【ごとぱず】クリスマスおかわりステージ攻略

PR

おかわりステージ攻略

ごとぱず(五等分の花嫁アプリ)のクリスマスイベントのおかわりステージを攻略。各種盤面ごとの攻略手順やおかわりステージの基本情報を記載しています。

関連記事 クリスマスイベントの攻略や報酬はこちら

おかわりステージ攻略

ステージ一覧
おかわり1攻略▼ステージ1 2▼ステージ2 3▼ステージ3
4▼ステージ4 5▼ステージ5 6▼ステージ6
7▼ステージ7 8▼ステージ8 9.▼ステージ9
10▼ステージ10 11▼ステージ11 12▼ステージ12
13▼ステージ13 14▼ステージ14 15▼ステージ15
16▼ステージ16 17▼ステージ17 18▼ステージ18
19▼ステージ19 20▼ステージ20 21▼ステージ21
23▼ステージ22 24▼ステージ23 25▼ステージ24
26▼ステージ25 27▼ステージ26 -

※ステージ数はおかわりステージLvとは関係ありません

ステージ1

初期盤面 ステージ1攻略拡大する※固定ルートあり
▼ステージ1攻略はこちら(タップで開閉)
  • おかわり1攻略拡大する▲上の4つを消す
    おかわり1攻略拡大する▲下の4つを消す
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ2

初期盤面 2拡大する※固定ルートあり
▼ステージ2攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ2攻略拡大する▲ブロック周りの黄色を消す
    ステージ2攻略拡大する▲下の万能玉を消す
    ステージ2攻略拡大する▲下の紫を消す
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ3

初期盤面 3拡大する※固定ルートあり
▼ステージ3攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ3攻略▲ブロック周りの緑を消す
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ4

初期盤面 4拡大する※固定ルートあり
▼ステージ4攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ4攻略▲画像の形で万能玉を消す
    ステージ4攻略▲残る万能玉を消す
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ5

初期盤面 5拡大する※固定ルートあり
▼ステージ5攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ5攻略▲先に左4つを消す
    ステージ5攻略▲画像のルートで赤玉を消す
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ6

初期盤面 6拡大する※固定ルートなし、アドリブ必須
▼ステージ6攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ6攻略▲どこでもいいので3つ以上消す
    ステージ6攻略▲上のブロックを壊して銀ギフトを下まで落とす
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ7

初期盤面 7拡大する※固定ルートなし、アドリブ必須
▼ステージ7攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ7攻略▲ブロックを優先して壊す(2回で壊れる)
    ステージ6攻略▲上のブロックを壊して銀ギフトを下まで落とす
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ8

初期盤面 8拡大する※固定ルートなし、アドリブ必須、難易度高め
▼ステージ8攻略はこちら(タップで開閉)
  • 攻略ポイント
    • ・ベル、ブロックは1回で壊れる
    • ・万能玉はできるだけ下層で使う
    • ・下層のベル、ブロックが壊せそうなら優先して壊す
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ9

初期盤面 9.拡大する※固定ルートなし、アドリブ必須
▼ステージ9攻略はこちら(タップで開閉)
  • 攻略ポイント
    • ・ブロックは、上は1回、下は3回で壊れる
    • ・万能玉は消すものがない時に活用する
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ10

初期盤面 10拡大する※固定ルートなし、アドリブ必須
▼ステージ攻略10はこちら(タップで開閉)
  • 攻略ポイント
    • ・ブロック、お邪魔玉は全て1回で壊れる
    • ・万能玉は消すものがない時に活用する
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ11

初期盤面 11拡大する※固定ルートなし、アドリブ必須
▼ステージ11攻略はこちら(タップで開閉)
  • 攻略ポイント
    • ・ブロックは、両端は1回、中央2つは2回で壊れる
    • ・ロックは1回で壊れる
    • ・万能玉を間に挟んだ3個消しを活用する
    • ・万能玉は何かを壊せるタイミングでのみ使おう
    •  └ギフトを落とせるならギフト優先でOK
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ12

初期盤面 12拡大する※固定ルートなし、アドリブ必須
▼ステージ12攻略はこちら(タップで開閉)
  • 攻略ポイント
    • ・ブロック、ロックは全て1回で壊れる
    • ・開幕の万能玉は繋げずにパズル玉優先で消していく
    • ・下層で困ったときに万能玉を使う
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ13

初期盤面 13拡大する※固定ルートなし、アドリブ必須
▼ステージ13攻略はこちら(タップで開閉)
  • 攻略ポイント
    • ・ブロック1回、2回、3回で壊れるものが登場
    • ・お邪魔は1回で壊れる
    • ・綺麗なブロック(3回破壊)を優先的に壊す
    • ・下の万能玉はギフトを落とす時に活用する
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ14

初期盤面 14拡大する※固定ルートあり
▼ステージ14攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ14攻略▲万能玉を全て繋げる
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ15

初期盤面 15拡大する※固定ルートなし、アドリブ必須、難易度高め
▼ステージ15攻略はこちら(タップで開閉)
  • 攻略ポイント
    • ・最優先でブロックを破壊
    • ・ギフトを落とすには盤面が広く時間が足りない
    •  └万能玉を惜しまず使おう
    • ・ギフトを落とせないとわかったらボーナスを優先
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ16

初期盤面 16拡大する※初手のみルートあり
▼ステージ16攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ16攻略▲中央の塊を万能玉を使って全て繋げる
    ステージ16攻略▲下層に3Lv玉が集まるので壊して金ギフトを落とす
    ステージ16攻略▲残るギフトはパズルをこなせば簡単に取れる
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ17

初期盤面 17拡大する※ほぼ固定ルート
▼ステージ17攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ17攻略▲お邪魔に隣接した万能玉を消す(1回目)
    ステージ17攻略▲お邪魔に隣接した万能玉を消す(2回目)
    ステージ17攻略▲お邪魔に隣接した万能玉を消す(3回目)
    ステージ17攻略▲お邪魔に隣接した万能玉を消す(4回目)
    ステージ17攻略▲残ったお邪魔を優先的に消す
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ18

初期盤面 18拡大する※初手のみ固定、後半アドリブ必須
▼ステージ18攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ18攻略▲Lv3玉に隣接したパズル玉を消す(万能玉でもOK)
    ステージ18攻略▲残る左のブロックお邪魔を上から消す
    ※ブロックのせいでギフトが落ちないため上から消す
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ19

初期盤面 19拡大する※初手のみ固定、後半アドリブ必須
▼ステージ19攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ19攻略▲ベルに隣接した万能玉を消す
    ステージ19攻略▲残るお邪魔とベルを消す
    ※お邪魔ベル共に1回で消えるため非常に簡単
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ20

初期盤面 20拡大する※難易度高め
▼ステージ20攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ20攻略▲上部万能玉を消す(1箇所目)
    ※ギフトの上に万能玉があっても活用しづらいため
    上部万能玉は序盤で使うのがおすすめ
    ステージ20攻略▲上部万能玉を消す(2箇所目)
    ステージ20攻略▲上部万能玉を消す(3箇所目)
    ステージ20攻略▲下段のブロックを壊す
    ステージ20攻略▲金ギフトと残るギフトを落としていく
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ21

初期盤面 21拡大する※難易度高め
▼ステージ21攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ21攻略拡大する▲上部3つの万能玉を消す
    ※最も硬いブロックに金ギフトが乗っているため
    可能なタイミングで多く削っておきたい
    ステージ21攻略拡大する▲下部の万能玉とパズル玉を消す
    ※下層にブロックがあると後半手間取ってしまうため
    手順①と同様に削れるときに削る
    その後はブロックを削って金,銅ギフトを落とす
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ22

初期盤面 23拡大する※固定ルートあり
▼ステージ22攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ22攻略▲下層4つの万能玉を消す
    ステージ22攻略▲金ギフト下のパズル玉を消す
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ23

初期盤面 23拡大する※難易度高め
▼ステージ23攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ23攻略▲下層4つの万能玉を消す
    万能玉を活用してロックお邪魔を消す
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ24

初期盤面 25拡大する※初手のみ固定ルート
▼ステージ24攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ24攻略▲ブロック周辺のパズル玉と万能玉を消す
    ステージ25攻略▲万能玉のロック解除を優先して行う
    ※万能玉のロック解除→万能玉消すを繰り返すと
    金ギフト周辺のパズル玉がコンボで消えてくれる
    ギフトを落としたら残りのボーナスをこなして完了

ステージ25

初期盤面 26拡大する※固定ルートあり
▼ステージ25攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ25攻略拡大する▲左のお邪魔周辺3つを消す
    ※コンボで右側のお邪魔が1削れる
    ステージ25攻略拡大する▲2手、3手目で両端のお邪魔を消す
    ステージ25攻略拡大する▲4手、5手目で両端の万能玉を消してギフト落下
    ステージ25攻略拡大する▲6手目で先に3つ万能玉を消す
    ステージ25攻略拡大する▲7手目で最下段1列を消す
    ステージ25攻略拡大する▲最後に万能玉を挟んだ3つ消しでギフト終了
    残りのボーナスをこなして完了

ステージ26

初期盤面 26拡大する※固定ルートあり
▼ステージ26攻略はこちら(タップで開閉)
  • ステージ26攻略拡大する▲紫と万能玉でW字に消す
    ※万能玉1個は必ず残すように
    ステージ26攻略拡大する▲紫だけでV字に消す
    ステージ26攻略拡大する▲左右の黄を万能玉で繋いで消す
    残りのボーナスをこなして完了

おかわりステージとは

おかわり

おかわりステージとは、イベントで多くポイントを稼げる特殊なステージです。イベントの通常のパズルを終えたあと、確率で発生します。

おかわりランクが高いほど獲得ポイントが多い高Lvステージが出現するようになり、Lv帯によって出現するパズルが決められています。

クリスマスイベントの攻略や報酬はこちら

ごとぱずごとぱず攻略トップへ

©enish,inc. All rights reserved.
[提供]©春場ねぎ・講談社 /「五等分の花嫁∬」製作委員会 / ©G Holdings Co., Ltd. / ©enish,inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶五等分の花嫁 五つ子ちゃんはパズルを五等分できない。公式サイト

ごとぱずの注目記事

三玖(青タイプ)カード一覧
三玖(青タイプ)カード一覧
最強キャラ(カード)ランキング
最強キャラ(カード)ランキング
一花(バレンタインカフェ)の評価とスキル構成
一花(バレンタインカフェ)の評価とスキル構成
三玖(忍者ラリー)の評価とスキル構成
三玖(忍者ラリー)の評価とスキル構成
三玖(春先カラフルビキニ)の評価とスキル構成|2024年版
三玖(春先カラフルビキニ)の評価とスキル構成|2024年版
三玖(お屋敷メイド)の評価とスキル構成
三玖(お屋敷メイド)の評価とスキル構成
ごとぱずストーリーキャンペーンまとめ
ごとぱずストーリーキャンペーンまとめ
三玖(青タイプ)カード一覧
三玖(青タイプ)カード一覧
最強キャラ(カード)ランキング
最強キャラ(カード)ランキング
一花(バレンタインカフェ)の評価とスキル構成
一花(バレンタインカフェ)の評価とスキル構成
三玖(忍者ラリー)の評価とスキル構成
三玖(忍者ラリー)の評価とスキル構成
三玖(春先カラフルビキニ)の評価とスキル構成|2024年版
三玖(春先カラフルビキニ)の評価とスキル構成|2024年版
三玖(お屋敷メイド)の評価とスキル構成
三玖(お屋敷メイド)の評価とスキル構成
ごとぱずストーリーキャンペーンまとめ
ごとぱずストーリーキャンペーンまとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アイコンごとぱず攻略班
イベント最高順位 10位以内
模擬試験順位 毎科目50位以内
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー