【ごとぱず】模擬試験の攻略まとめ
- キズナフェス(五月)が開催中!
- ・キズナフェスガチャ(五月)当たりランキング
- ・キズナフェスの概要と報酬
- 紅葉リゾートイベントが開催中!
- ・紅葉リゾートガチャ当たりランキング
- ・紅葉リゾートイベント攻略
ごとぱず(五等分の花嫁アプリ)の模擬試験の攻略情報をまとめてご紹介。練習問題の攻略方法とおすすめカード、デイリーランキングや通常パズルとの違い、イベント周回に使える理由を記載しています。
関連記事 | |
---|---|
イベントの効率的な攻略方法 | 最強スキルランキング |
最強キャラ(カード)ランキング | カード(キャラ)一覧 |
目次
模擬試験情報|紅葉リゾートイベント
イベント前半 | 2023/11/17(金)11:00 ~ 11/26(日)23:59 |
---|---|
イベント後半 | 2023/11/22(水)11:00 ~ 11/12(日)23:59 |
模擬試験 | 数学/英語/社会/国語/理科 |
紅葉リゾートイベントの模擬試験は、全5科目のステージです。模擬試験で高得点を獲得すると「星5SS覚醒素材」や「らいはの食卓の食材」を集められます。
数学の模擬試験攻略
クリア条件 |
|
|
---|---|---|
特殊ルール |
|
数学の模擬試験は、ギミック対策が重要です。盤面中央のバリアとブロックを壊さないと、コンボを連鎖できないため、対策カードで壊しましょう。
おすすめ編成
一花 | 二乃 | 三玖 |
---|---|---|
![]() お掃除日和 ![]() |
![]() 地雷系らぶ ![]() |
![]() 白黒バニーガール ![]() |
四葉 | 五月 | 助っ人 |
![]() 体育祭 ![]() |
![]() 体育祭 ![]() |
![]() 体育祭 ![]() |
数学の模擬試験は、バリア破壊と黄玉補充カードがおすすめです。特に四葉(体育祭)は、バリアを4つ破壊できるので盤面を確保しやすく、効率的にスコアを稼げます。
おすすめカード
一花のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() お掃除日和 |
![]() ![]()
|
![]() フルーツパラダイス |
![]() ![]()
|
![]() サバイバルラブ |
![]() ![]()
|
二乃のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 地雷系らぶ |
![]() ![]()
|
![]() 南国水着サンタ |
![]() ![]()
|
![]() もふもふカフェ |
![]() ![]()
|
三玖のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 白黒バニーガール |
![]() ![]()
|
![]() ぼんダンス浴衣 |
![]() ![]()
|
![]() 桜とキラキラ制服 |
![]() ![]()
|
四葉のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 体育祭 |
![]() ![]()
|
![]() 紅葉リゾート |
![]() ![]()
|
![]() 五つ子エアライン |
![]() ![]()
|
五月のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 体育祭 |
![]() ![]()
|
![]() 星空キャンプ |
![]() ![]()
|
![]() 戦国のお姫様 |
![]() ![]()
|
英語の模擬試験攻略
クリア条件 |
|
|
---|---|---|
特殊ルール |
|
英語の模擬試験は、カウント玉を壊し、残り時間を延長させるのがコツです。制限時間が短いステージなので、カウント玉を壊さないと、スコアをまともに稼げません。
おすすめ編成
編成例 | ||
---|---|---|
![]() 新春うさぎ ![]() |
![]() 地雷系らぶ ![]() |
![]() 学園祭マーチング ![]() |
![]() 体育祭 ![]() |
![]() サマービキニ ![]() |
![]() 体育祭 ![]() |
英語の模擬試験編成は、バリア破壊カードがおすすめです。テープとバリアが盤面を塞いるので、バリア破壊カードで盤面を確保すると、カウント玉を壊しやすくなります。
おすすめカード
一花のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 新春うさぎ |
![]() ![]()
|
![]() フルーツパラダイス |
![]() ![]()
|
![]() サバイバルラブ |
![]() ![]()
|
二乃のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 地雷系らぶ |
![]() ![]()
|
![]() マーメイド花嫁 |
![]() ![]()
|
![]() もふもふカフェ |
![]() ![]()
|
三玖のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 学園祭マーチング |
![]() ![]()
|
![]() 桜とキラキラ制服 |
![]() ![]()
|
![]() 星空キャンプ |
![]() ![]()
|
四葉のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 紅葉リゾート |
![]() ![]()
|
![]() 五つ子エアライン |
![]() ![]()
|
![]() 女神ウェディング |
![]() ![]()
|
五月のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() サマービキニ |
![]() ![]()
|
![]() 星空キャンプ |
![]() ![]()
|
![]() 地雷系らぶ |
![]() ![]()
|
社会の模擬試験攻略
クリア条件 |
|
|
---|---|---|
特殊ルール |
|
社会の模擬試験は、中央部のバリアを壊すのがコツです。バリアを壊さない限り、コンボがワープに阻まれるのでスコアを稼げません。壊せるバリアの場所はランダムで決まるため、中央部のバリアを壊せた回にハイスコアを狙いましょう。
おすすめ編成
編成例 | ||
---|---|---|
![]() 新春うさぎ ![]() |
![]() 地雷系らぶ ![]() |
![]() サイバーゲーム ![]() |
![]() スノープリンセス ![]() |
![]() 星空キャンプ ![]() |
![]() 体育祭 ![]() |
社会の模擬試験編成は、バリア破壊と青玉補充カードがおすすめです。中央部のバリアを壊せば、コンボがステージ全体に連鎖する盤面を確保できるので、バリア破壊カードは助っ人のみにし、残り枠はスコア稼ぎカードに注力できます。
おすすめカード
一花のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 新春うさぎ |
![]() ![]()
|
![]() フルーツパラダイス |
![]() ![]()
|
![]() サバイバルラブ |
![]() ![]()
|
二乃のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 地雷系らぶ |
![]() ![]()
|
![]() マーメイド花嫁 |
![]() ![]()
|
![]() もふもふカフェ |
![]() ![]()
|
三玖のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() サイバーゲーム |
![]() ![]()
|
![]() 桜とキラキラ制服 |
![]() ![]()
|
![]() 星空キャンプ |
![]() ![]()
|
四葉のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() スノープリンセス |
![]() ![]()
|
![]() 体育祭 |
![]() ![]()
|
![]() 五つ子エアライン |
![]() ![]()
|
五月のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 星空キャンプ |
![]() ![]()
|
![]() 五つ子名探偵 |
![]() ![]()
|
![]() バレンタインカフェ |
![]() ![]()
|
国語の模擬試験攻略
クリア条件 |
|
|
---|---|---|
特殊ルール |
|
国語の模擬試験は、おじゃま玉を壊すのが重要です。おじゃま玉を25個消すとクリア条件を満たしてしまうので、下部のおじゃま玉にスキル玉を乗せ、スコアを稼ぐ時間を確保しましょう。
おすすめ編成
一花 | 二乃 | 三玖 |
---|---|---|
![]() ドキドキ混浴 ![]() |
![]() フルーツパラダイス ![]() |
![]() 桜とキラキラ制服 ![]() |
四葉 | 五月 | 助っ人 |
![]() 体育祭 ![]() |
![]() 星空キャンプ ![]() |
![]() ドキドキ混浴 ![]() |
数学の模擬試験は、おじゃま玉の対策カードがおすすめです。特に助っ人スキルは、ステージ開始から5手後に発動できるため、パズル玉を繋げられる箇所が少ない序盤に重宝し、手数の消費数を抑えられます。
おすすめカード
一花のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ドキドキ混浴 |
![]() ![]()
|
![]() あまつゆレイニー |
![]() ![]()
|
![]() フルーツパラダイス |
![]() ![]()
|
二乃のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() フルーツパラダイス |
![]() ![]()
|
![]() 地雷系らぶ |
![]() ![]()
|
![]() マーメイド花嫁 |
![]() ![]()
|
三玖のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 桜とキラキラ制服 |
![]() ![]()
|
![]() 紅葉リゾート |
![]() ![]()
|
![]() 星空キャンプ |
![]() ![]()
|
四葉のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 体育祭 |
![]() ![]()
|
![]() 五つ子エアライン |
![]() ![]()
|
![]() 真夏のビーチバレー |
![]() ![]()
|
五月のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 星空キャンプ |
![]() ![]()
|
![]() バレンタインカフェ |
![]() ![]()
|
![]() 南国水着サンタ |
![]() ![]()
|
理科の模擬試験攻略
クリア条件 |
|
|
---|---|---|
特殊ルール |
|
理科の模擬試験は、ベルの対策カードが重要です。赤のカラーボックスを残しておかないと、クリア条件を満たしてしまうため、ベルだけをピンポイントに壊せる対策カードが重宝します。
おすすめ編成
一花 | 二乃 | 三玖 |
---|---|---|
![]() お菓子と赤ずきん ![]() |
![]() 地雷系らぶ ![]() |
![]() 湯けむりバスタオル ![]() |
四葉 | 五月 | 助っ人 |
![]() 春先カラフルビキニ ![]() |
![]() ベイサイドデート ![]() |
![]() ドキドキ肝試し ![]() |
理科の模擬試験は、赤玉補充カードがおすすめです。赤玉は補充カードの実装数が多く、すべてのパズル玉を消すタイミングで使用すると、獲得スコアが跳ね上がります。
おすすめカード
一花のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() お菓子と赤ずきん |
![]() ![]()
|
![]() フルーツパラダイス |
![]() ![]()
|
![]() 五つ子エアライン |
![]() ![]()
|
二乃のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 地雷系らぶ |
![]() ![]()
|
![]() ドキドキ肝試し |
![]() ![]()
|
![]() もふもふカフェ |
![]() ![]()
|
三玖のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 湯けむりバスタオル |
![]() ![]()
|
![]() 桜とキラキラ制服 |
![]() ![]()
|
![]() お菓子と赤ずきん |
![]() ![]()
|
四葉のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 春先カラフルビキニ |
![]() ![]()
|
![]() 五つ子エアライン |
![]() ![]()
|
![]() フルーツパラダイス |
![]() ![]()
|
五月のおすすめカード
カード | おすすめ理由 |
---|---|
![]() ベイサイドデート |
![]() ![]()
|
![]() 星空キャンプ |
![]() ![]()
|
![]() 戦国のお姫様 |
![]() ![]()
|
模擬試験とは
専用のパズルステージでハイスコア勝負
模擬試験とは、イベントの専用ステージでハイスコアを競うコンテンツです。クリア条件が難しい上に手数も少ないため、安易にスコアを稼ぐムーブを取れないのが模擬試験の特徴です。
特殊ルールでスコア大幅増加
各ステージには特殊ルールが設定されており、条件に合うパズルを行うと、スコアが大幅に増加します。特定色のパズル玉を消去時スコアアップなど簡単な条件もあるので、適したスキルを編成し、スコアを稼ぎましょう。
デイリーランキング入賞で毎日報酬獲得
模擬試験にはデイリーランキングがあり、毎日ランキングが集計されています。その日のランキングに応じた報酬も手に入るので、毎日1回ずつ各ステージをクリアするよう心がけましょう。
模擬試験は通常のパズルとルールが違う
- ゲージ増加スキルが上限を超えてチャージしない
- コンティニュー・風太郎は使用不可
- 同じカードではスキル玉が連続発生しない
ゲージ増加スキルが上限を超えてチャージしない
模擬試験では、ゲージ増加スキル使用時、必要チャージ数を超えてゲージが溜まりません。ただし、パズル玉を大量に消した際のチャージ持ち越しは可能なので、ゲージを溜めるなら、パズル色変化後のロングチェインがおすすめです。
コンティニュー・風太郎は使用不可
模擬試験では、コンティニューや風太郎が使えません。自分の編成カード+助っ人を使用して、制限手数(時間)内にスコアを稼がなければならないので注意しましょう。
同じカードではスキル玉が連続発生しない
スキル玉が1度発生した場合、残り手数・秒数が経過しないと、同じカードではスキル玉が生成されません。周囲マスレベルアップなど、スキルだけでスコアを稼ぐのが難しい仕様に変更されています。
模擬試験はイベント周回にも使える
イベントステージより獲得ポイントが多い
模擬試験は、イベントの1~8章と比べると獲得イベントポイントが高く、ポイント稼ぎに向いています。しかしスキップを利用した高速周回には勝てないため、スキップを活用できない際の周回方法として利用しましょう。
おかわりステージが発生する
模擬試験では、通常のイベントステージと同様におかわりステージが発生します。GoGoタイムのおかわりステージ確定発生も適用されるため、GoGoタイム時に手動周回するなら模擬試験がおすすめです。
ドロップ報酬が豪華
模擬試験のドロップ報酬は非常に豪華で、「星5SS覚醒素材ランダムボックス」や「食材ランダムボックス」を入手できます。特に星5SSの覚醒素材は入手場所が限られているため、模擬試験で一気に集めましょう。
[提供]©春場ねぎ・講談社 /「五等分の花嫁∬」製作委員会 / ©G Holdings Co., Ltd. / ©enish,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない。公式サイト