう。フレンドボックス(大)を1日で交換するには、フレンドが最大上限の100人必要なため、フレンドボックス(小)を毎日5回交換しつつ、5,000FP溜まったら、大と交換しましょう。
挨拶で宿題をクリア

挨拶をすると、今日の宿題(デイリーミッション)をクリアできます。宿題をすべてクリアすれば、花嫁コイン(ガチャ石)50個を獲得できます。
フレンド上限は100人

ごとぱずのフレンド上限は100人です。フレンド数が多ければフレンドブーストでスコア力が上がり高得点を取りやすくなるので、フレンドは増やせるだけ増やしておきましょう。
フレンド申請のやり方
フレンドを探すからフレンド申請

フレンドを増やしたいときは「フレンド」の「フレンドを探す」を活用しましょう。ランダムでプレイヤーが5人出てくるので、気になった方にフレンド申請できます。プレイヤーIDを知っていれば、IDから検索するのも可能です。
プロフィールからフレンド申請

他プレイヤーのプロフィール画面右上にある「フレンド申請」からフレンドを増やせます。ごとぱず歴やイベント実績、総スコア力を参考にしてフレンド申請しましょう。
フレンドを増やすコツ
覚醒したカードをサムネイルに設定

覚醒済みの星5カードを設定しておくと、プレイヤーのやりこみ度がひと目で分かるので、フレンド申請されやすいです。最新の限定カードや花嫁シリーズだと、フレンドのスコア力上昇やギミック対応力もカバーできます。
ギミック対応のカードを設定

プレイヤーカードに、ギミック(おじゃま玉やロック玉の破壊など)対応したカードを設定すると、助っ人で使用したユーザーから申請を受けやすいのでおすすめです。
また、イベント期間中は最新カードがイベントパズルのギミックに対応したスキル持ちの場合が多いので、迷ったら最新のカードに変えておくのもフレントを増やすコツの一つです。
SNSでフレンドを募集

プロフィールの画像を貼って、SNSでフレンドを募集するのも効果的です。
ハイチーズで撮った画像をプロフィールに設定すると見栄えもよく、ごとぱず好きの方と繋がりやすくなります。フレンド募集掲示板もご活用ください。
[提供]©春場ねぎ・講談社 /「五等分の花嫁∬」製作委員会 / ©G Holdings Co., Ltd. / ©enish,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない。公式サイト

ごとぱず攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











