【ごとぱず】ガチャメダルの集め方と使い道

PR

ガチャメダルの集め方

ごとぱず(五等分の花嫁アプリ)のガチャメダルの集め方と使い道をご紹介。ガチャメダルを入手できるガチャの見分け方や入手数の違い、ガチャメダル使用時の注意点、温泉デートイベントでの交換レート例を記載しています。

関連記事
花嫁コインの集め方と使い道 ガチャ会員のお得さを徹底解説
カードの強化要素まとめ プレイヤーレベルを上げるメリット

ガチャメダルは対象のガチャを回して入手

ガチャメダル入手方法

ガチャメダルは、ガチャメダル入手の対象となっているガチャを回すと入手できます。すべてのガチャからガチャメダルが入手できるわけではありません。

10連ガチャで50or100枚手に入る

ガチャ ガチャメダル獲得数
通常の温泉ガチャ 1回:5枚 / 10回:50枚
(★5確定チケまで400連必要)
有償限定の温泉ガチャ 1回:10枚 / 10回:100枚
(★5確定チケまで200連必要)

※温泉デートガチャでの一例

ガチャメダルの入手数は無償ガチャと有償ガチャで異なり、無償は10連で50枚、有償は10連で100枚入手できます。

ガチャメダルは専用の交換所でのみ使用可能

ガチャメダルの種類

ガチャメダルには入手した際のイベント名が付いており、専用の交換所でのみ使えます。交換所は期間が終了するとページを開けなくなるので、期間が終了する前にすべてのガチャメダルを消化しておきましょう。

ガチャメダル交換所の一例

アイテム 必要ガチャメダル数
星5確定ガチャチケお花見★5確定チケ 1枚:ガチャメダル×1,000
パンケーキ小パンケーキ(小) 10個:ガチャメダル×50
1個:ガチャメダル×5
パンケーキ中パンケーキ(中) 10個:ガチャメダル×100
1個:ガチャメダル×10
フラワーフラワー 10,000:ガチャメダル×50
1,000:ガチャメダル×5

※全アイテム交換数制限なし

ガチャはどれを引くべきかはこちら

ごとぱずごとぱず攻略トップへ

©enish,inc. All rights reserved.
[提供]©春場ねぎ・講談社 /「五等分の花嫁∬」製作委員会 / ©G Holdings Co., Ltd. / ©enish,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない。公式サイト

ごとぱずの注目記事

二乃(バレンタイン)の評価とスキル構成
二乃(バレンタイン)の評価とスキル構成
四葉(チアガール)の評価とスキル構成
四葉(チアガール)の評価とスキル構成
三玖(捕まるところだった)の評価とスキル構成
三玖(捕まるところだった)の評価とスキル構成
五月(ドキドキ混浴)の評価とスキル構成
五月(ドキドキ混浴)の評価とスキル構成
三玖(南国水着サンタ)の評価とスキル構成
三玖(南国水着サンタ)の評価とスキル構成
四葉(バースデークルーズ)の評価とスキル構成
四葉(バースデークルーズ)の評価とスキル構成
マジカルデイズガチャ当たりランキング
マジカルデイズガチャ当たりランキング
二乃(バレンタイン)の評価とスキル構成
二乃(バレンタイン)の評価とスキル構成
四葉(チアガール)の評価とスキル構成
四葉(チアガール)の評価とスキル構成
三玖(捕まるところだった)の評価とスキル構成
三玖(捕まるところだった)の評価とスキル構成
五月(ドキドキ混浴)の評価とスキル構成
五月(ドキドキ混浴)の評価とスキル構成
三玖(南国水着サンタ)の評価とスキル構成
三玖(南国水着サンタ)の評価とスキル構成
四葉(バースデークルーズ)の評価とスキル構成
四葉(バースデークルーズ)の評価とスキル構成
マジカルデイズガチャ当たりランキング
マジカルデイズガチャ当たりランキング
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アイコンごとぱず攻略班
イベント最高順位 10位以内
模擬試験順位 毎科目50位以内
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー